[過去ログ]
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part9 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
370
: 2018/03/01(木)12:21
ID:8485ghmP0(1)
AA×
>>368
>>369
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
370: [sage] 2018/03/01(木) 12:21:39 ID:8485ghmP0 >>368 そうです 単体NWトラポとプリメインの間に単体DAC or NR1608 で比較しました NR1608をNWP兼DACとしてもやりましたが大した違いは出ませんが操作性は悪化です >>369 映画用DSPは使ってないつもりです AUTOってのはやった気がします ダイレクトとピュアダイレクトは似たような感じです いえ音楽再生はそもそも使わないのでいいのです 10万以上のDACと10万以上のプリメインがあるので 背が低くてHDMI切替できて4Kできて 4.1chで映画がそこそこ楽しめれば安いので満足です 今のところリモコンの挙動やソース切替時の画面点滅など 安定しないのが気になります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1513607461/370
そうです 単体トラポとプリメインの間に単体 で比較しました を兼としてもやりましたが大した違いは出ませんが操作性は悪化です 映画用は使ってないつもりです ってのはやった気がします ダイレクトとピュアダイレクトは似たような感じです いえ音楽再生はそもそも使わないのでいいのです 万以上のと万以上のプリメインがあるので 背が低くて切替できて4できて で映画がそこそこ楽しめれば安いので満足です 今のところリモコンの挙動やソース切替時の画面点滅など 安定しないのが気になります
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 632 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s