[過去ログ]
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part80 (1001レス)
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part80 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1357219312/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
10: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2013/01/05(土) 00:12:55.30 ID:xswKgL7L0 870 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 00:26:10.51 ID:jH7JT3Jx0 オーテク信者の自作自演失敗ワロスw だからオーテクは馬鹿にされる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1357219312/10
60: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/08(火) 21:50:13.30 ID:1wk9cskY0 正直、オーテクの低音寄りのヘッドホンはどれを聞いても低音が曇ったりぼやけたりする もう少し制動の良いドライバユニットになってくれないものかと思うけどね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1357219312/60
166: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/17(木) 23:27:02.30 ID:5YriAbAS0 買取上限額って書いてあるから、状態悪けりゃ5千円以下の買取も十分有り得る http://www.e-earphone.jp/html/page24.html http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1357219312/166
194: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/18(金) 22:21:29.30 ID:31PKd6+L0 >>190、192 ありがとう 900が装着感良さそうなのか 今度ヨドバシ行った時に意識して試着してみる 音に関してはきっと文句ないだろうからテンション高かったら買ってみる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1357219312/194
202: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/19(土) 05:07:52.30 ID:kv1A3gyA0 しかしw3000anvの中古フジヤにもeイヤにもないな 去年有った気がするが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1357219312/202
235: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/20(日) 16:45:07.30 ID:wYV5m4Ep0 禅スレは650使いが598使いを乏してるのと、基地外がいるだけのスレだね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1357219312/235
263: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/22(火) 02:44:57.30 ID:2im9qCSC0 DAC付きアンプとかスピーカーはどうなったのかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1357219312/263
513: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/27(日) 21:31:32.30 ID:3ZBqm3yt0 そういやXB1000も最初バカ高かったしね 安くなるまで待っててよかったわホント http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1357219312/513
584: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/28(月) 18:18:25.30 ID:Pku52/8D0 でもオープン価格はやめてほしいなと思う。 全く予想がつかないので購入意欲が下がる。 希望小売価格もしくは市場参考価格を表示してくれ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1357219312/584
626: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/01/29(火) 00:28:41.30 ID:7GchoZ0Z0 >>623 けっこう違う。A2000Xはハウジングが上下にまわらないし。 どっちが良いかは人それぞれ。 ただ俺の頭にはA900Xは合わなかった。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1357219312/626
705: 698 [sage] 2013/02/01(金) 20:02:27.30 ID:WTY/8T3v0 >>704さん ありがとうございます。 そしてごめんなさい。ヘッドホンはA2000Xです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1357219312/705
710: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/01(金) 21:29:51.30 ID:DbZGuaTg0 耳とヘッドホンの寿命がマッハ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1357219312/710
722: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/01(金) 23:38:19.30 ID:iviMdIJ10 >>720 単体とそれ以外で音量確保に明確な違いがあればそうだった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1357219312/722
815: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/04(月) 03:37:48.30 ID:Phmlh81C0 AD2000XよりSRH1840のが全面的に良いってのが気になる 測定が全てとはいわないが前モデルのAD2000よりSRH1840のが歪みや倍音が大きいのに http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1357219312/815
914: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/02/07(木) 20:51:11.30 ID:4LXjlUhC0 ついにW1000Xの価値が評価され始めたか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1357219312/914
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.380s*