[過去ログ] 【断線】ヘッドホンイヤホン修理・改造 3【モコモコ】 [転載禁止]©2ch.net (662レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473(1): 2017/01/09(月)13:15 ID:7dsRfMPW0(1/3) AAS
BEアイコン:u_hoshi.gif
>>471
HAKKOならFX-950やFX-951,gootならRX-802AS以上ですね.(大体25k~)
外部リンク[html]:www.hakko.com (アナログ式でこて台がオートパワーオフに対応していない事以外はほとんどFX-951と同じ)
外部リンク[html]:www.hakko.com
外部リンク:www.goot.jp
(FX-888/888DやRX-701AS/711ASはこてのサイズが大きく,こて先もFX-600と同サイズのT18系やPX-60RT系なのでこて先とヒーター/センサーが別体です)
熱供給の早さは適切なこて先温度を保ち,必要に応じて高いワット数で熱を供給できる温調はんだこての特長です.
特にこて先,ヒーター,センサーが一体の構造は,センサーやヒーターをこて先内の先端の方に封入出来るため温度降下への反応がより良好です.
(非温調はんだこてであれば20W程度でもこて先温度が上がりすぎてしまうので,どちらかというとこて先への蓄熱に頼ってはんだ付けする感じになってしまいます.)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s