[過去ログ] 【ソニー】 CMT-M333NT 【NETMD】 (838レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 02/12/10 15:31 ID:oXUjHNVB(1) AAS
Net MD対応MDに加え、CD、カセット、FM/AMチューナーを標準搭載。
新開発ATRAC/ATRAC3 DSP TYPE-Sを搭載した高音質オールインワンモデル。

公式
外部リンク[cfm]:www.ecat.sony.co.jp
2: 02/12/10 15:37 ID:8MhwaDMl(1) AAS
kkk
3: 02/12/10 18:35 ID:eJtiOJQg(1) AAS
奇跡
4: 02/12/12 11:59 ID:bVMGY/ZG(1) AAS
a
5:     02/12/12 14:19 ID:5yS9QwGd(1) AAS
a
6
(1): 02/12/12 18:37 ID:9Lem2F6j(1) AAS
これ、8?CDも再生できるの?
7: 02/12/12 22:53 ID:Fba5ciJC(1) AAS
今ごろこんなスレ立ってるよ・・・
遅ぇ・・・、NetMDのスレで害出。

>>6
電器屋行って見てみろよ。
トレー式だから問題無い、ってーか
とりあえずコンポで8cmかからないようでは困る。
価格は安いところで39.8kyen+25%Pointだったりするから
かなりお買い得の商品だとは思うのだが・・・
8: 02/12/15 22:37 ID:y132hQ8r(1) AAS
age
9: 02/12/21 12:35 ID:cDKJiU7C(1/2) AAS
aga
10
(2): 02/12/21 21:08 ID:IozeUbLm(1) AAS
実は今ねらってるんだが、これって音質はどうなの?
11: 02/12/21 22:20 ID:cDKJiU7C(2/2) AAS
>>10
このクラスのコンポなら、かなり良い方だよ。

機能も充実してるし、CDからMDにも綺麗に写せるし漏れは気に入っている。
リモコンの操作性がいまいちだが・・。
12
(2): 02/12/21 22:30 ID:7f6S3Rs3(1) AAS
>>10
ヤメとけヤメとけ
ONKYO買った方が無難 正直音質カスだと思う
13: 02/12/21 23:26 ID:CssFi59T(1) AAS
>>12
だから、オンキョーとか他のハイコンポみたいな製品と比べたらダメなんだって。
あくまで気軽に音楽楽しんだり、NET MDやったりってレベルでどうかってことだよ。
それにJ−POPとかドカドカ楽しむなら、これはこれで悪くないし。
Type-SとかSF EDITとか、他の機器で聴く時に生かせる機能は充実してるしさ。
14: [age] 02/12/22 08:14 ID:csStI3XR(1) AAS
>>12
オンキョーも正直カスだろ。ヘルパーうざいし、低音出ないし、本社が大阪民国(寝屋川市)だし・・・
15: 02/12/24 00:07 ID:zN8AcrIr(1) AAS
age
16: 02/12/24 01:48 ID:9EK15uhR(1) AAS
安い所では、29800円から出てまふ。
17
(2):     02/12/24 18:57 ID:N4ccjQz+(1) AAS
ダビングをする上では、機能性能ともに最もおすすめのマシン
ということだね。
18: 02/12/26 15:39 ID:M3CeXCg3(1) AAS
>>17
まあ、そういううことになるかな。
普段はポータブルで聞くことが多いけど、たまに家で聞くときは良い音で・・
っていう人にはオススメ。逆に、音に極端にこだわる人にはオススメしない。
19: 02/12/28 03:23 ID:2f3P80uI(1) AAS
age
20: 02/12/28 13:42 ID:fDm9pWIP(1) AAS
音こもりすぎだなこれ。
機能は充実してるが。

>>17が言ってるように主にMDへのダビングはコンポでやってポータブルMD
で聞く方が多いって人にはお薦めかも。音質に期待はできん。
1-
あと 818 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s