[過去ログ] 【三菱】新型デリカ51台目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
252(1): (ワッチョイ 2b9b-O78M [240b:11:e62:2c00:*]) 2023/12/07(木)10:07 ID:cttZDQ+f0(1/3) AAS
もう5年の我慢、我慢♪
まあ妄想はタダだからね。
うちもサイバーナビ。色々調べてこれ一択だと思った。
BigXはインタフェースが受け入れられない。
MacユーザーがWindows3.1に初めて遭遇した時の心境に似てる。
253: (ワッチョイW 0b28-qzNd [2001:318:2114:45c:*]) 2023/12/07(木)10:10 ID:AoqsaREv0(1/2) AAS
ハイブリッドとかは良いと思うけど
ボデーサイズが巨大化するのはちょっと…
254: (ワッチョイW 0b28-qzNd [2001:318:2114:45c:*]) 2023/12/07(木)10:12 ID:AoqsaREv0(2/2) AAS
地上高250mmのボクシーが出れば良いのにな
255: (スップ Sd33-GtvU [49.97.25.45]) 2023/12/07(木)11:28 ID:uC2vj/rFd(1) AAS
それはただの地上高250mmのヴォクシーじゃん
256: (ワッチョイW f9cd-Q9JY [2001:268:98df:44a5:*]) 2023/12/07(木)11:41 ID:200LL1IS0(1) AAS
しゃーない
ヴォクシーリフトアップするか
257: (オイコラミネオ MM95-qRqa [150.66.74.26]) 2023/12/07(木)12:47 ID:UGhHN0krM(1/2) AAS
>>250
さっさとアルファードかヴォクシー辺り買えば?装備は豪華絢爛で快適だよ。
258: (オイコラミネオ MM95-qRqa [150.66.74.26]) 2023/12/07(木)12:48 ID:UGhHN0krM(2/2) AAS
現行デリカでも余計な装備多くてウンザリしてるわ。
259(1): (スフッ Sd33-OqgE [49.106.211.180]) 2023/12/07(木)16:56 ID:5YAvM73Cd(1/2) AAS
ちょうどノアボクアルベルのHVを調べてたよ。
釣りやキャンプやスキー場で車中泊するには、
電気調理器や電動工具を使うのに100v1500wは凄く欲しい。
オフグリッド生活をしてみようと、
ポツンと一軒家を買って井戸掘りするなら
電動ハンマーで単管を打ち込んだりしなきゃ。
だったらノアボクHVで良いよな。
意味不明なナンチャッテ巨大グリルと
トーションビームさえガマンすれば
ノアボクHVの電気四駆が使い易そう。
省17
260: (スフッ Sd33-OqgE [49.106.211.180]) 2023/12/07(木)17:04 ID:5YAvM73Cd(2/2) AAS
三菱は軽PHEVを早く作れよ。
日産主導でNMKVに軽Eパワーを作らせて、
それを四駆化して外部充電出来るようにすりゃ完成。
既存の電動EKを四駆化して発電機を積めば完成だけど。
261: (ワッチョイ 2b8f-O78M [240b:11:e62:2c00:*]) 2023/12/07(木)17:23 ID:cttZDQ+f0(2/3) AAS
ここで物申しても意味ないから、選べる範囲で最適な車選んだらいいのに。
262: (ワッチョイW 112b-kIOG [58.138.59.60]) 2023/12/07(木)17:29 ID:uczDBLWh0(1/2) AAS
ここはお前の日記帳だ
263: (ワッチョイW c128-DXFB [114.172.246.1]) 2023/12/07(木)19:15 ID:3sdWNkq10(1) AAS
お好きにどうぞ。
だな。
264: (ワッチョイW 1388-Q9JY [125.11.4.157]) 2023/12/07(木)19:53 ID:3zilQ7zX0(3/3) AAS
>>259
高いから買えないだけじゃん
265: (ワッチョイ 9109-P9VZ [2001:268:c082:59f:*]) 2023/12/07(木)21:29 ID:QdXwUouq0(1/2) AAS
こんな時代に高級路線に走ると、
一気に客離れする事を三菱は分かってないような気がする。
266(1): (ワッチョイ 9109-P9VZ [2001:268:c082:59f:*]) 2023/12/07(木)21:49 ID:QdXwUouq0(2/2) AAS
デリカは寝落ち幅が小さいとは言え、
普通は車なんて10年又は10万キロで無価値になる消耗品なんだから、
無意味な高級「感」だけ演出したり、
誤作動一回で人生終了の自動運転とかで高額車になるのはアホらしい。
デリカは本来、トラックから派生した商用グレード有りの車。
色んな事に使えるタフな車だからRV車として地位を築けた。
バブル時に豪華装備で高級化したけど、
今はデフレスパイラルと増税でますます貧困化してる。
トヨタはミニランクルとか安ハイラックスで勝負をかけてくるというのに。
クルマや不動産に財産の多くを使っちゃう人は、
省2
267: (ワッチョイ 2b8f-O78M [240b:11:e62:2c00:*]) 2023/12/07(木)21:57 ID:cttZDQ+f0(3/3) AAS
高級路線に走ってないだろw
安全装備、省エネ動力は世の流れだから、そこでコスト増えるのは仕方ない。
高額になった車輌価格に見合った「高級感」も仕方ないでしょ。
500万でこの内装?!とかいう人、いっぱいいるじゃん。
ちゃんとD:2とかMINIとかコンパクトミニバンもラインナップに入れてるんだから、
ユーザーの要請に応えつつ、企業としてできることはしてると思うよ。
268: (ワッチョイ 69a6-QDDZ [180.200.6.125]) 2023/12/07(木)22:12 ID:0LeMX/hO0(1) AAS
既に新型出すってプレス発表してるし、PHEVって言ってるんだから妄想膨らませても意味ないだろ
グローバルモデルなんだからサイズアップも既定路線
ここまでが公表された資料
日本で売れなくても海外で売れるとマーケティングしてるんだろ
東南アジアでは三菱車、パジェロシリーズの人気はいまだに凄いからな
アウトランダーの価格見ると乗り出し650万以上になるだろうな
早く出んかな、人柱でファーストロット狙うつもり
269: (ワッチョイW 112b-D4XK [58.138.59.60]) 2023/12/07(木)22:39 ID:uczDBLWh0(2/2) AAS
あれコンセプトカーで正式に新型出すって発表あったか?
また飛ばし記事じゃないのか
270: (ワッチョイ 2b8f-O78M [240b:11:e62:2c00:*]) 2023/12/08(金)00:30 ID:59ww/mq30(1) AAS
コンセプトカーで次期デリカには直結しないが公式発表。
271: (スププ Sd33-dbbH [49.97.46.159]) 2023/12/08(金)02:28 ID:ecCCdjHDd(1) AAS
仮に明日新型発表されたとしてもどーせ10年程度のサイクルになるんだろうから
慌てなーい慌てない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 731 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s