[過去ログ] 【断線】ヘッドホンイヤホン修理・改造 3【モコモコ】 [転載禁止]©2ch.net (662レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
545(4): 2018/02/05(月)20:31 ID:BLa3D6yk0(1) AAS
ヘッドホンが断線してしまいハウジングにmmcxメスソケットを埋め込んでリケーブルしたいです
これは3.5mmステレオジャックですが
画像リンク[jpg]:www.marutsu.co.jp
mmcxメスソケットでこんな風にナットで固定出来る物が見つかりませんでした
エッジマウント型を接着剤などで固定するしかないでしょうか?
画像リンク[jpg]:dcb3c1dqt8tif.cloudfront.net
548(2): 2018/02/17(土)00:39 ID:VUnRja/T0(1) AAS
>>545
つまりは↓の様なものをお求めで?
外部リンク[php]:www.sengoku.co.jp
549: 545 2018/02/17(土)11:37 ID:JN46JvPY0(1) AAS
>>548
これだー!あったー!
ありがとうありがとう
552: 545 2018/03/16(金)20:58 ID:pLY18yLf0(1) AAS
>>548
遅くなりましたが不器用な自分にしては上手く出来ました
ありがとうございました
mmcx-brの寸法図が見つからなかったので寸法起こしから
画像リンク[png]:i.imgur.com
GNDはハンダ付くか不安だったので丸型圧着端子
外部リンク:www.monotaro.com
使うか迷って結局予備ハンダ付けて済ませてしまいました
mmcxって初めて使ったのですが3.5mmプラグより全然がっちり嵌まって、ちょっとケーブル引掛けたくらいでは抜けなくて安心でした
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
555(1): 545 2018/04/11(水)20:53 ID:tK1fsvzX0(1) AAS
オーディオテクニカがA2DC端子採用理由でmmcxの接触不良の問題点挙げてたがその通りだった
右チャンネルだけプツプツ音切れる
左に差し替えてオス側プラグに原因特定
プラグを指で摘まんでハウジングに押し付けていれば音切れしないので、プラグの+側芯線に0.2mmハンダで何とかメッキ(ルーペで見ても付いたか分からないくらいの量)施したら直りました
とりあえず経過報告まで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.184s*