[過去ログ] 【MAZDA】CX-30 Vol.60【SKYACTIV第7世代】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2024/10/15(火)10:59 ID:gjOVwmZQ0(1) AAS
***
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行
マツダのSKYACTIV第2世代商品群としてはMAZDA3に続く第2弾となる新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX-30」のスレッドです。
公式 外部リンク:www.mazda.co.jp
新世代商品第2弾、「MAZDA CX-30」の予約受注を開始
外部リンク[html]:www2.mazda.com
商品概要
●見るたび、触れるたびに感性を刺激するデザイン
●都市部でも扱いやすい車両寸法と、移動時間が心地よくなる室内空間の両立
省6
2: 2024/10/15(火)11:16 ID:ZSoMVzgj0(1) AAS
(・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
3: 2024/10/15(火)11:18 ID:XcEEjSV00(1) AAS
いちおつ
ポリメタで30買ってから、ノーマークだった青を街中で見かけたらめちゃかっこよかった
30のポリメタはかっこいいんだがずっと引っかかってて、結局2年後に青でロードスター増車してしまった
4: 2024/10/15(火)14:09 ID:9waE1eAb0(1) AAS
ディープクリスタルブルーは長生きだよね。CX-80でも採用されている
エターナルブルーは名前のわりにすぐお亡くなりになったのに
5: 2024/10/15(火)15:07 ID:UUXusPLG0(1) AAS
名前負け
6: 2024/10/15(火)19:33 ID:DaFzW9Th0(1) AAS
ディープブルー似合うし良いよ
他社は紺色が消滅か有料化してるのにマツダは定番で無料で偉い
次は違う色にしようと思うが人気のポリメタか新色のセラメタかで悩む
7: 2024/10/15(火)19:58 ID:E6LfbzRt0(1) AAS
60も80もポリメタ設定ないよね
ポリメタ乗れる最後の車種になったりして
8: 2024/10/15(火)20:26 ID:4cZdSFi20(1) AAS
海外と同様に次の年次改良でエアログレーメタリックが来るんじゃないかな
俺は次はこの色にしようと思っている
9(1): 2024/10/16(水)10:33 ID:/+HUf2Zy0(1) AAS
ディープブルーはシグネチャースタイルの銀パーツが映える
10: 2024/10/16(水)10:51 ID:WF4kAfxR0(1/2) AAS
>>9
それはあるかも
BTEだったんだけど対向車にミラーぶつけられて交換の時に、
黒からシルバーに変えたら結構いい感じになった
11(1): 2024/10/16(水)12:19 ID:8zyc/tdY0(1/2) AAS
ディープブルーは流行り廃りがないのもいいね
ポリメタルグレーは元々流行りのセメント系だったのに加えて、トヨタがプリウスとクラウンスポーツでかなり寄せた色(アッシュ)を出したのでイメージを持っていかれた感じが
それでもポリメタはセメント系の中でもソリッドでなく絶妙なメタリック感がかっこいいけどね
12: 2024/10/16(水)12:24 ID:kzCkkdQ70(1) AAS
匠の青色は新型cx-5でくるんだろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 990 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s