[過去ログ] marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
922: 2018/07/27(金)04:40:16.93 ID:ma3GU9+O0(1) AAS
単純にマランツのアンプで擬似サラウンドしても違和感が凄いだけかもしれない、セパレートでも
補正技術が進んでも2ch再生用にプロが作ったデータをどの曲も最適に擬似化出来ないから、意見が割れてるような
5.1chを5.1chで聴くならアンプについてる補正後の方がよく聞こえるから、擬似化の質が悪いんだと思う
923(1): 2018/07/27(金)08:07:54.93 ID:EF7+4o1O0(1) AAS
NR1609興味あるし欲しいが同価格帯のAVH-X2500はmultEQXTついてるんだよね
音場補正技術としては上位のものがついてるが果たしてそれを決め手にして良いものやら
誰かmultEQとXTと聴き比べと言うか比較したことある人いないかな
とはいえ同一アンプではないから正確な比較は難しいだろうけども
969: 2018/08/07(火)23:29:02.93 ID:6RXAhpwP0(2/2) AAS
>>967
ネット。ヨドバシドットコム
昨日のAMに頼んだら今日来ました
976: 2018/08/10(金)01:44:52.93 ID:r6Bi86n70(1) AAS
AirPlay より Google Cast に対応してくれ〜
979: 2018/08/10(金)12:17:40.93 ID:T/AF/rSE0(2/5) AAS
時価総額が1兆ドル越えの弱小会社ねえ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s