[過去ログ] 【三菱】アウトランダーPHEV Part138【SUV・4WD】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122
(3): 2024/11/11(月)20:27 ID:MYJJ69TO0(2/2) AAS
ドラレコは社外持ち込みがいいのか
こういう時代だからお守りに付ける方多いですよって言われてそうだよなと思って付けようと思ってたわ
他にも定番だけどほんとはやめとけとかあるの?
マットも高いよね こんなの標準で付けておけよといつも思うけど
134
(3): 2024/11/12(火)06:42 ID:FOV4IUd60(1) AAS
電気温水ヒーターのないGG3Wで(他のアウトランダーも?)暖房を使うとエンジンが必ずかかると聞きました
熱をエアコンに使うにせよ、回転は100%充電に使ってくれるなら文句ないんですがそのへんがどうなっているのかご存知の方はおられます?
276
(3): 2024/11/16(土)18:34 ID:ZLR+gjPS0(1/4) AAS
明日Pex納車。
22型からの乗り換えだけど、違いを体感出来るかな?
色、OP仕様は22型と一緒。
333
(3): 2024/11/18(月)13:29 ID:2VWfbq3n0(1) AAS
スタートボタンを一回押すとナビとか使えますが、これっていわゆるACCで、普通のガソリン車だと補機用バッテリーを消費してる事になると思いますが、
アウトランダーphevはどうなのでしょうか?

エンジンをかけずにナビをいじりたいといったときはどのようにするのがよいのでしょう
普通にブレーキ踏まながらスタートボタンでほぼほぼエンジンは掛からないと思うので、これですか?
387
(4): 2024/11/19(火)23:57 ID:jkvzvwXY0(1) AAS
gg3wなんですけど、ウインカーのレバー倒すときパキッって安いプラスチックな感触と音と、無いですか?
407
(3): 2024/11/20(水)11:37 ID:vUJpGvGg0(1) AAS
>>403
俺の車両は11/27に工場から出荷予定
現車のGG3Wブラックエディション まもなくお別れ
オークションのセルカに出してみようと思っているんだけど、使った事ある方いますか?
410
(3): 2024/11/20(水)12:28 ID:djt7M4sl0(1) AAS
ウインカーの音って合成音だよね
シートベルトの不具合で装着しているのに
警告音が鳴っているときに、同時には鳴らないから不安になる
462
(3): 2024/11/22(金)01:19 ID:Yo3mdCIu0(1) AAS
GG3W中古で買いました!
すっごくいい車ですね
GNじゃないですけどどうかよろしくお願いします
542
(3): 2024/11/25(月)18:34 ID:CXQNSKG90(1) AAS
車内暖房にセラミックヒーターが一番ってマジ?
(ヒートポンプ無し車)
エンジンを意地でも掛けないチャレンジとかじゃなく、一番効率がいいってこと?
みんカラでやってる人の記事は見たけど、ここの民でやってる人おる?
614
(3): 2024/11/27(水)10:42 ID:l+Y7AzlT0(1) AAS
アウトランダーの異世界転移漫画があった(´・ω・`)
639
(3): 2024/11/27(水)15:44 ID:kIkIa33E0(2/2) AAS
GG2Wはチャージにすると単純に速いマジで状態

GG3Wのチャージは バッテリーがジャイアンになり『発電した電気は俺のモノ、回生した電気も俺のモノ』になってしまうので
加速と充電は両立出来ない
かっ飛ばしたいのなら充電を捨ててSPORTモードを使え

GN0W『GGとは違うのだよ!GGとは!』
それでも『パワーダウンだと!』だって?「Powerも、Tarmacも、あるんだよ♪」

やっぱり遅い?そんな貴方にオススメなのは (´・ω・`)っGN後期型
653
(3): 2024/11/28(木)08:58 ID:EvmVqMHD0(1/8) AAS
高速の話してないって
登り坂で発電量追いつかずにパワー不足になる話やぞ
679
(3): 2024/11/28(木)15:38 ID:EvmVqMHD0(7/8) AAS
電欠しても問題ないが、電欠したら亀になるのが問題だろ
THSならそんなことにはならない
電欠防ぐ為に必死こいて手動でマネジメントしなきゃならんなら欠陥車だろ
そんなもん擁護してるようじゃマツダ信者と変わんねえよ
696
(3): 2024/11/28(木)19:37 ID:ZHIGchPe0(2/2) AAS
ちなみに電欠って、どういう状態のことを言ってるの?メーター左下にEVでの航続可能距離が出ると思うけど、そこに数字が表示されなくなった時=電欠、で良い?
745
(3): 2024/11/30(土)07:29 ID:/E8UoSb+0(1) AAS
流れ切ってすまんけど
B0走行で前より減速しやすくなってる気がするんだけど、、空気圧は夏タイヤで問題なし、他に抵抗になるもんってある?それとも単純な何かしらの劣化?他オーナーさんどう?
790
(4): 2024/12/01(日)07:26 ID:aObjPKk/0(1/3) AAS
東日本三菱だけど、ディーラーに車体が届いてからのオプション装着が遅すぎる。
車検やほかの整備の合間にやるらしいからしょうがないんだけど。
他社は、新車専用のオプション装着工場で取り付けてから店舗へ陸送するから完成から納車が早い。
813
(3): ころころ 2024/12/01(日)12:02 ID:d6+xE9CY0(1) AAS
>>812
みんなエクロス乗りの貧乏人と一緒にされたくないだろ…
834
(3): 2024/12/01(日)20:05 ID:aObjPKk/0(3/3) AAS
>>832

セミアニリンレザーとシートサイドの樹脂部分が擦れて出る音ですかね?

前期型の途中から対策品に変わってます。
シート側が改良されて、干渉する部分が布っぽい生地に変更されました。
シート座面の取り替えになるのですが、部品注文で初期型の車体番号を入れても対策品の番号が出てこないため、交換は無理と言われてしまいました。
957
(6): 2024/12/05(木)20:00 ID:EwJs/hRa0(1) AAS
>>953
アクセルを離すんじゃなく
軽く踏み込むとスムーズに減速出来る
ブレーキほとんど踏まなくていいから楽だよ
971
(3): 2024/12/06(金)08:42 ID:f5XktLtL0(1) AAS
しっかり踏み込むと加速
ゆっくり踏み込むと減速

これがわからん奴いるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.325s*