[過去ログ] 《》Renault Kangoo/ルノーカングー Part56《》 (883レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2021/09/20(月)11:07 ID:AnQg01k20(1) AAS
また立ててみる
《》Renault Kangoo/ルノーカングー Part55《》
2chスレ:auto
2: 2021/09/27(月)19:28 ID:HajYbzu00(1) AAS
やっぱり日産版も登場したと聞いて
外部リンク:bestcarweb.jp
セレナと同じ運転支援システムも装着可能とな。
3: 2021/10/04(月)10:52 ID:vNImvitS0(1) AAS
カングーに限らず旧態依然とした車が欲しい人にはリミテッドが文字通り最後だったといっていいかもね
他にこういう車を欲しいと思ったら商用車しか無いから
4: 2021/11/15(月)08:29 ID:ZUdO0WU60(1/2) AAS
次ここかな
5: 1919 [1919] 2021/11/15(月)09:03 ID:7hguz3aP0(1) AAS
外部リンク[html]:s.response.jp
中身は大丈夫、走りもOK
1919も走行時に問題となるミラートゥーミラーはあまり変わらないから大丈夫、
つまり外観が気に入ったら買え、ということ。
6: 2021/11/15(月)09:24 ID:N/Xcl8wc0(1) AAS
モデル末期に値引きなくてもポンポン売れるという異常事態が起きて、欲しい人には行き渡ったような気もするので国産車乗ってる層をどれだけ取り込めるかかなぁ。
それなりには売れそうだけど。
7: 2021/11/15(月)09:44 ID:PdyswlFV0(1) AAS
何かしら決め打ち要素が無いと外車は売れないだろうけどね
信頼性やメンテナンス性の点で分が悪すぎる
8(4): 2021/11/15(月)13:00 ID:ZA9og5HV0(1/2) AAS
うちの車庫では、2代目が限界。
長さ20センチ、幅がたとえ2センチでも大きくなったならもう無理。
このあたりが、日本の都会での境界線じゃないかな?
9(1): 2021/11/15(月)14:26 ID:ogRZ++Fu0(1) AAS
幅が2センチで無理ってどんなとこに止めてるの?
10: 2021/11/15(月)15:07 ID:I+7fKWW50(1/3) AAS
>>9
>>9
お前が住んでる糞田舎にはないよ。
首都圏のオープンハウスのネズミ小屋の掘り込み車庫には正直デカングーでも無理だわ‥
11(1): 2021/11/15(月)15:25 ID:Ei/14S9b0(1) AAS
幅の話が始まると田舎だ都会だってアホなこと言ってるけどさ、違うんだよ
日本では建築基準法の規定で4メートル道路が住宅街の標準なんだよ、都会度関係なく
だからミラー含めて2mで道路の半分だから、現実問題として車幅180超えると取り回しずらいんだよ
貧乏だとか田舎だ都会だとかいう問題じゃないんだよ
12: 2021/11/15(月)15:28 ID:ZUdO0WU60(2/2) AAS
>>8のケースだとアルファードとかランクルクラスのsuvも厳しそう
13: 2021/11/15(月)15:49 ID:I+7fKWW50(2/3) AAS
>>11
車庫に入らなきゃ買えないでしょう
14: 2021/11/15(月)15:54 ID:I+7fKWW50(3/3) AAS
たった2−3センチで入るか入らないか…レベルで狭いんだよ。
首都圏のペンシルハウスの車庫は。
道の幅は変わってないから関係無い。馴れる。
日本で1800超えはでかすぎると言うのは同意だけど、
今の日本車では叶わぬ夢だやな。
みんなソリオか軽に乗っとけ?とでも法律作るか?
15: 8 2021/11/15(月)17:47 ID:ZA9og5HV0(2/2) AAS
今の場所にエルグランドを入れたことはあるけど、何度も切り返しが必要だった。
新カングーも入るだろうけど、出し入れが嫌で乗らなくなるだろうな、と思うと買えない。
16(1): 2021/11/15(月)18:42 ID:yxP7vwY30(1/2) AAS
新型待ちだけど荷室が狭くなるのは誤算だった
17(2): 2021/11/15(月)18:46 ID:+F8wgNCF0(1) AAS
いや、お前2センチも隙間ない止め方してないやろ?
今の車止めたとき、壁に手のひら入らんのか?
あと2センチ詰められるように車幅間隔を鍛えればええんやで。
18: 2021/11/15(月)19:11 ID:cZELX8Ei0(1) AAS
>>17
勝手にやっとけ。
全国のオープンハウス住んでる奴に
啓蒙してこい。
19(1): 2021/11/15(月)19:34 ID:hDu8gWlC0(1) AAS
>>16
レスポンスの記事だとむしろ容量は増えてるんだけど
2800→3500
20(1): 8 2021/11/15(月)19:52 ID:pV5ZaTPM0(1) AAS
>>17
乗るのは俺であってあんたじゃない。
俺のストレスになる車は要らない。
多分、13年目の車検を来年通すから、まだ買い換えないし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 863 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s