[過去ログ] 【TOYOTA】ヤリス Part2【ヴィッツ後継】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8(1): 2019/10/18(金)12:41:46.66 ID:XWLgJlZl0(1) AAS
なってないしパッソはダイハツ製のゴミ
82: 2019/10/18(金)18:53:23.66 ID:FrbkqW1M0(2/7) AAS
シエンタやルーミータンクがフィットなぶり殺してるからね
ヤリスはフィットのライバルのヴィッツではないという意気込みも込めてそう
83(1): 2019/10/18(金)18:53:48.66 ID:S2KHS8hx0(1) AAS
GRMNは450万でもいいから3ドアでお願いします
116: 2019/10/18(金)20:06:25.66 ID:DvTioKZP0(1) AAS
>>65
逆にすげぇな
161(1): 2019/10/18(金)23:12:34.66 ID:urrmPneI0(2/6) AAS
Bセグメントにコストをかけて高張力鋼と2.0GPaクラスのホットスタンプを導入するけど
シャシーの設計からTOYOTA GAZOO Racing WRTが参加してるからTNGA GA-Bの素性はかなり良いんじゃないかって話よねぇ
実際に乗るまでわからんけどGA-KもGA-Cも評価は高いからGA-Bも期待は出来る
181: 2019/10/19(土)00:14:13.66 ID:nPsBn8YL0(3/6) AAS
BTCCはカローラスポーツが走っててビックリしたわ
あれエンジンはTMGのGRE載せてんのね
カローラセダンでTCRやりゃいいのに
244: 2019/10/19(土)08:42:00.66 ID:8GKu5oTu0(9/11) AAS
とにかくHVの燃費だけはいいと思う
特に今までHVが苦手だった高速での向上が著しいと思う
246: 2019/10/19(土)08:48:28.66 ID:cOc9v4Ip0(4/10) AAS
Aセグメントに相当するコンパクトカーと言えば、1.0Lクラスの廉価クラスが主です。
日本車で例えばパッソやミラージュといった、コンパクトカーでも廉価版とされるシリーズですね。写真はミラージュです。
マーチや最近のヴィッツとかもこのAセグメントに分類されます。
出典
外部リンク:familycar.work
254: 2019/10/19(土)09:09:38.66 ID:vyBHpr+D0(3/3) AAS
>>250
引用サイトは自分は詳しく無いと書いてたり、AクラスをBセグと間違えてるのに良く信じられるね。
プラットフォームの名前見てもわかるだろうに
367(2): 2019/10/19(土)17:38:39.66 ID:spMnJnHt0(4/4) AAS
>>365
これだけの浸水
低価格中古は市場から消えるよ
483: [age] 2019/10/20(日)07:32:26.66 AAS
3気筒になって、少しは軽くなったのかね?
708(1): 2019/10/20(日)23:20:31.66 ID:LIqOmhhI0(3/4) AAS
>>699
何故利益率が併売で下がるの?全く意味不明な理論だよ、それ?
まさか、併売の意味を「同じ価格で売る」と思ってるヤバい人?
758(1): 2019/10/21(月)08:19:34.66 ID:ByFQ84fz0(1) AAS
ナビってどうすればいんだ?純正以外は付かないでいいのか?
790: 2019/10/21(月)12:39:44.66 ID:pGsPpWhS0(5/5) AAS
>>55
デミオ/スイフト対応は
新車台TNGA-A採用した全面改良パッソ/ブーン後継車の仕事だとおもう
862: 2019/10/21(月)18:31:08.66 ID:qICtES970(1/12) AAS
GRMN、GR、GR SportはTOYOTA GAZOO Racing Companyがチューニングしたモデル
GR PartsはTRDが開発したエアロキットをGRブランドで販売してる
ヤリスGRのエアロはGR Partsとは異なるものになるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s