[過去ログ] 【MAZDA】CX-30 Vol.60【SKYACTIV第7世代】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56(1): 2024/10/26(土)10:01:57.98 ID:fqnMXB7Y0(1) AAS
ALHの調整はボタンON/OFFで良くね?
236(1): 2024/11/07(木)22:22:04.98 ID:E/VFyJFz0(1/3) AAS
CX-30は絶妙なボディサイズに仕上げている。
もし全長が少し長くて後部座席が少し広かったら、CX-5の顧客を奪っていると思う。
リアがトーションビームなのも、CX-5や上級SUVの優位性を確保する為と思えば合点がいく。
もう少し乗り心地が良い車が欲しいならCX-5以上を買ってね、というマツダのメッセージだ。
そこをあまり考えていないのがホンダだ。
上級クラスの顧客を自ら奪ってしまっている。
もうフィットの時点でイケナイ。
確かにコンパクトカーで広いのは嬉しい。
しかし、心を鬼にしてヤリスやマツダ2のように必要最低限の後部座席にして、上級クラスにもスポットを当てるようなラインナップにしないといけない。
382(1): 2024/11/13(水)09:28:34.98 ID:JC2hIj6w0(1) AAS
ブレーキホールドとアイドリングストップのON/OFFは設定でできるようにしてほしいな
他社でも同じなのだろうか
425: 2024/11/14(木)23:29:05.98 ID:lni6KwxV0(1) AAS
>>424
5と8に関してはマツコネも進化版だしエクステリアも変わってるから退化を感じる部分はほぼ無いけど
強いて言えばドアノブがボタンなのとアームレストが短いってことぐらいかな
乗り味は熟成され過ぎて特に文句言うところがない
441: 2024/11/15(金)19:51:49.98 ID:mTwcTACm0(2/3) AAS
それは気のせいじゃないかな
これのモーターにそれほどの力があるとは思えないんだけど
616: 警備員[Lv.7][芽] 2024/12/07(土)16:39:43.98 ID:hnNQbdSi0(1) AAS
新型CX-5にご期待下さい
724(1): 2024/12/20(金)12:59:02.98 ID:+j3CJplo0(4/5) AAS
>>723
DAAはモニタリングとは別の機能だね
776: 2024/12/26(木)01:01:39.98 ID:IFwHW3FX0(1) AAS
今更なのかもしれんが、AWDってTCSオフって出来ない?
取説見たけど、車の方はオフロードトラクションアシストのスイッチになってて
これだと多分TCSオフ以外も制御が変わるよな。。
874: 01/03(金)15:42:48.98 ID:9kBmSKhF0(2/3) AAS
トヨタは車によってマチマチでカローラクロス、ヤリスクロス、アクアあたりはかなり軽めかな
プリウスは軽くないし安全性も万全かと
スバルがやたら重いだけなのが残念
外部リンク:www.iihs.org
906: 01/07(火)00:04:44.98 ID:og2GuT6g0(1) AAS
この車なかなかにドアが重い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.284s*