[過去ログ] marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
939
(1): 2018/08/02(木)09:02:26.63 ID:Bms0p5ep0(1) AAS
>>936
増設というのはどういう事を想定して増設と言ってるのか分からんが、プリアウトの数分スピーカーを設置する事が出来るという事(パワーアンプがそのチャンネル数分必要になる)
もともとAVアンプにパワーアンプが内蔵されてる(AVプリじゃなければ)けど、その内蔵パワーアンプチャンネル数分しかスピーカーを設置出来ない
それを外部パワーにする事によってスピーカーを多く設置出来るようになる
パワーアンプはコストもかかりサイズも大きくなるから、最低限のパワーアンプを内蔵する事によってサイズを小さくしたりコストを抑えたりする
だけどAtmos対応やDTS:X対応とかでプリアンプ自体はフルであったりする

例えば5.1.2chのスピーカー端子があり接続できるAVアンプで、プリ出力11.1chあり、設置可能な場合、4ch分のパワーアンプとスピーカーを用意すれば9.1.2や7.1.4とかにする事ができたりする
それを増設というならそういう事になる
975: 2018/08/10(金)00:44:26.63 ID:T/AF/rSE0(1/5) AAS
んじゃ遅くてもいーじゃねーかw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s