[過去ログ] Shureのヘッドホンを語るスレ Part8 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256
(2): 254 2012/01/28(土)16:31:08.91 ID:O5TUQxtB0(2/3) AAS
>>255

このスレで役立つまともなレポできんと思うよ。
ヘッドホン10日後?届く1840以外にAKG Q701とK550、後はテレビ用の昔の3,000円くらいのSONYの
ヘッドホンしか持っていないから、、
SRH940とか840とは比較できないし、開放型としてもQ701 1機種との比較しか出来ない。

イヤホンならSE535LTDとSE215があるけどこれも参考にならなさそう。

ちなみに環境もPC(ロスレス)→FOSTEX HP-A3→ヘッドホン
とローエンド寄りだしね。
285
(2): 2012/01/28(土)23:41:31.91 ID:snFJfOKAO携(1) AAS
アコリバのリケーブルってPccocc-A(綴り間違ってたらすまん)しょ?
Pro900で同じアコリバや、SE535でSAEC、K702でオヤイデで同じ線材でリケーブルしたが、低域広がるイメージ全くなかったんだが?
どちらかというと中高域に移行して、左右が狭くなるが、定位感は定まりやすいイメージなんだけど。
個人的にはリケーブルするよりノーマルケーブルのバランスの方が好きで、940リケーブルの絶賛て眉唾なんだが。
311: 2012/01/30(月)02:16:40.91 ID:ZwfLYHBE0(1/2) AAS
>>310
え、嘘!!そんなに?
388: 2012/02/01(水)11:06:48.91 ID:5BUKxiU60(3/13) AAS
SHURE SRH940 このヘッドホンはヘッドバンドの耐久性に問題有り
動画リンク[YouTube]
417
(1): 2012/02/01(水)19:08:58.91 ID:aR1KD7oH0(3/4) AAS
ブラインドテストで100%に近いの精度でケーブルごとの音を判断できたという実験結果があれば信用する
しかし実際はこう↓ 音に熱心な人達を集めても結果に有意差はありませんでした。
外部リンク[html]:www.hometheaterhifi.com
447: 2012/02/02(木)11:35:12.91 ID:BGqALwSd0(1/2) AAS
外部リンク:community.phileweb.com
ケーブルで聞き分けできたら100万円あげるって人いるから
ケーブルで音質変わる厨は100万ゲットしてくればいいのに・・・
100万ゲット出来る上にリケーブルの効果を証明できるよ!
485: 2012/02/03(金)13:23:34.91 ID:CJlbl4iu0(4/11) AAS
940折れるのが心配な寒冷地の方は部屋の温度を上げてヘッドホンが温まったら使う
こんなんオカシイと思うけどね
ヘッドバンドが金属だったらなぁ〜
574
(1): 2012/02/06(月)22:31:18.91 ID:5aCATU9T0(4/4) AAS
1年保証って明らかに完実の保証内容と違うじゃん
あほだね
666: 2012/02/12(日)22:36:34.91 ID:UzmoiFTv0(1) AAS
安いんだからいいだろ
693: 2012/02/13(月)23:25:48.91 ID:XYA1PS/50(3/3) AAS
AA省
730: 2012/02/15(水)20:33:26.91 ID:Ixo6XjNx0(2/2) AAS
> 50 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2011/12/15(木) 18:35:37.83 ID:b4E/aEEX0
> いやいや。彼女とか嫁にそのヘッドホンキモイとか言われるし
> 840と940
>

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW悔しいのう

宇宙人みたいな?ヘッドホン SHURE SRH840
動画リンク[YouTube]
917
(1): 2012/02/25(土)03:32:02.91 ID:lxPLPdkf0(1) AAS
da200とかL-590AXのヘッドホン出力って、確か3万位のヘッドホンアンプ程度の性能はあるんだよな。
それらを持ってるならHP-A3は要らないだろう。
927: 2012/02/26(日)07:44:09.91 ID:O+brwu+k0(1) AAS
K701って何であんなに人気なんだ?ゲーム音楽やアニソンばっか聞いてるせいか
K701の魅力が分からん。ポタプロの方がまだいい。
990: 2012/02/29(水)15:45:20.91 ID:zz+QC+lO0(1) AAS
HD598は悪い音源でも比較的高音質で再生できる、解像度は若干低い
SRH840は音源とアンプ次第でHD598より若干上、解像度は高い
好みの問題
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.080s