[過去ログ] 【ガダル】RAMって〜終了〜だね 25【カナル2】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
283: 03/08/27 11:04 ID:UwqfFFvm(1/12) AAS
まぁPSXが5万以下ででれば勝敗はわからんかもな。
284: 03/08/27 11:05 ID:q0ofMD4q(1) AAS
Qって頭悪いね。PSXが売れるかどうか話してんのに
285(1): 03/08/27 11:10 ID:UwqfFFvm(2/12) AAS
ところでPSXってどういう人がかうのだろうか?
PS2ユーザーが買うわけないし、一般人もゲーム機が必要なければ専用機を買うだろう。
PS2もレコーダーもほしいという人はPSXが相当安くない限り別々に買うだろうし。
286(1): 03/08/27 11:12 ID:TA20awlb(1) AAS
それ以前に何の世界標準なのかよく考えてから書いたほうが・・・。
287: 03/08/27 11:14 ID:UwqfFFvm(3/12) AAS
>>286
ゲーム機でしょ?
288: 03/08/27 11:17 ID:NsWr1vQS(1) AAS
「ゲーム機の世界標準」ってなんだかな。
289: 03/08/27 11:18 ID:2KZsXdhi(1) AAS
>>285
別にゲーム機を持っていない私にとっては、ゲーム機にハイブリットレコの
機能を入れて、どんなメリットがあるか理解できない。
ヤマダ電機やビックカメラでPSXで再生できないRAMは問題といっていたが、
DVDレコを買う香具師全員がPSXに興味があるとでも思っているらしい。
290(1): 03/08/27 11:29 ID:BF4QdD+u(1) AAS
RWって繰り返し録画できるの?
291(2): [釣れるかな] 03/08/27 11:31 ID:UwqfFFvm(4/12) AAS
>>290
できるわけがない。
292: 03/08/27 11:37 ID:LnwSADc8(1) AAS
繰り返し録画が出来ないから糞。せっせとDVDに録画して保存してるオタには見向きされても、飽きたら消す一般人には見向きもされない哀れRW
293(1): 03/08/27 11:40 ID:xXaB1n1V(1) AAS
PSXは2004年12月発売予定に延期となりました。
それに伴い、仕様は、現行の発表によるPS2+ハイブリッドレコーダーではなく、
PS3+ハイブリッドレコーダーに変更されます。
……だったら+RWの奇跡の逆転もあるかもしれないのだが。
294: 03/08/27 12:00 ID:7QD7PYUO(1/2) AAS
>>293
PS3はBlu-ray系列の様な気がするし、
メモステすら拒否したSCEIが、本命中の本命であるPS3を、
訳の分からない「ホームサーバー」みたいな仕様にするとは思えないが……
多分、普通の「ゲーム機」として売るでしょ。
その後「サーバーパック」みたいな商品をオプションとして後付けで売った方が安全。
まぁ、さっさとクリポンベースで+RWのハイブリッドを出してれば、
DVDレコ市場はソニーの圧勝で終わってた筈なんだけどね(w
この期に及んで「PSX!」とかほざいてる事自体がソニーの斜陽を表している。
295(1): 03/08/27 12:35 ID:VrBO6pME(2/4) AAS
PS2が出た時って、DVDプレーヤーがPS2よりもかなり高かった時代なんですよね
PSXが同じような波を起こそうとすれば、DVDレコよりかなり安い値段で出さないといけないけど
その安い値段で出そうとすれば、5万を切らないとお話にならない予感
296(2): 03/08/27 12:51 ID:ihRFLUF3(1) AAS
>>295
しかし その時はPS2自体の魅力もあったことを忘れてはいけない
普及して売れ行きが頭打ちになってきてる今
PS2のゲームできますよ は魅力なし
HDDなしのRAMレコが4万前後なんだから5万じゃ勝負に
ならない あHDDつけて5万ならありか...
もしくはHDDなし3万とかか
297(2): 03/08/27 12:55 ID:6z8zrWdI(1) AAS
PSX、RAMに対応してないというだけで
RAM厨から怨みの袋だたきの図
298: 03/08/27 12:56 ID:UwqfFFvm(5/12) AAS
>>296
PSXってHDDついてんだろ?
299: 03/08/27 12:58 ID:UwqfFFvm(6/12) AAS
>>297
何寝ぼけたこと言ってんだ?
RAM対応機だとしてもいらんだろ>>PSX
300: 03/08/27 13:07 ID:EGnnIPmt(1) AAS
>>296
そうだな。PS2のゲームで遊ぶにはPS2本体が必要だからな。PS2のゲームが出来て、DVDも見られる
(しかも当時は一般的なプレイヤーよりも安い)と言うのが売りだったわけだし。
それに対してPSXの売りは少ない。PS2のゲームはPS2で出来るわけだから、PSXである必要が無い。
録画は専用機で出来るんだからPSXである必要が無い。結局、器用貧乏の見本みたいなもんだ。
EEやGSを利用した凝った画面も、最初は「おおっ」と思っても、そんな感動はすぐ色褪せてしまう。
残ったのは無駄に派手で見づらい画面だけ・・・・・と言うことになりかねん。
301(1): 03/08/27 13:33 ID:vKAR7eTC(1) AAS
・PS2のゲームをやりながらHDDへテレビ録画が出来ること
・希望小売価格が七万円を切ること
この2条件がクリアできればかなり売れると思うんだが。VHS+DVD機のように、
とりあえずくっつけました的機械にもニーズは結構あるわけだし。
302: 03/08/27 14:07 ID:9VZw+xP9(1/3) AAS
なんせ
SONYだから
ブランド力もあるから
多少糞でも安かったら売れる罠
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 699 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s