【0】JB74ジムニーシエラ4AT車専用スレ2【0】 (780レス)
1-

6: 2023/11/28(火)21:52 ID:wgQr8Wpj0(1) AAS
4AT→5MT(今)
→6ATになったら戻ってくるよ
7
(1): 2023/11/29(水)10:47 ID:H1Vtgbur0(1/3) AAS
いきなりダイハツと同じCVT採用になったりして…先方はもっと採用数増やしたいよね
このCVTは明石?ジャトコ?まさかアイシンじゃあるまいな…

ダイハツがジムニー競合車ラガーを出すって息巻いてたけど、タフトとラガーの差ってタントとウエイクの差と同程度
ジムニーシリーズの納車遅れは今後も続く
8: 2023/11/29(水)10:48 ID:H1Vtgbur0(2/3) AAS
燃費対策は必要でもCVTでラフロードは正直きつそう…
9: 2023/11/29(水)11:11 ID:fa+KTuth0(1) AAS
>>7
ダイハツのは横幅あるから、、、
シート下エンジンで後部を高床にして、床下搭載でなんとかしているだけで
ジムニーのようなフロントエンジンでセンタートンネル方式には搭載できないよ
10: 2023/11/29(水)21:17 ID:H1Vtgbur0(3/3) AAS
そっか
11
(2): 2023/11/30(木)21:29 ID:Vej4MKny0(1) AAS
スズキで次期シエラ(仮)の開発が始まったよ
2028年フルモデルチェンジ予定
軽はJB64のまま続行
12
(1): 2023/11/30(木)22:27 ID:nvDGdlOd0(1) AAS
>>11
え?
シエラデカくなるのかよ
13: 2023/12/01(金)11:55 ID:tUALrzJZ0(1) AAS
>>12
世界で売る以上、仕方ないと思う
14: 2023/12/01(金)11:57 ID:irZBxCmG0(1) AAS
いや嬉しいぞ
日本のガチ勢には軽残すなら
15: 2023/12/01(金)16:54 ID:CJhVr/Ky0(1) AAS
まずソースから…
16
(1): 2023/12/01(金)21:30 ID:zBla3eA90(1) AAS
>>11
それ、エスクードですから!
17: 2023/12/01(金)22:33 ID:iwnyoLIG0(1) AAS
>>16
エスクードが初代のサイズのまま肥大せず、国内生産で、FFベースにならずに、存続していたらなあ…
18: 2023/12/03(日)21:14 ID:ISnca4/U0(1) AAS
初代エスクードのサイズを継ぐシエラと軽ジムニーの連立体制こそ理想
19: 2023/12/04(月)06:55 ID:sSExopav0(1) AAS
まあシエラはジムニーとの違いがエンジンとオーバーフェンダーぐらいだからなあ車内の広さは同じだしなのに税金は普通車なのでかなり違う
エンジンには余裕あるし車幅が広がった事で安定感は増してるけどそれと維持費のどちらを取るか?かな
20
(1): 2023/12/04(月)13:53 ID:aWVTT+e20(1) AAS
64にバーフェン付けるならシエラ買っとけとは思うの
21: 2023/12/04(月)21:30 ID:3tsClEGu0(1) AAS
>>20
64は過給圧をガン上げするだけで74のパワーを超えるのダ
ドッカンターボが欲しければ64改
22
(2): 2023/12/04(月)23:20 ID:MUHxu9JV0(1) AAS
ならシエラにトラストのターボ付けた方が良いじゃん
23
(1): 2023/12/05(火)21:29 ID:w3kUKE+30(1) AAS
>>22
トランスミッションがイカれます
24: 2023/12/06(水)01:09 ID:HJVnZGdh0(1) AAS
考えるな、信じろ!
トランスミッションさんを
25: 2023/12/06(水)06:53 ID:45t2BR430(1/3) AAS
>>23
なら64改なら尚更じゃん(笑)
1-
あと 755 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.150s*