[過去ログ] SUBARU アルシオーネとSVX (161レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2021/03/11(木)13:12 ID:2Hq/892v0(1/3) AAS
SUBARUの名車、迷車・・・
初代アルシオーネ
二代目SVX
乗ってた人、乗りたかった人、乗ってる人、これから乗りたい人
語りましょうか
2: 2021/03/11(木)13:15 ID:2Hq/892v0(2/3) AAS
初代の2.7VXと間にユーノスコスモ13BーE、アリスト、BMW850i挟んでSVX乗っていたよ。
どっちも良い車だったな。
初代の方は、途中でオルタネータ逝かれて、勝手に車高上下するわ、ライト点滅するわ
で大変なことになって、路肩に止めたところで動かなくなったという思い出。
3: 2021/03/11(木)13:17 ID:2Hq/892v0(3/3) AAS
SVXの方はこれといたトラブル無く乗り続けられたけど、スバルのデイラー
持って行ったら、わらわらとエンジニアの人たち寄ってきて、えらく大事に
整備やらの面倒見てくれたな。
4: 2021/03/11(木)15:25 ID:ga3MbqZe0(1) AAS
AX-9乗りたかったな
アクの強いデザインと
6発の排気音にキュンときたな
アルシオーネは7より9だろ
後継のSVXは洗練されたデザイン
一発で惚れた
乗りたかったが手が出なかったな
5: 2021/03/12(金)10:49 ID:mx2zZJ6f0(1) AAS
SVX乗ってたよー
40周年記念という名のコストダウンモデル
アマデウスが世に出なかったのは残念だね
6: 2021/03/13(土)08:08 ID:wbq9I0Pv0(1) AAS
早速同志が・・・・
今日は、関東激しい雨
仕事片付けに事務所来たけど、こんな天気の日ははやりアルシオーネ、SVXよね
7: 2021/03/14(日)09:12 ID:W6QbHZsQ0(1) AAS
昭代アルシオーネのプラモデル、ちょっと前に再販されたんだね
8: 2021/03/19(金)18:18 ID:tzyc5jxN0(1) AAS
やっぱり、もうユーザーも少なくて話題が出てこないかな・・・
9: 2021/03/19(金)22:35 ID:jR5JnYf30(1) AAS
実際今どのくらい残っているんだろう
自分の以外のSVXなんてもう一年以上見てない気がする
10: 2021/03/21(日)14:15 ID:TNM9pQpn0(1/2) AAS
SVX憧れたけど買えなかった。
BG,BHと乗りついで、いつかはSVX乗りたかったけど。
あのままのデザインで(内装はアップデートしてほしい)出して欲しい。
いまならちょっとくらい高くても買える
11(1): 2021/03/21(日)21:23 ID:7S1UoYM40(1) AAS
今ナンバー切って置いてあるけど
オルタネーター、ラジエター、エアコンのコンプレッサーが死んでるからこのまま廃車かな
12: 2021/03/21(日)23:41 ID:TNM9pQpn0(2/2) AAS
>>11
なんとかよみがえらせてください
13: 2021/03/22(月)00:26 ID:tAu6fYyo0(1) AAS
コンプレッサーが1番の問題かな
14: 2021/03/23(火)16:11 ID:7svIEi2v0(1) AAS
奇跡的な低走行ってかほぼ新車が出てきたときの価格が700万だっけ?
15: 2021/03/24(水)13:31 ID:vn/7M04P0(1/3) AAS
アクセル開けると
オーバヒート、ステアリング、バッテリー、ストップランプ、ABSの警告灯が点灯するようになった
何が原因なのかな?
16(1): 2021/03/24(水)13:33 ID:vn/7M04P0(2/3) AAS
電球チェッカー端子差し込んで点灯回数で故障箇所調べる対照表が欲しいわ
17(1): 2021/03/24(水)14:35 ID:XzMuUmbJ0(1) AAS
>>16
GC8世代と基本同じだから、それ調べてメモっときゃOK
18: 2021/03/24(水)17:38 ID:vn/7M04P0(3/3) AAS
>>17
>GC8世代と基本同じだから、それ調べてメモっときゃOK
ありがとう!地元のディーラーサービスでチェックコンピューター端末故障してチェック不可、電球チェッカー対照表も紙のサービスすべて廃棄済みでSVXは電子データ無しなので出来る事ないから帰ってくれと言われ途方にくれてた。
今年10月の車検通すの無理かと思ってたから助かるわありがとう
19(1): 2021/03/28(日)02:28 ID:CcD3hYpz0(1) AAS
30年程前、アルシオーネ初代を買いにスバルにいきました。
出てきたセールスに「アルシオーネちょうだい」って言ったら
「そんなことよりレガシーですよ!レガシーレガシーレガシーレガシーレガシー」
しか言わないから買うのやめて帰った遠い思い出。
20(1): 2021/03/29(月)16:00 ID:Lt5pMs7n0(1) AAS
どうも初代は当時、レオーネのシャーシに無理矢理作ったウエッジシェイプのボディーとお手軽な電子制御を
いろいろくっつけただけというイメージが強かった。
(だから、2代目SVXが出たときは本当にすごいと思った。レガシィで稼いだお金で
2代目が実現できたのならそれはそれでよいことだったんだと思う)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s