[過去ログ] 【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part80 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
198: 2013/01/19(土)01:16:19.50 ID:kKcmlpdh0(1) AAS
AD1000XとAD2000Xの音の違いが何度試聴しても分からなくて
困ってるんだけどしかし音は、開放型なのに低音凄くて
バスドラやティンパニのスキンの振動が見えてくるし
高音はやたらハイスピードで剃刀で切り裂くようで
音色は、楽器本来の音其の儘で生々しくて美しいしで聴いてて楽しい、飽きない
これなら買いだと思うがもっと安くなってくれれば
303: 2013/01/23(水)00:20:11.50 ID:hgAhac860(1/3) AAS
MDR-DS7500と1Rでワンツー飾るようなランキングで言われてもな

あ、ソニー厨のスカならむしろ喜んでみてるのか
530: 2013/01/27(日)23:11:26.50 ID:88/cjAoT0(6/10) AAS
953 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2013/01/03(木) 22:19:02.94 ID:9My+Ranc0 [1/3]
>>881

消費者から「新素材の具体名の記載がないが、ウソなのでは?」と、ツッコミが入ったらしく、

ATH-AD1000XのHPでは、「新素材ダイアフラム」の宣伝文句を削除しとるwwwwwwwwwwwwwwww

旧型
外部リンク[php]:www.audio-technica.co.jp
外部リンク[php]:www.audio-technica.co.jp


省10
564: 2013/01/28(月)00:25:57.50 ID:FKqodd+e0(7/7) AAS
953 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2013/01/03(木) 22:19:02.94 ID:9My+Ranc0 [1/3]
>>881

消費者から「新素材の具体名の記載がないが、ウソなのでは?」と、ツッコミが入ったらしく、

ATH-AD1000XのHPでは、「新素材ダイアフラム」の宣伝文句を削除しとるwwwwwwwwwwwwwwww

旧型
外部リンク[php]:www.audio-technica.co.jp
外部リンク[php]:www.audio-technica.co.jp


省10
727: 2013/02/02(土)00:40:31.50 ID:dsqiU1hv0(1) AAS
>語彙が足りてない奴の脳内をいちいち察するほど俺は超能力者じゃない。


単なる屁理屈
単なる揚げ足取り

このスレでヘッドホンアンプ以外のアンプの話をする奴はいない
     
763
(1): 2013/02/03(日)02:45:12.50 ID:FoD/Mwwj0(2/3) AAS
>>760
イヤパッドが柔らかくなってくると耳が収まる空間が狭くなって少し耳があたることがある。
耳の形にもよるんだろうけど、装着感を重要視するなら下位モデルのほうがいいかも。
776: 2013/02/03(日)09:21:52.50 ID:VAbqC8ws0(1) AAS
最近のPCは音良かったりするけどな
ノイズがある高級HPAよりノイズがないPCジャックの方がまだマシ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s