[過去ログ] 【HONDA】S660 Part198【MR OPEN】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイW f5fe-SS0s [180.54.2.89]) 2021/03/22(月)02:56 ID:3vVQMFA80(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての時は3行

荒らし除けの板移転です、詳細は下記。
2chスレ:kcar

オーナーだけでまったり語りましょう。
荒らしにはNGとスルーを徹底的に。煽って呼び込むのも荒らしです。

公式
外部リンク:www.honda.co.jp

純正アクセサリー
省6
2: (テテンテンテン MM1e-7i05 [133.106.54.132]) 2021/03/22(月)07:06 ID:rZYcTLTEM(1) AAS
2
3
(1): (ワッチョイW 9250-HiyZ [139.101.112.60]) 2021/03/22(月)07:16 ID:uc6VqTdR0(1) AAS
前スレのβでオーディオの件だけど
Bluetoothは無いのでAUX接続でスマホなどの音楽を聴くことになる。
私はAlexaAutoでBluetooth接続してます。
4
(1): (ワッチョイ c2cf-4Ddi [101.142.181.215]) 2021/03/22(月)07:45 ID:oelTeyE30(1/3) AAS
>>1乙

βはMC後の最大の変更点、シートヒーターが無いのがいたい
5
(1): (ワッチョイW 5e88-/3wp [119.175.30.13]) 2021/03/22(月)07:54 ID:DgAUn5Ur0(1/3) AAS
>>3
嘘を教えるな
これで出来るよ

外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp
6: (ワッチョイW 1f17-B6nZ [220.212.156.38]) 2021/03/22(月)07:55 ID:DXhg1g160(1/2) AAS
音楽なんて聞かない
7: (ワッチョイW 5e88-/3wp [119.175.30.13]) 2021/03/22(月)07:56 ID:DgAUn5Ur0(2/3) AAS
あ、悪い
確かにデフォルトでは付いて無いな
8: (アウアウウー Sae3-5Tsz [106.133.52.252]) 2021/03/22(月)07:58 ID:iA9di8axa(1) AAS
>>4
東北に住んでいて、去年の秋にα納車された者です。
通勤やドライブでほぼ毎日運転するけど、シートヒーターは3回しか使っていないよ?
とりあえず、雪が積もった日にクローズ状態で1回。(弱)
オープン状態で2回。(弱・強)
エアコンが優秀だから、無くても問題ないと思いました。
9
(1): (ワッチョイW 56a6-9nZV [153.190.124.5]) 2021/03/22(月)08:22 ID:9CZrhNdv0(1) AAS
この車、排気のフロントパイプが細くなってパワー抑えてるって聞いたけど、給排気の交換だけでなら何psぐらい上がる?
2、3ぐらい?
10
(1): (テテンテンテン MM1e-t3tn [133.106.228.250]) 2021/03/22(月)09:48 ID:62fDlSXgM(1/2) AAS
>>9
手元に資料ないんでうろ覚えだけど大きくても5,6馬力だった気がする
馬力が欲しいなら他のクルマ買った方がいいよ
純正タービンで80、タービン交換でも純正コンロッドなら100くらいと思ったらいい
11
(1): (ワントンキン MM02-9nZV [153.236.73.190]) 2021/03/22(月)10:02 ID:mtojHx17M(1) AAS
ありがとう
馬力を求めてるわけじゃなくて、交換済みで体感は上がってるんだけど、実際数値としてはどのくらいなのか知りたかっただけ

通勤すらも楽しめるいい車やわ
12: (テテンテンテン MM1e-t3tn [133.106.228.250]) 2021/03/22(月)10:11 ID:62fDlSXgM(2/2) AAS
すまん、前スレの150馬力くんかと思ってた

フロントパイプ交換してれば少しかもしれんが馬力アップしてるって測定データもあるから自分の感覚を信じていい
排気をやってれば吸気交換の効果も体感できてると思う
13: (ワッチョイ c2cf-4Ddi [101.142.181.215]) 2021/03/22(月)10:17 ID:oelTeyE30(2/3) AAS
ブリッツのフロントパイプは排気漏れするみたいよ
今は対策品に変わってる
外部リンク[aspx]:minkara.carview.co.jp
14
(1): (アウアウウー Sae3-df74 [106.129.71.190]) 2021/03/22(月)10:53 ID:ZbucSdu8a(1/3) AAS
ノーマルマフラーでいきたい場合、フラッシュエディターとシーカーとかのECU書き換えとブリッツのスロコン
それぞれメリットデメリットを教えて下さいm(_ _)m
15: (テテンテンテン MM1e-/0Y5 [133.106.212.133]) 2021/03/22(月)11:51 ID:xKH5V1i/M(1) AAS
お前らのんきに行列並んでるけど、緊急事態宣言出てる上に変異ウイルスまで出回って、何してんの?
俺は流石にあの店舗では食えないわ。
16: (ワッチョイW 6b55-JSr+ [114.169.11.141]) 2021/03/22(月)12:16 ID:82hriOP20(1) AAS
満点のスレチかよ
17
(1): (ワッチョイW d37b-GNyc [106.73.67.162]) 2021/03/22(月)12:31 ID:ktUh4+T20(1) AAS
>>14
スロコン
メリット:ECUは改編しない
デメリット:配線加工が必要、スロットルの踏み加減を間に入って変化させるだけ意味あんの?

パワスロ
メリット:ECUは改編しない
デメリット:エアフロやブースト圧センサーを誤魔化して変化させるから結局ノーマルの制御範囲
配線割り込むのとセンサー誤魔化すのは…

ECU書き換え
メリット:リミッター外したり好きな値に変更できる(してもらえる)
省7
18: (ワッチョイW 1fa6-9nZV [220.105.216.200]) 2021/03/22(月)12:42 ID:4upWE3Wk0(1/2) AAS
まさにブリッツのパイプと無限マフラー、k&nの純正エアクリだわ
排気漏れか
12月の車検は通ったけどな
19: (ササクッテロラ Sp67-HiyZ [126.182.21.15]) 2021/03/22(月)12:49 ID:oKrgHTa2p(1) AAS
>>5
あー書き方が悪かったかな?
要するにBluetoothレシーバーが必要ってこと。
AlexaAutoはAlexa搭載のレシーバーの事だよだよ
20
(1): (アウアウウー Sae3-df74 [106.129.71.190]) 2021/03/22(月)13:42 ID:ZbucSdu8a(2/3) AAS
>>17
ありがとうございます、FEとECU書き換えどっちが良いのだろう…
都内の住宅街で社外マフラーはNGなのでECU書き換えはもったいないかな…
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*