[過去ログ] 【TOYOTA】ヤリス Part2【ヴィッツ後継】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2019/10/18(金)21:06 ID:siP4Abpd0(1/4) AAS
ツベで見てプラットフォームの作りがしっかりしてて走りが良さそうなのは分かったけど
トヨタのiMTってキャンセル出来るの?
MTは自分でアクセル制御するのが醍醐味なのに勝手にアシストされたら面白さが半減したりしないの?
138: 2019/10/18(金)21:58 ID:siP4Abpd0(2/4) AAS
>>128
これが本当なら革新的な車だな。正直トヨタには何も期待してなかったけど次の候補に入れてみる
154(1): 2019/10/18(金)22:55 ID:siP4Abpd0(3/4) AAS
>>146
今まで保守的なデザインのトヨタが、かなり攻めてるから話題になってるんだろ
ましてや、あのケチなトヨタがコンパクトにハイテン材を使ってまで剛性を高めてるから
紛れもなく今までのトヨタ車じゃないぞ?
他メーカーは身構えた方がいいと思う・・・
プラットフォームのコストのかけ方が今までのトヨタとは明らかに違う
165: 2019/10/18(金)23:17 ID:siP4Abpd0(4/4) AAS
>>156
事故の時の強度じゃなくコーナリング時のねじれ剛性を上げてるんじゃね?
フロア中心に使ってるからサスペンションの動きを良くする為に
スイフトもこの辺りにたくさん使ってるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.242s*