[過去ログ]
【ガダル】RAMって〜終了〜だね 25【カナル2】 (1001レス)
【ガダル】RAMって〜終了〜だね 25【カナル2】 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1060930943/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
918: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 03/09/06 07:52 ID:ff61g+7K >>913 買いたくても買えない人。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1060930943/918
919: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 03/09/06 08:12 ID:K8mBqI2s >>915 松下がほぼフルラインナップをそろえて、そこからこぼれるマニアックな (編集等ね)層は東芝がフォローという体制で、市場が塗りつぶされようと してるわけですよ。 これが4月期だったらまた話は違う。77Hの正常進化型を4機種も投入 ということでも、まだ市場の巻き返しには有効だった。 でも、10月期投入ならば、RW機のメリットを明確に感じさせるもので なければ、メーカーの販売力の差から言っても企画競争の逆転はない。 なんせ、RW機は実質Πの孤軍奮闘なんだから。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1060930943/919
920: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 03/09/06 08:15 ID:NeXqwFxs >905 できれば内容が独りよがりで日本語の不自由な905でなく 他の誰かに解説して欲しいんですが、「目黒の内覧会」って そもそもどこの会社のどういう製品の説明会のことなん でしょうかね。そもそも「目黒」ってどこのAVメーカーを 指す隠語なんでしょうか。 これが激しく後半意味不明になっている主因だと思うんですが。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1060930943/920
921: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 03/09/06 10:13 ID:qqyxTs3r >>920 π http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1060930943/921
922: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 03/09/06 10:35 ID:mLCso5L6 次スレ RAMって〜終了〜だね 26【πの逆襲2】 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1062810976/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1060930943/922
923: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 03/09/06 10:47 ID:Oxh2lK3o まあ、意味がわかりませんと書いても何も答えないのだから どうしても俺の意志を伝えたいという気がないのでしょう。 ということで放置でよろしいかと。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1060930943/923
924: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 03/09/06 11:10 ID:yHCMMAMi 次スレ 【無職・電波】RAMつて〜終了〜だね 26【のコンボ】 http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1062504071/ ※「RAMつて」の「つ」は初代スレに合わせました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1060930943/924
925: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 03/09/06 11:35 ID:NeXqwFxs すでにRAMの圧勝も決まった現在、まだ このスレ続けるのか? ついでに言えば、このスレを続けているのは もはやQや哀話のような分かりやすい「反RAM」 じゃなくて、この展開を面白がっている ヤツラの言うところの「RAM厨」だろ明らかに? 漏れも1年前から普通にRDを使っているわけだが、 正直、このスレをわざわざ立てるRAM厨の粘着ぶり にはかなり辟易しているぜ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1060930943/925
926: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 03/09/06 11:48 ID:R2AhPTs0 >ついでに言えば、このスレを続けているのは >もはやQや哀話のような分かりやすい「反RAM」 >じゃなくて、この展開を面白がっている >ヤツラの言うところの「RAM厨」だろ明らかに? そうじゃなかったら、スレを建てた奴はただのキチガイだからな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1060930943/926
927: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 03/09/06 12:03 ID:lW/AiRAY >>926 ただの、というかまさにキチガイとしか言い表しようのない 人物が3年粘着してた事実をコロっと忘れてるな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1060930943/927
928: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 03/09/06 12:13 ID:IcV48+WV たしか一番最初は RAMって〜終了〜だね( ゚Д゚)ショボーン だっけw なんだこのショボーンは?って思った記憶がある。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1060930943/928
929: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 03/09/06 12:48 ID:7edHUGjC 「我が家の21インチのテレビ」とか「AIWAの19800円のビデオデッキ」とか こういう人って何でこうですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1060930943/929
930: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 03/09/06 14:44 ID:4WamuBAt >>929 DVDレコ買えない無職ヒッキーがDVDレコユーザーを妬んでるだけ あの馬鹿は社会の最底辺の燃えないゴミ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1060930943/930
931: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 03/09/06 14:54 ID:BGGSLnqv いったいいつになったらRAMが脂肪するのか どなたか教えていただけませんか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1060930943/931
932: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 03/09/06 15:30 ID:IcV48+WV RAM終了と言われてから早2年。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1060930943/932
933: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 03/09/06 16:54 ID:7hhAb4On / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | スレがマジック一桁なので、総まとめ講義です。 \__ _________________ ━━━∨━━━━━━━━━━ >>794 するどい! ,__ iii■∧ / ━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧ | つ ∇ (゚Д゚,,) (゚Д゚,,) | |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ 〜| ||□| √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜 ∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛  ̄ ̄ ̄ ̄| | ====∧========== / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | あくまで結果論だな。 \____ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | >>672ではスンマソ、緊急の仕事入っちゃいますた。 \________________ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1060930943/933
934: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 03/09/06 16:57 ID:7hhAb4On >>487 >とにかく、哀話理論の致命的欠陥は、 >「DVD-Rを大量に消費するような奴は、普通じゃないヲタだ」と言う事だ(w どこでこんな事いいますた? >一般層は月にメディアを数枚消費するだけで満足してしまうだろう。 同意。 もっと少ないかもしれん。 >そして、大量に消費しないのであれば、メディアの価格差は大した問題ではないのである。 価格の対象がちょっとちがいますね。 繰り返すけど、現状ではvsVHS単価が問題でしょう。 >>491 >だかこそ、「一回しか使えない、しかも失敗したら捨てるしかない」 >なんて言う不自由な(しかも対して安くない)メディアを多用するとはおもえんのよ。 通常はHDDでみてるんだから、失敗だのはまったく意味のない問題。 保存前提で→DVDなのだから書き換えメディアの意味無いわね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1060930943/934
935: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 03/09/06 16:58 ID:rgCeht1A mata baka ga kita http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1060930943/935
936: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 03/09/06 17:00 ID:uH4GlCeo ばかがきたぞー http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1060930943/936
937: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 03/09/06 17:01 ID:7hhAb4On >>498 (゚Д゚)ハァ? >>499 根拠ありますね。 >>500 ねたに釣られすぎ。 >>「DVDレコは一般人にとっては高い!」……と強弁しておきながら、 スレよく読んでレスしましょうね。 否定されたレスを引用しないように。 >>503 アニヲタさん逝って良し。 >>505 6502で、リモコンデザイン変えてくれrya界まつよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1060930943/937
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 64 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.431s*