[過去ログ]
【NISSAN】日産(C28)セレナ part 15【SERENA】 (1002レス)
【NISSAN】日産(C28)セレナ part 15【SERENA】 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1728573060/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
139: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f0b-aM+D [133.32.235.89]) [sage] 2024/10/17(木) 20:20:15.38 ID:xmJemno20 あっちで聞くのはイヤなん? 【寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.21【令和陸年度】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1709924369/ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1728573060/139
140: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d788-hFbC [110.130.144.120]) [sage] 2024/10/17(木) 21:21:01.84 ID:dS1AOaeX0 >>138 センタートレイって書いてあるから普通のe-Powerと同じじゃないかな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1728573060/140
141: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff5-4gW1 [59.128.67.167]) [] 2024/10/17(木) 22:40:33.48 ID:rGGXATnZ0 >>140 カタログにはe-POWERと異なるって書いてある かと言ってルキシオンと同じとは書いてない ??? ポチる前に気が付いた 納車まで待つか・・・ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1728573060/141
142: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff5-4gW1 [59.128.67.167]) [] 2024/10/17(木) 22:46:18.51 ID:rGGXATnZ0 >>134 追記 タイヤハウス内の余裕少ないらしいから ホイールのリム幅とインセットには 注意した方が良いよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1728573060/142
143: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf0a-kWiX [240a:61:51c5:5078:*]) [] 2024/10/17(木) 23:01:26.40 ID:chf7HpED0 >>141 自分も納車前に色々買いたかったけど、コンソールも三列目の床の盛り上がり具合も現行車とかなり違うと想像出来るので、対応パーツ出るまで我慢ですね。 肘掛けは広いやつに替えたい。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1728573060/143
144: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f38-0Zs8 [240b:c020:423:9860:*]) [sage] 2024/10/18(金) 05:52:00.45 ID:kqizDwGh0 昨日、セレナe-POWERハイウェイスターサインしてきた。 時間かけたくないから、初来店でそのまま契約。説明でディーラーからコンセントのこと何も案内なかったからこっちから聞いたら、ほとんどつける人いないって言ってたからいらんかと思って外したけど、YouTubeでセレナの動画上げてるやつ見るとほとんどの人つけてるのね。車中泊とかキャンプする人多いんか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1728573060/144
145: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1728-0GI8 [118.7.71.2]) [sage] 2024/10/18(金) 06:34:11.28 ID:Pp9Syg5h0 ほとんど付けていないでしょ キャンプでもエンジンかかりまくるんで煩いし、排ガス臭い サイト内はアイドリング不可だしね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1728573060/145
146: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7c3-OajZ [180.198.109.172]) [sage] 2024/10/18(金) 06:37:58.45 ID:1oiZsKsQ0 >>129 ノアは0.9kWhくらいだよ。 ニッケル水素からリチウムに変わって瞬間出力が上がった分、容量は減ってる。 セル1個あたり3.6V/4.08Ahの容量を、 4.08kWhと誤記しているサイトがいくつかあるね。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1728573060/146
147: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff5-LGdj [59.128.67.167]) [] 2024/10/18(金) 07:29:14.34 ID:brVNpSCc0 >>146 ありがとう! 容量少ないことにガッカリしてた 曇り空だけど世の中が明るくなった! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1728573060/147
148: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff5-LGdj [59.128.67.167]) [] 2024/10/18(金) 07:51:22.24 ID:brVNpSCc0 >>144 ガソリン車にはAC電源付けられない e-POWER車の半分が付けたとしても ガソリン車とe-POWER車の販売比率は概ね半々だから AC電源付けてるのはC28全体の25% 表現としては「ほとんど付けない」になる 使い方としては 車中泊中はポタ電を使って 走行中にポタ電を充電する アクセサリー電源(シガーソケット)よりAC電源の方が充電速度が2倍速い 1泊2日なら要らないけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1728573060/148
149: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff5-LGdj [59.128.67.167]) [] 2024/10/18(金) 07:59:29.24 ID:brVNpSCc0 >>143 そうだね 未確認の物は納車後がいいね 今は防寒タイプのサンシェードを探してる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1728573060/149
150: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-hFbC [126.156.239.8]) [sage] 2024/10/18(金) 09:02:21.09 ID:U3lB/wltr >>144 いらないでしょ。 周りにつけてる人いるけど使ってない。 使うと断続的にエンジンかかっちゃうしね。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1728573060/150
151: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-P0tF [49.239.68.15]) [sage] 2024/10/18(金) 10:24:59.52 ID:tXngwn+zM トヨタは標準装備だけどね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1728573060/151
152: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Onzw [49.97.105.253]) [sage] 2024/10/18(金) 11:43:03.55 ID:NqmWfJQld Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ 燃える星たちよ~♪ Let's Go ! Oh Oh Wow Wow~♪ DeNAベイスターズ 夢を追いかけろ~♪ GO!DeNA ベイスターズ !b http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1728573060/152
153: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f786-09VQ [240a:61:100:5532:*]) [sage] 2024/10/18(金) 12:03:59.02 ID:0MZQydd+0 また始まるの? 車内100Vいるいらない論争……… 無ければ使えない 付ければ使える 使う使わない頻度なんて自分で考えて http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1728573060/153
154: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff5-4gW1 [59.128.67.167]) [] 2024/10/18(金) 12:28:16.82 ID:brVNpSCc0 >>151 ハイブリッド車の上位モデルのみ ガソリン車には付かない 供給元は両社共に12Vバッテリーなのに 車の使用環境を十分把握しないと 不便な思いをするか 宝の持ち腐れになる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1728573060/154
155: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17c6-PSr7 [240a:61:5197:4498:*]) [] 2024/10/18(金) 13:41:52.87 ID:H1OJ1o2H0 災害時に備えるのは有り http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1728573060/155
156: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxcb-WKxT [126.149.184.212]) [sage] 2024/10/18(金) 15:38:19.12 ID:16zTIEcZx 災害時にガソリンとどっちが大事かって問題はあるが選択肢がある分より安心なのは確か http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1728573060/156
157: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-0GI8 [49.109.145.172]) [sage] 2024/10/18(金) 18:06:37.43 ID:fiVRyQ/id そりゃそうだが、石川の被災者とかでコンセント付きのハイブリッドで助かったって聞いたことないんだよなw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1728573060/157
158: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 973f-egE3 [240a:61:13d6:fd6e:*]) [sage] 2024/10/18(金) 18:10:50.81 ID:/OjXAVSE0 >>154 ハイブリッドの最上位モデルだけのモノを 「トヨタは標準装備」 とはねぇ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1728573060/158
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 844 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s