[過去ログ] 【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part80 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
110: 2013/01/14(月)00:49:30.40 ID:cd9lcQwH0(1) AAS
>>109
それはアウター
引かぬ媚びぬ省みぬ!の人だよ。
385(3): 2013/01/26(土)11:40:06.40 ID:1idIEHl/0(1/3) AAS
AD2000でAKBとか聴いてるとヴォーカルの中高域が飽和してるように感じるんだが気のせいかな。
CDプレーヤSCD-XA5400ESのヘッドフォン端子直で聴いてます。
ヘッドフォンアンプにしたら改善するのかな?
おすすめのヘッドフォンアンプがあったら教えてください。
463: 2013/01/27(日)15:59:43.40 ID:W6smOmvg0(1) AAS
本物のクラシックファンという人たちをダシにして煽るのはよくないよ
571: 2013/01/28(月)01:47:45.40 ID:wqsfxPcS0(3/4) AAS
>>565
↓これのことか?w
494 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/27(日) 20:53:46.67 ID:0lAaTgnM0
>>477
案の定、オーテクしか持ってない三流糞耳信者によるバレバレマンセー工作wwwwwwwwwwwwwwww
外部リンク[aspx]:kakaku.com
三流メーカー寿司テク糞耳信者のマンセー工作失敗wwwwwwwwwwwwwwww
省3
654: 2013/01/30(水)01:41:59.40 ID:HJ9tlz5c0(2/2) AAS
>>651
話の流れに沿わない一般論を突然書き込んでどうした?
662: 2013/01/30(水)16:51:10.40 ID:rhnVVqwH0(1) AAS
esw9
686: 2013/01/31(木)03:38:26.40 ID:H5vMnnic0(1) AAS
>>666
何でもレッテル貼りは宜しくない
フォススレで言ってたのはそいつではなく俺(とあと1〜2人くらいいたな)
んで>>671に完璧同意、言いたいこと全部言ってくれてる
>>677もその通り、少なくともそう感じてる人は少なくないってこった
714: 2013/02/01(金)22:14:08.40 ID:fIoilGtn0(1) AAS
最近↑こういう文脈を読めない奴が増えてる気がする
831: 2013/02/04(月)14:56:48.40 ID:I2UM65jz0(1) AAS
>>829
ほんの50年前まで飲料水の容器は何だった?
分厚いガラス瓶だっただろ?そのさらに昔は?糞重たい瀬戸物や陶器だったんだぞ?
今じゃ当たり前かもしれないけどな 強度、軽量性、加工性、安定性、全ての点でペットは最高性能の先端素材なんだよ
ペットボトルがどんだけ素晴らしい素材か分かったか?あ?
957: 2013/02/08(金)01:38:40.40 ID:k37EKBnS0(2/9) AAS
これだから三流メーカー寿司テク信者は馬鹿にされ見下される
963: 2013/02/08(金)01:45:11.40 ID:itq43b640(4/11) AAS
>>959
それASCIIの誤植みたいだね
グラスファイバー配合はハウジングのことだよw
>フリーエッジ構造によるナノファイバー振動板搭載の50mm大型ドライバーを採用。
>グラスファイバー配合のハウジングと合わせ、高域から低域までクセのない、滑らかな音響特性を生み出します。
外部リンク[aspx]:www.denon.jp
ほらここにも「ハウジングにグラスファイバー」って書いてるじゃんw
画像リンク[jpg]:ascii.jp
おかしいとおもったよ
988: 2013/02/08(金)05:58:28.40 ID:WcPqeYSB0(1/3) AAS
次スレ立てるよ
削除依頼は次スレから再開するし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s