[過去ログ] 【TOYOTA】ヤリス Part2【ヴィッツ後継】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60(1): 2019/10/18(金)17:55:40.64 ID:pN9ZP4yA0(1) AAS
>>53
もともとヴィッツ=ヤリスはスターレットでアクアはタコカ二だしね
76: 2019/10/18(金)18:44:04.64 ID:2x1iwRCE0(5/8) AAS
>>63
サイズではフィットと競合するのはノートでしょ
モデル末期同士の売り上げではアクアには遠く及ばず
ヴィッツの方がフィットより売れてる位だけど
外部リンク:www.jada.or.jp
148: 2019/10/18(金)22:28:18.64 ID:W9HJ4vpP0(1/2) AAS
動画リンク[YouTube]
安っぽいとクソミソ
386(2): 2019/10/19(土)19:23:10.64 ID:0Zt6pgUN0(13/13) AAS
>>384
アクアは北米でも売ってるの知らない馬鹿?
478: 2019/10/20(日)06:54:48.64 ID:5vheQdgE0(1) AAS
株式会社プリウスに何聞いてんの?
528(1): 2019/10/20(日)11:36:59.64 ID:CLpMK4ea0(1) AAS
日本仕様はセンターアームレスト省いたのが最大の失敗
一番安いXのHVを1500Wつけて買おうと思ったけどバイバイだわ
535: 2019/10/20(日)12:28:52.64 ID:WQ4+QZRZ0(1) AAS
最初買い替えようかなと思ったけど、
Accも全車速じゃないし、電車パーキングもないし、内装もちょっと安っぽい感じがして、最初のマイチェン後でいい気がしてきた。
553: 2019/10/20(日)13:38:41.64 ID:zWGRnona0(1/2) AAS
アクア18万キロとかまだ慣らし運転レベルじゃん
奥さんが正しいわ
621: 2019/10/20(日)19:14:53.64 ID:IabybWHZ0(1/2) AAS
>>620
いうてフルトーションよりよほど期待できる
687: 2019/10/20(日)22:02:15.64 ID:P51pkPxp0(1) AAS
vitzは
マイナー前→センタールームランプなし
マイナー後→センタールームランプあり
こんなん常識だろ?
788(1): 2019/10/21(月)12:33:39.64 ID:pGsPpWhS0(3/5) AAS
>>46
パッソ廉価版は120万円から
社用車一括買いは100万円/1台の計算
スターレットバンの正統後継車は他にいない
887(3): 2019/10/21(月)19:24:36.64 ID:n7vX7/nM0(2/3) AAS
>>856
ホンダは居住性の車はN-BOXがあるし、このクラスは中途半端になってしまったな
フィットも後部座席を犠牲にして趣味寄りのデザインにすればいいのに
953(1): 2019/10/21(月)22:49:26.64 ID:fyeDVsfU0(1) AAS
>>943
そういうの恥ずかしいから止めた方がいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.377s*