[過去ログ]
「早戻し」ではなく従来通り「巻戻し」と表示しる (166レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
110
:
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2015/11/10(火)15:39
ID:4WVFGo320(2/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
110: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2015/11/10(火) 15:39:15 ID:4WVFGo320 まず確認したのは、電子機器などのIT分野における業界団体「電子情報技術産業協会(JEITA)」。業界内で統一している規格があるかどうかを尋ねると、そういったものは出していないとのこと。 それならばと、「シャープ」「ソニー」「東芝」「パナソニック」各社に直接聞いてみました。 各社の回答は次のとおり。 現在の表記と、「巻き戻し」から「早戻し」の表記に変更した時期 ?シャープ:現在は「早戻し」に統一。表記を変更したのは、1997年のDVDプレーヤー以降。 ?ソニー:現在は「早戻し」に統一。リモコン上にテキストで「早戻し」と表記されたのは、2003年に発売されたDVDレコーダー(RDR-A21)以降。それ以前のリモコンには文字による表記はなく、三角形の巻き戻しマークのみで表記していた。 また取扱説明書ではもっと早くから「早戻し」表記が使われており、DVDプレーヤーでは1997年に発売された「DVP-S7000」から、HDDレコーダーでは2000年に発売されたSVR-715から「早戻し」表記を採用。 ?東芝:現在は「早戻し」または「三角のアイコン」に統一。「早戻し」表記は2001年ごろから発売されたDVDレコーダー以降。 ?パナソニック:記録媒体がビデオテープからハードディスクに変わりはじめた2002年以降、「早送り・巻き戻し」ともに「サーチ/スロー(正逆どちらも)」という表記に変更。現在も「サーチ/スロー」表記を使用。 調査によれば、「巻き戻し」という表記がなくなったのは2000年前後。10年近く「巻き戻し」という表現の消滅に気付きませんでしたが、録画媒体がテープからDVDやハードディスクになった際に、記録媒体の動作に応じて表現が切り替えられたようです。 普段気にも留めないリモコンの表記。しかし、調べてみるとそこにはくっきりとした歴史がありました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1405271874/110
まず確認したのは電子機器などの分野における業界団体電子情報技術産業協会業界内で統一している規格があるかどうかを尋ねるとそういったものは出していないとのこと それならばとシャープソニー東芝パナソニック各社に直接聞いてみました 各社の回答は次のとおり 現在の表記と巻き戻しから早戻しの表記に変更した時期 シャープ現在は早戻しに統一表記を変更したのは年のプレーヤー以降 ソニー現在は早戻しに統一リモコン上にテキストで早戻しと表記されたのは年に発売されたレコーダー以降それ以前のリモコンには文字による表記はなく三角形の巻き戻しマークのみで表記していた また取扱説明書ではもっと早くから早戻し表記が使われておりプレーヤーでは年に発売されたからレコーダーでは年に発売されたから早戻し表記を採用 東芝現在は早戻しまたは三角のアイコンに統一早戻し表記は年ごろから発売されたレコーダー以降 パナソニック記録媒体がビデオテープからハードディスクに変わりはじめた年以降早送り巻き戻しともにサーチスロー正逆どちらもという表記に変更現在もサーチスロー表記を使用 調査によれば巻き戻しという表記がなくなったのは年前後年近く巻き戻しという表現の消滅に気付きませんでしたが録画媒体がテープからやハードディスクになった際に記録媒体の動作に応じて表現が切り替えられたようです 普段気にも留めないリモコンの表記しかし調べてみるとそこにはくっきりとした歴史がありました
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 56 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s