[過去ログ] 【MAZDA】CX-30 Vol.60【SKYACTIV第7世代】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334: 2024/11/11(月)22:18 ID:mAn1z+A70(2/2) AAS
狭いとか広いとか、小さいとか大きいって主観の問題だから、
狭いと思う人もいれば、広いと思う人もいるの当たり前だろ
>318が閉鎖感が強いと感じるならそれでいいのに、
なんで>319がそれを否定する必要があるのかね
このスレではいつもこのやりとりが不毛に感じるんだよな
仕舞いには>326の様な誹謗中傷まで出てくるだろ
別に貶されたわけじゃないのにMAZDA車のスレの中でも民度低過ぎだろ
335
(1): 2024/11/11(月)22:25 ID:4CH+PVlH0(1) AAS
309 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2024/11/11(月) 18:16:57.02 ID:xPpORNUM0
子ども1人でもCX-5ですら狭いぞ
結局手のかかる年齢の子どもがいるならスライドドアでウォークスルー出来る車には勝てん

こいつな
336: 2024/11/11(月)22:29 ID:xx1nu3aE0(1) AAS
クロストレックHV予約多いみたいじゃん
アクセラもセダンじゃなくてスポーツだったらましだったのにな
337: 2024/11/11(月)22:44 ID:Tk8B6zyO0(1) AAS
30は後席が狭いなあ
3人家族なら我慢できるけど

4人ならcx-5推奨かな
338: 2024/11/11(月)22:52 ID:G+4AAIBW0(1) AAS
そもそも買う前からマツダ車は狭いの分かってて文句言ってるのは馬鹿なだけ
339: 2024/11/11(月)23:02 ID:6VPAHBOO0(8/8) AAS
クロストレックみたいに後席は軽自動車みたいな低い背もたれにすれば開放感出て一見広く見えるけどな
340
(2): 2024/11/11(月)23:04 ID:xPpORNUM0(5/5) AAS
>>335
狭いって言われたのがそんなに悔しいかw
341
(1): 2024/11/11(月)23:06 ID:o7U3apOy0(1) AAS
社員も皆思ってるプレマシーとMPV残しとけやってやつ。
342: 2024/11/11(月)23:07 ID:sog0bIbl0(1) AAS
>>340
痩せろデブ
343: 2024/11/12(火)06:56 ID:BQ/rvALC0(1) AAS
RX-8にチャイルドシート2つつけてたけど
小学校低学年まで踏ん張った
今は快適すぎるわ
344
(1): 2024/11/12(火)07:25 ID:wCqhRddX0(1) AAS
不満は誰にでもあるだろうに少しでも言ったらアンチ扱いは宗教信者みたいで気持ち悪い
345
(1): 2024/11/12(火)07:39 ID:pnqbxe6w0(1/2) AAS
>>341
室内広くて外があまり大きくない車欲しかったからプレマシーやベリーサは残して欲しかったわ
346
(1): 2024/11/12(火)07:49 ID:eDTWv2ZQ0(1/2) AAS
>>344
俺も全く同じ事思う
色んな意見があるのは当たり前だからいちいち反論することないのにな
347: 2024/11/12(火)08:00 ID:LXhmCexD0(1) AAS
>>340
豚一家は食パンみたいな車に乗っとけ
348: 2024/11/12(火)08:09 ID:KoDkw4D+0(1/2) AAS
グローブ目掛けて投げるのが意見
デッドボール狙いなのがアンチ
ようは言い方だよ
349
(1): 2024/11/12(火)08:12 ID:WndTJwFF0(1) AAS
>>346
明らかに荒らそうとトンチンカンなことを書いてる場合は否定するべきだと思うけどね

>>345
何かそういう系統もあるといいのにね
安全性を軽視しないマツダがどう作るか興味あるし

CX-30は安全性優先なのかバンパーとかが長いので実効で全長4200-4300mmしかない気がする
後席は言われてるようにシートバックが前席並みにしっかり高いので乗る人より運転席から見る場合圧迫感あるね
350
(3): 2024/11/12(火)08:14 ID:W9IBrJML0(1) AAS
室内が狭いとは思わないけれど (前車は 3代目 AXELA)、窓の高さに伴なう開放感のなさはちょっと嫌だね
安全性能確保・デザイン優先のためなんだろうけど、運転してるときに右腕を乗せられないし、誰かも書いてたように駐車券取るのも苦労する
351: 2024/11/12(火)08:22 ID:KoDkw4D+0(2/2) AAS
>>350
実用性から離れるほど生活感から離れデザイン性に近づく
ベルトライン高いのは高級車によく採用されてる
洋服もそうだけどオシャレはガマンってこと
カッコイイ車はだいたい日常使い不便なんだよね
352: 2024/11/12(火)08:22 ID:1ID0vWZT0(1) AAS
>>350
見やすい位置までシートを上げたらいいと思うよ
天井は低くないので頭を打たない程度でちょうどいい高さがある
低く乗りたいならSUV以外を選ぶのもいいんじゃないかな?
353: 2024/11/12(火)08:30 ID:rg48SLQu0(1) AAS
まぁMAZDA3をちょっと底上げした程度だから広さを求めちゃいけない
室内空間やSUV感を感じたいならこれじゃないし試乗して買ってんだから文句言うなって話
1-
あと 649 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s