[過去ログ]
「早戻し」ではなく従来通り「巻戻し」と表示しる (166レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
96
:
2/2
2014/09/28(日)23:05
ID:P67CaRtj0(4/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
96: 2/2 [] 2014/09/28(日) 23:05:35 ID:P67CaRtj0 そして風量設定は「微量」ではなく「自動」、がベスト。“何でも弱く”した方が電力はかからないように思えるが、実際は×。特に最初から微風や弱で起動すると、部屋を設定温度にするまでに時間がかかり、余計に電力を使ってしまうことに。 電力中央研究所の主任研究員の上野剛さんは、説明する。 「部屋の状況に合わせて風量や風向を選択するのが“自動”モード。冷えてからは消費電力を抑えながら設定温度をキープしてくれるので、実は、いちばん節電になるんです」 また、エアコンには「ドライ(弱冷房除湿)」と「冷房」という2つのモードがあるが、設定温度が同じの場合、どちらが節電効果が高いのか。 答えは「ドライ」だ。空気の温度と湿度を下げるのが冷房、温度をできるだけ下げずに湿度を下げるのがドライ(除湿)。「東京電力の資料によると、設定温度24℃のときのコスト比較をすると、1時間あたり冷房は11円、弱冷房除湿は4.1円となっているため、 ドライの方が節電に。ただし、再熱除湿という、強く冷えた空気を再び温めて除湿するタイプの場合は14.9円もかかるため、コストがかかってしまう。エアコンの除湿タイプがどちらかを、まず確認してみてください」(丸山さん) ※女性セブン2014年7月31日・8月7日号 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1405271874/96
そして風量設定は微量ではなく自動がベスト何でも弱くした方が電力はかからないように思えるが実際は特に最初から微風や弱で起動すると部屋を設定温度にするまでに時間がかかり余計に電力を使ってしまうことに 電力中央研究所の主任研究員の上野剛さんは説明する 部屋の状況に合わせて風量や風向を選択するのが自動モード冷えてからは消費電力を抑えながら設定温度をキープしてくれるので実はいちばん節電になるんです またエアコンにはドライ弱冷房除湿と冷房というつのモードがあるが設定温度が同じの場合どちらが節電効果が高いのか 答えはドライだ空気の温度と湿度を下げるのが冷房温度をできるだけ下げずに湿度を下げるのがドライ除湿東京電力の資料によると設定温度のときのコスト比較をすると時間あたり冷房は円弱冷房除湿は円となっているため ドライの方が節電にただし再熱除湿という強く冷えた空気を再び温めて除湿するタイプの場合は円もかかるためコストがかかってしまうエアコンの除湿タイプがどちらかをまず確認してみてください丸山さん 女性セブン年月日月日号
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 70 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s