[過去ログ] SUBARU アルシオーネとSVX (161レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131: 2022/01/01(土)14:55 ID:Zfyur+FB0(1) AAS
謹賀新年。今年も細々と宜しく
132: 2022/01/08(土)01:11 ID:yJzB9Dnw0(1) AAS
早くしてくれ
133: 2022/01/09(日)17:47 ID:GfvUIX260(1) AAS
内装位は我慢できる程度の差だが乗り心地がまるで違うからな。
GLBはロードノイズうるせーし路面のザラつきの伝わりもしっかりあって例えばランクルプラドなんかと比較すると静粛性はボロ負けしてる。
134
(1): 2022/01/10(月)08:49 ID:AVe9ZL5t0(1/2) AAS
SVX誕生30周年記念の本買った人いる?
135
(1): 2022/01/10(月)12:15 ID:E4Ja3Wzu0(1) AAS
>>134
買ったよ
資料としてまとまってていいと思う
136: 2022/01/10(月)12:58 ID:AVe9ZL5t0(2/2) AAS
>>135
実は、僕も買ったのよ。
限定版じゃないけど。
いいよね、これ。
137: 2022/01/29(土)00:21 ID:uj5olmVQ0(1) AAS
地味にいいなこれ
138: 2022/02/08(火)00:29 ID:CTlGfsc50(1) AAS
マジ最悪(゜ロ゜♯)
特に平成3年頃にデビューしたモデルが酷かった。
139: 2022/02/17(木)01:18 ID:BP0fHoMW0(1) AAS
しかし、私は子供三人40歳のGSFだが、勝った気はしない。
実際は目にも入らないから思った事ないけど
140: 2022/02/22(火)21:45 ID:pAAWaEKt0(1) AAS
同士が増えそうだな!
しかもそんなに金かけてもスペックは10年前のままで、3万円で買えるPNDやスマホナビよりも劣る始末
141: 2022/02/27(日)20:07 ID:DvdXMcF70(1) AAS
460はかなり希少だな
30年後には最近の車は残ってないかも。
142: 2022/03/08(火)11:54 ID:4+rOpp3k0(1) AAS
リアのシートベルト左右3点式採用はマークIIクラスの以上の上級グレード中心だった気がする
NHKの勧誘でもしてるの?
143
(1): 2022/03/09(水)00:36 ID:Q8BXFddJ0(1) AAS
まだオルタネーターのリビルド品売ってるかなぁ
144: 2022/03/13(日)21:56 ID:dxzGO4QF0(1) AAS
ディーゼルでリッター5キロぐらい燃費悪かったわ
その後の付き合いもあるし。
145: 2022/03/19(土)10:42 ID:MxOoFuy20(1) AAS
俺は毎年150万円ぐらいは飲み代に消えているが
そんな人生も結構いいじゃない。
146: 2022/03/22(火)19:34 ID:S2OSbofP0(1) AAS
ディーラー行って部品交換の見積りをガクブルで待ってると。。。。
これでわかるかな?
147: 2022/03/26(土)21:03 ID:AqIY8/R30(1) AAS
あと、ハンドルヒーターとシートヒーター。
所ジョージの2JZ載せたS54Bもそうだけど、エンジン載せ替えたらもうその車じゃなくなってしまうわな。
148: 2022/03/31(木)23:51 ID:K3+d8e160(1) AAS
水素メインにしつつも抜かりなくEV対策してるのがトヨタでは?
一部なマイナー車オタのために生産ライン割くほどトヨタもバカじゃないからな
149: 2022/04/08(金)21:32 ID:HlLKmvqk0(1) AAS
>>143
ヤフオクとかであるでしょ。
マジで無いのはエアコンのコンプレッサー (特にR12)

俺が欲しいのはモール、ブッシュ、マウント等のゴム部品。
再販して欲しいが、スバルじゃね…。
150: 2022/05/09(月)22:05 ID:IrR2DbS30(1) AAS
俺は平成20年過ぎてからの年式の車の話してるけどいかんのか?
それを象徴し、しかもトヨタの中で数少ない高収益の源泉である高級セダンの分野でこうした視点が欠けていたというのは製品プロジェクトとしては致命的なミスと言える。
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.282s*