[過去ログ] 【ガダル】RAMって〜終了〜だね 25【カナル2】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
880
(1): 03/09/05 09:41 ID:gzWLP7ea(1) AAS
>877
裏DVD屋は大歓迎じゃないかなぁ
881: 03/09/05 10:08 ID:RbhSp5ce(1) AAS
>>880
そういうところはPCで焼くと思うのだが。大量に焼きたいのならDVDデュプリケーターを使うかもしれないし。
882: 112 03/09/05 12:27 ID:NpTP+zVk(1/2) AAS
脳性小児麻痺→無職→Q
883: 03/09/05 12:30 ID:NpTP+zVk(2/2) AAS
↑上の112は関係無い
884: 03/09/05 15:11 ID:lrozg59E(1) AAS
煽ってるだけに訂正がほほえましい
885: 03/09/05 16:26 ID:pKe/f809(1) AAS
誤爆に見えねぇ_| ̄|○
886: 03/09/05 18:49 ID:80V/D5nu(2/2) AAS
882ってアフォそのものだな(w
887: 03/09/05 19:07 ID:OMQigcAw(1) AAS
図星を突かれて必死だな。
888: 03/09/05 21:28 ID:ShTpnyCj(1) AAS
今日は静かだなぁ…
889: 03/09/05 21:50 ID:Zjo/cZ9t(1) AAS
「今度のDVDレコのRWダビング機能は、RD-XS31を凌駕しました!」
ってことですか?
パイオニアが言いたいのは。
890: 03/09/05 22:34 ID:SYVzvLPn(1) AAS
   _, ,_   コンボドライブくらいしか持ってない…
( ´;゚;Q;゚;) キモーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!  Σ(・д・` )シドイ!!
>>28
891: 03/09/05 23:11 ID:i6I6wqBY(1) AAS
そういえば去年Qは「車掌」で煽られて、こんなこと言ってたっけ。

------
2chスレ:av

886 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 02/11/11 22:33 ID:J//Y1Vbn
  100万歩譲ってかりに車掌としよう。
  しかしその前にかかってる「起業」ってのを忘れてるな。
  鉄道会社を起業したんだろ。
  つまり、どうあがいてもお前らアニオタには遠く及ばないんだよ。
  鉄道会社のオーナーなんだから政治家の話もあってるだろ。
  よく聞いておけ>アホRAMキチ害
省3
892: 03/09/06 00:05 ID:yHCMMAMi(1/3) AAS
そろそろ、禿げ同・禿げワラの時間だ。

今日は静かだから期待できないが、
たまには違う芸でも見せてくれるのだろうか…
893
(1): 820 03/09/06 00:29 ID:vdFCrNLq(1/2) AAS
おいおい、いくらなんでもRD-X31と比べるとは....。(さあみなさん、御一緒に) RAM厨必死だな!(笑)  RD-X41ならやっとプログレになったぞ(W

さて、現実世界に戻るとPC以外でのRAMは実質的に終わったわけだが、問題は我々の手元に残った
膨大なRAMメディアの処遇だな。ベータユーザーの気持ちがよっく分る今日この頃。
PCにRAMついてればまだしも、「ボブ・サップのレコーダー下さい」な人達は気の毒としか言えん...。
松下がRAM対応のプレーヤーやカーナビ(まだないか)を増産するとか、あえて出さなんだマルチ
(遅いし高いが)を急遽発売するとか、またまた松下が得意技で土壇場でブルレイからAODに寝返って
次世代ディスクでリベンジするのを待つかを期待だな。個人的には。
  まあ、RWもRAMも持ってるから余裕なんじゃよ<自分

可哀想なのはDMR-E200H。出たとたんに色褪せちまったな。まさかπがタイミング見計らった
わけじゃないだろうが...。
894: 03/09/06 00:34 ID:WhQfQljs(1) AAS
πは東上線沿線に工場を持つ→東上線の人気は極めて低い→…(以下略
895
(3): 03/09/06 00:47 ID:cRlOC4ae(1/5) AAS
今回のπの新製品って、他社製と比べてそんなにすごいの?
896
(1): 03/09/06 00:58 ID:JMumz5ki(1/7) AAS
>>893
>可哀想なのはDMR-E200H。出たとたんに色褪せちまったな。まさかπがタイミング見計らった
>わけじゃないだろうが...。
いや、E200のせいでπの新型が「死産」になったのだが……

ハッキリ言って、今さら10万越えてるレコにEPGがなきゃ話にならんよ。
一般層は安価なE80〜E100かXS30〜41を選ぶだろうし。
897: 03/09/06 00:59 ID:Npl6bXha(1/2) AAS
>>895
他社製と比べて機能面で3周遅れぐらいの性能が1.5週遅れぐらいになった。
898: 03/09/06 01:03 ID:y8FeRdWc(1/2) AAS
>>895
すごい、すごくないは、それぞれの主観的判断。

でも、ま、すごく売れることはまちがいないだろなw
899: 03/09/06 01:07 ID:IcV48+WV(1/3) AAS
>>895
HDDとRWの連携プレイが強化されて、
やっと無劣化書き戻しができるようになっただけか?大きな変更は。
RAMのように部分的な書き戻しはできないみたいだが。

ただ、前回の糞99Hなどと比べると格段によくはなっているように見える。
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s