[過去ログ] 【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part159【Fit】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256: 2021/10/08(金)12:50 ID:LABzo24r0(1/8) AAS
俺もそうやで
GDがジャダー酷いと言われようがコイツのデザインが好き過ぎて乗り続けてる
266
(2): 2021/10/08(金)15:50 ID:LABzo24r0(2/8) AAS
>>265
あとアイドルコントロールバルブかな
ライト、エアコン、ラジオとか電気負荷を全部切ってエンジンかけて30分くらい放置で学習
D入れてアイドリング不安定ならPにしてもう少し放置するか再リセット
それで18年間何の問題もないよ
268
(2): 2021/10/08(金)17:25 ID:LABzo24r0(3/8) AAS
>>267
そう信号待ちとかで明らかにアイドリングが不安定になるからすぐに分かるよ

CVTは正確には60km巡行で5秒アクセルオフとか言うけど普通に街乗りなら勝手に学習していくって言うか
普段乗りで常に学習してる
272: 2021/10/08(金)17:31 ID:LABzo24r0(4/8) AAS
>>270
アイドルコントロールバルブの初期学習はちゃんとした方がいいと思うよ
信号待ちで下手するとエンストして焦る
273: 2021/10/08(金)17:33 ID:LABzo24r0(5/8) AAS
>>271
バッテリー交換時の話と思ってるんだが違うんか?
275
(1): 2021/10/08(金)17:43 ID:LABzo24r0(6/8) AAS
>>274
そう言う事やね
ただ今の車の調子が悪くないってのが条件よ
277: 2021/10/08(金)18:02 ID:LABzo24r0(7/8) AAS
>>276
お前もうぐちゃぐちゃ言う前に俺のコメ最初から読み直せ
280: 2021/10/08(金)18:53 ID:LABzo24r0(8/8) AAS
>>279
その為にわざとリセットしてるよ
俺は燃費は気にしないから初期化するとアクセルレスポンスが良くなる
街乗り多いとすぐに学習されちまうが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s