[過去ログ] ★☆★ プラズマ総合スレ 28台目 ★☆★ (945レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(3): 2005/09/17(土)21:05 ID:/gJPpx590(1) AAS
>>997
同じプラズマTVでも、日立(FHP)とパイオニアは駆動がPanaと全く違う。
Panaは韓国LG、三星と同じ方式。PanaにはFHPやPioneerとは
違い、技術力がないため、低コストと大量生産で勝負するしかない。現にPana
はVHSでこの方法でSonyに勝った。技術は無くても商売で勝てるのが事業
の面白いとこ。
19
(3): 2005/09/18(日)15:32 ID:MnPhr72N0(1/2) AAS
プラズマの寿命が心配なんだが
俺みたいに一日12時間テレビつけてる人間はプラズマは避けておいた方がいいかな?
希望として最低10年は持たせたい。ちなみに今使ってるのは92年製三菱29型。
50
(3): 2005/09/18(日)23:28 ID:usKeckk40(6/6) AAS
>>47
いや、だからさ、使用時間の事で「おもいっきりテレビ」や「ニュース」の
話を出しただけなのよ、分かる?
プラズマがその手の番組を見るのには必要無かったとしても、リビングに置
かれたら結局はそういう用途にも使われるでしょ、と云う話だ。
169
(3): 2005/09/23(金)13:22 ID:CI8ATEpj0(1) AAS
絶対に、液晶と思ってましたが
最近は消費電力も抑えられ40インチ前後ならプラズマのほうが安いので
プラズマもいいなと思ってます。
ひとつ、気になることは、焼付です。最近のプラズマは焼きつきってどうなんですか?
絶対に焼きつかないとは思わないけど、絶対に焼きつかないんですか?
220
(3): 2005/09/25(日)00:19 ID:dWpcM7Wh0(1) AAS
今年の3月24日に「お前は半年ロムってろ」って言われたものですが
今日でようやく半年になりました。
おひさしぶりです。涙がでそうです。
235
(4): 2005/09/26(月)00:44 ID:3hsaRRop0(1/2) AAS
ブラウン管のベガを修理しようとしたら、ソニーのサポートが
横柄だったのでソニーと絶縁することにしました。
どのメーカがお奨めですか?

・37型プラズマ(こだわりは無いけど何となく)
・画質の違いが分からない男
・でもテロップで残像残るのがイヤ
・劣化はある程度OK(どうせ気づかない)だけど、
 映らなくなるのは勘弁(ソ○ー死ね)
・50万以内
239
(3): 2005/09/26(月)00:50 ID:30Fp81Zd0(1) AAS
ソニーのサポートの悪さは統計でも示されている。

2005年アフターサービス満足度ランキング
外部リンク:nb.nikkeibp.co.jp

薄型テレビ

順位メーカー名 満足度指数(%)
1 パイオニア 83.3
2 日立製作所 51.9
3 松下電器産業 46.2
4 シャープ 40.5
5 東芝 38.9
省1
262
(3): けい 2005/09/27(火)16:25 ID:RNTpoHVYO携(1) AAS
五十型、五十五型日立とパナソニックとパイオニアで迷ってます。皆さん、お勧めとダメな所と教えてください。買うならどれでしょう?
277
(5): 2005/09/28(水)17:05 ID:8Z6kLPjX0(1) AAS
このスレはプラズママンセーの総本山で液晶スレまで出張して荒らしてる奴まで
いるが、東芝、ビクター、ソニー、次々と小・中は液晶、大はリアプロにラインを絞り
プラズマ切り捨ててる現実をどう思ってるんだ?
パナの孤軍奮闘ぶりはβのソニーを思い出させる。
328
(4): 2005/10/02(日)19:02 ID:8Zb+BBQx0(1) AAS
何処で聞けばいいからわからなかったのでここで質問。

とある所から富士通のプラズマディスプレイを譲って貰ったんだけど
法人向けの製品でTV、ビデオの入力端子も無いんですよ。
富士通製品の事聞きたいんだけどメーカースレが見当たらないし
何処で質問すればいいでしょうか?(´・ω・`)
348
(3): 2005/10/03(月)21:16 ID:mvT8u0J50(1/5) AAS
きょう、リボーンしたニノミヤに行って来た
大型TV売り場、なかなか良心的な照明やったぞ・・

あらためてビックなんばは糞やとおもた
店頭効果に騙されて
液晶売れれば上等って考えてるんだろな
349
(3): 2005/10/03(月)21:31 ID:VaZJZMO40(1) AAS
一般家庭での各ディスプレイの視認性
画像リンク[jpg]:www.phileweb.com
399
(3): sage 2005/10/05(水)02:30 ID:vxbqKe/V0(1) AAS
テレビなんって何かっても映るんだから液晶でもプラズマでも
何でも好きなもの買えばいいのに、まあ一番痛いのはSEDヲタか
ひたすら待ち続ける姿は宗教を感じさせる。

録画機はコンテンツなど考えるとβの悲劇は避けたいから
迷うのは分かるが、薄型テレビの規格に消えるとか勝ち組だとか
必死になってる奴はおかしいと思う。
444
(8): 2005/10/06(木)19:59 ID:xSLdrshZ0(1) AAS
>>443
聞いてきたんだが、展示方法に問題があった。
開発センター側もインチキな宣伝だったと認めてやめたらしい。

リビングの明るさと言って展示をしていたが、光源の位置ってマジックがある。
例えば同じ150ルクスでも、光源がTVの前にあるのとTVの後ろにあるのでは全く異なる。
TVのコントラストを低下させる原因はパネルに入ってくる光なので、
いくら明るくても光源がTVの後ろにあって直接パネルに光が入らなければコントラストは高い。

普通のリビングは光源がTVの前にある状態で、人が見る位置は明るい。
でもあそのこブースは光源が後ろにある状態で、人が見る位置はかなり暗くておかしかった。

ブースの中は真っ暗で照明がなく、TVが置いてあるところだけTVの背後に照明があって、リビングの照明だと言ってる。
省7
462
(5): 2005/10/07(金)20:59 ID:qrk1Xp6Q0(1/2) AAS
>>444さんは照明の位置がフェアではなかった為と証言しているが
自分が聞いた理由はちょっと違う。
動画の表現力、つまり応答速度の差を大衆の面前でさらし者にされた液晶
65GE1にシャープが猛反発をしたとの事。
比較対照はTH-65PX500。
別に、大型量販店でも普通に見られる比較なのに
20万人もの来場がある展示会でやった事が耐えられなかったらしい。
547
(4): 2005/10/11(火)21:27 ID:HcuMiOFs0(1/3) AAS
>>544,545
量産モデルだよ・・
つまり、量産を前提としての試作品

SEDも55V型で試作品だしてりゃ
来春発売か(・∀・)ってノリだったのだが。。
562
(3): 2005/10/12(水)20:03 ID:sH9+hnLr0(1) AAS
外部リンク[htm]:www.watch.impress.co.jp
■ 大画面ブームは間違えている
た、名古屋市立大学大学院芸術光学研究科教授で、FORIS.TVのデザインディレクターを担当する
川崎和男氏は、FORIS.TVのデザインコンセプトについて説明するとともに、現在の大画面テレビ、
大画面ブームを厳しく批判した。

川崎氏は、「FORISのスタート時はどれくらい評価されるか分からなかったが、狙いは当たった。
新しいテレビのあるライフスタイルを作った」と、これまでのFORIS.TVの事業を振り返った。さらに、
リファレンスとなる映像から、顔から落ちる汗の再現、ピアノの黒鍵の黒、煙や炎の再現などの
ポイントを挙げ、「これらが本当にきれいに現れるのはFORISだけ」とアピールした。

さらに、家電量販店でのテレビの展示について、「こんな汚いところでテレビを買うのは難しい。
省6
606
(3): 2005/10/13(木)12:42 ID:6DLeCu530(1) AAS
ていうか、

画像リンク[jpg]:www.watch.impress.co.jp
画像リンク[jpg]:www.watch.impress.co.jp
画像リンク[jpg]:www.watch.impress.co.jp

いいデザインか?これ?
普通にダサいんですけど。
この程度のデザインしか出来ないデザインディレクターごときが
エラソーな事言わんで欲しいな。
635
(3): 2005/10/14(金)22:57 ID:lxcil9Az0(1/2) AAS
教えてください
パイの506をこの土日に買いに行く予定でしたが、なにやら来年の春にはフルHDの50インチが出るとのこと。
地上デジタルが8割、ハイビジョンTVが2割、我が家では506で十分ですよね!
画質が全く違うといわれれば、待ちますけど、大差なしなら506を購入したいのです。
648
(4): 2005/10/16(日)14:28 ID:hiTzFAIo0(1) AAS
>>647
プラズマは磁気の影響を受けません。ご安心を。

 個人的意見ですが、FHDのプラズマは液晶との対抗で無理やりに商品化した
きらいがあり、完成度が高くありません。また、PDPはCRT、液晶に比べ、
焼きつきが非常に生じやすいことは間違いありません。買う時、使用時には
ご注意を。
 プラズマの、課題は、(1)EMI低減、(2)焼きつき低減、(3)高輝度化、
(4)高精細化、(5)低消費電力化、(6)低コスト化です。
 まだまだ、未熟だと思うべきです。しかし、いつまでも待たずにまずは購入を。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*