[過去ログ]
東芝液晶テレビ REGZA (レグザ) ZGシリーズ専用6 (983レス)
東芝液晶テレビ REGZA (レグザ) ZGシリーズ専用6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2012/05/20(日) 05:22:29.45 ID:1XGuxR510 ○東芝レグザ上位機種ZGシリーズ(ZG1,ZG2)について語りましょう。 ○Z、ZSシリーズは他のレグザスレでお願いします。 ○廉価版C、H、Aシリーズは他のレグザスレでお願いします。 □TOSHIBA REGZA トップ http://www.toshiba.co.jp/regza/ 取扱説明書ダウンロード http://www.toshiba-living.jp/search.php ソフトウェアダウンロード情報 http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html ※前スレ 東芝液晶テレビ REGZA (レグザ) ZGシリーズ専用5 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1324688599/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/1
964: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2020/08/13(木) 22:50:50.11 ID:r/K0AYbF0 >>963 マジかいな 電源コンセントを抜いて、 しばらくしてから電源コンセントをさして、 電源を入れる。 って手順を踏んでも真っ暗? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/964
965: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2021/01/21(木) 13:15:46.68 ID:raStcb7H0 久し振りに来たがメッチャ過疎ってるから次スレ立てても需要無さそうだな。 ウチのZG2まだ元気で映像にも不満無いがそろそろ引退の潮時かもなぁ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/965
966: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2021/01/21(木) 22:21:13.49 ID:UOIM/r9b0 次スレは、一応建てたいな うちのZG2も、お陰様で元気にやってる タイムシフトは死んでるけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/966
967: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2021/01/22(金) 08:46:55.22 ID:ay3H4dLU0 うちのZG2もいまだにタイムシフト込みで超快調。 ほんと買ってよかったと思える商品だわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/967
968: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2021/01/22(金) 19:30:34.56 ID:Q0pqAv2d0 ウチのZG1は今月初めにお亡くなりになりました ちょうど10年でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/968
969: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2021/01/22(金) 23:38:30.74 ID:zLW+Ar5S0 東芝、東証/名証一部に復帰 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/969
970: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2021/01/23(土) 00:11:09.17 ID:MwdQaLsx0 有村架純、セカオワ、東芝CM https://www.youtube.com/watch?v=RBLBP3zuH24 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/970
971: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2021/01/23(土) 23:13:14.24 ID:V1lGYr6Q0 >>968 新しいテレビは購入済みですか? ZGシリーズの次は何にするの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/971
972: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2021/01/24(日) 18:06:32.67 ID:U7y9FPyv0 >>971 有機ELと迷ったけどZ740にしました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/972
973: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2021/01/24(日) 22:24:45.65 ID:4my1gekZ0 >>972 次のテレビも良いやつ買ったな クラウドAI高画質ってのが気になってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/973
974: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2021/02/08(月) 10:23:41.89 ID:plWVZmv50 タイムシフト死んだかと思ったけど、本体初期化→システムメンテナンス実行でなんとか復旧。 システムメンテナンスしないで設定弄ろうとするとタイムシフトonにできなくなったり(onを選んでも反映されずにoffのままになる)、hddの初期化に失敗して内部エラー出たりしてた。 まぐれで直っただけかもだけど一応報告。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/974
975: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2021/02/08(月) 22:44:53.10 ID:4KzaEPEy0 >>974 良かったじゃん 俺も前に、そんな感じの手順で復旧したけど、一時的だった… おまいのREGZAタイムシフトは、そのままずっと動いてくれる事を願う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/975
976: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2021/02/11(木) 13:14:23.79 ID:9IyXf8Ht0 ウチのZG2も保存用HDD(内蔵とUSB)の制御に異常が出てきた。タイムシフト用は3年前に交換済。 未視聴の番組だけ表示されて既視聴の番組は表示され無い状態に。ただ残量は前と変化無いので、 削除はされてない感じ。未視聴分を視聴し中断で停止ボタンを押すと表示されなくなってしまう。 リセットや電源抜いて放置も症状変わらず。別のUSBHDDに変えても同様だった。 仕方ないので眠ってたRD-X9を保存用に引っ張り出したが、買い換えの良いきっかけかもね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/976
977: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2021/03/12(金) 10:23:48.47 ID:5YG28P3h0 うちのZG2は修理なしでずっと健気に頑張ってくれてたんだが、タイムシフトが怪しくなってきた… もってあと数年かもしれないと思うと寂しいけど、次を何にするか考え始めないと。 みんなオススメは何がある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/977
978: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2021/03/12(金) 22:54:39.27 ID:U6/TXyHy0 ここまで無傷なだけで表彰ものだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/978
979: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2021/12/31(金) 22:39:16.96 ID:Eq/NVmhf0 976だけど、先週Z740XS買ったよ。 ZG2は一応録画機能は動いていたけど、壊れる予兆的なもの?もあったし以前からタイムシフトの容量不足を感じていたので。 電源オンからの起動や入力切替がZG2に比べ、結構もっさりしてるのが残念だけど満足してる。 見比べながらの感想じゃないけど地デジ、ブルーレイを見た感じはZG2と同程度の画質という印象。 ブラウン管からZG2になった時の感動は無かった。そこはちょっと期待し過ぎてたかもw あ、あと向きの調整というか首振りが出来ないスタンドだね。VAのクセにw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/979
980: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2022/01/08(土) 22:45:51.60 ID:Voyc/a630 >>979 新しいテレビ購入おめ! 画質の向上が小さい(体感で)ってのは、少し残念だね… 購入したテレビは4Kモデル? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/980
981: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2022/02/06(日) 12:42:05.50 ID:vz0wkzst0 もうレス付かないかもと思ってたからここ見て無かったw 一応液晶ハイエンドなので4Kだよ。タイムシフト付きはこのクラスしか無いからねぇ…。 タイムシフト録画を保存用HDDに落としながら、別のタイムシフト録画を見られるように なってたのにはちょっと驚いた。10年も経つとそれ位は進化するって事だね。 それにしても過去番組表と録画リストのボタンの位置が未だに馴染めず、時々押し間違えるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/981
982: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2022/06/25(土) 07:56:08.20 ID:Iz0uQTLC0 ZG2のタイムシフトが再生できなくなってしまった もう修理は不可だしカカクコムの交換方法見てもLinux使ったことないし… 残念 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/982
983: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2022/11/07(月) 19:56:24.07 ID:dwvJYLZE0 X9900Lって有機EL+タイムシフトマシンだから 電気代かなりかかるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1337458949/983
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.526s*