[過去ログ] 東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 23台目 (323レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 2009/12/16(水)07:11 ID:tVi0cM7v0(1) AAS
RDはHDDが主体だけど、HDDってそんなに危惧する程、信頼性は低くないよな。
読み書きも速いし、最近は耐衝撃性を考慮したポータブルタイプも売られているし。
データの貸し借り用途ではこれかUSBメモリで十分な時代になった。
以前は容量と価格面の優位性から光学メディアにせっせと焼いていたものだが、
今はUSBメモリもHDDも安くなったからな。
この用途では光学メディアはシェアを食われ始め、光学メディアが
生き残れる市場は確実に狭くなり始めている。
BDも現状映像メディアとしてしか売りが無いし、この映像メディアの分野でしか
生き残れないとしたらPCデータのバックアップ用途でも活躍したDVD程の市場規模は望めない。
今はDVDが普及した当時と比べるとライバル製品が多いし、
省2
20: 2009/12/16(水)07:35 ID:005rwxyKO携(1) AAS
とりあえず、BDを避け続けてHDDに頼る行為を肯定してもらいたくて
ここまで必死にならないと心配でたまらないという心理はよく分かった。
21
(1): 2009/12/16(水)13:04 ID:+ujpdcST0(1) AAS
BD売れ行き不振でBD厨が追い詰められているな。ご愁傷様。BDプレーヤーが5000円以下で映画BDソフトが980円になったころに買ってやるよ。
22: 2009/12/16(水)19:03 ID:IxYKINp8O携(1) AAS
>>21
出たな、BD死亡の中国人w
23: 2009/12/18(金)00:18 ID:J6+npXbt0(1) AAS
DTCP-IPの恩恵により、光メディアに焼く必要性もなくなったし
24
(2): 2009/12/18(金)06:58 ID:bOswYXn40(1) AAS
日本だけの糞制限を恩恵とかって...
25
(2): 2009/12/19(土)10:19 ID:6ulpgEz60(1) AAS
HD DVDレコは安心して使って下さい。製品は製造完了後 8 年(だったか?)は補修部品の
ストックが義務付けられてますから。
その 8 年の間に BD ディスクの DQN ぶりがバレバレになって大騒ぎになってるでしょうし、
東芝から『 HD DVD を含めた新規格 DVD 』が出てるでしょうからね。
26: 2009/12/19(土)15:00 ID:MWt2A21QO携(1) AAS
>>25
黙ってろ、いつもの糞
27: 2009/12/20(日)21:40 ID:1Lge4oGM0(1) AAS
>>25
レッドレイとか?w
28: 2009/12/22(火)12:25 ID:cReE34mi0(1) AAS
東芝HD DVDレコ-ダ- RD-A1/A600/A301/A300 21台目  ←東芝ストーカーが立てた妨害スレ
2chスレ:av

31 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2009/12/21(月) 23:25:41 ID:y6mydcZBP
RDはHDDが主体だけど、HDDってそんなに危惧する程、信頼性は低くないよな。
読み書きも速いし、最近は耐衝撃性を考慮したポータブルタイプも売られているし。
データの貸し借り用途ではこれかUSBメモリで十分な時代になった。
以前は容量と価格面の優位性から光学メディアにせっせと焼いていたものだが、
今はUSBメモリもHDDも安くなったからな。
この用途では光学メディアはシェアを食われ始め、光学メディアが
生き残れる市場は確実に狭くなり始めている。
省6
29: 2009/12/24(木)19:58 ID:4FB+kNPa0(1) AAS
おまかせプレイのプレイリスト編集精度見ると、東芝でよかったと思うよ。
視聴時間の短縮にもなるし、本当に助かっている。
30
(1): 2009/12/25(金)01:23 ID:7Gwo8hHE0(1) AAS
>>24
実際便利でしょ?
31
(1): 2009/12/25(金)02:58 ID:GWAN8l8qO携(1) AAS
>>24
糞制限の原因を作った著作権無視の糞連中を恨みましょう
32: 2009/12/25(金)09:02 ID:Fw98+mq+0(1/3) AAS
>>30
芝社員乙
>>31
放送局社員乙
33
(1): 2009/12/25(金)12:33 ID:nhEQxhy10(1/2) AAS
をいをい。
東芝は著作権乞食と正面から戦った英雄だぞ。
34
(1): 2009/12/25(金)12:50 ID:nhEQxhy10(2/2) AAS
そういえばA600とA300はHDRECの再生に対応したのか?
35: 2009/12/25(金)23:41 ID:Fw98+mq+0(2/3) AAS
>>33
戦ったんならB-CAS
36
(1): 2009/12/25(金)23:42 ID:Fw98+mq+0(3/3) AAS
途中だったw

戦うんならB-CASスロット廃止してフーリオ方式にしろや
著作権乞食はB-CASが要ると言ってる訳ではない
37: 2009/12/26(土)08:39 ID:MtUVDTcH0(1) AAS
>>34
してない
38
(1): 2009/12/26(土)14:21 ID:WwzmmQwSO携(1) AAS
>>36
ネット糞乞食おつ
ここなら威勢はり放題

国会議員にでもなって法改正してください
1-
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s