[過去ログ] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81(1): 2018/09/16(日)09:27 ID:iUj/kpqN0(1/2) AAS
>>65
RSAはノイズが多い(ダークスターの印象)
ヘッドアンプはGS-Xmk2だと少しラックスマンに似ている
82: 2018/09/16(日)12:32 ID:SEQ1nyB60(1/2) AAS
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワ無しスレを立てて
ID:iUj/kpqN0を見ればわかるとおりage自演を繰り返しています
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
2chスレ:av
83(1): 2018/09/16(日)13:29 ID:TfnCuWyi0(1) AAS
>>70
>>52
> 【よく聴くジャンル】 アニソン
> 【重視する音域】高域が痛くならない
せめてどういう曲で高域痛くなるんだかを書いてもらわないと答えようがない
おまいの場合と一緒ではない
84: 2018/09/16(日)16:03 ID:G+MZhY+q0(1) AAS
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワ無しスレを立てて
age自演を繰り返しています
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
2chスレ:av
85: 2018/09/16(日)16:30 ID:1xOWzUET0(1) AAS
2chスレ:av
86: 2018/09/16(日)18:48 ID:iUj/kpqN0(2/2) AAS
>>83
>>70は>>65じゃないの
>>52のほうは15万円くらいで買えるDACとX-HA3あたり買えばいいんじゃね
X-HA3はX-HA1からかなり高域の伸びる感じが改善されてたし
もともとアニソンに向いてる音だしね
あとそれなりにコンパクトサイズなのでスペースが小さくても使いやすいよ
87: 2018/09/16(日)19:14 ID:SEQ1nyB60(2/2) AAS
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワ無しスレを立てて
ID:iUj/kpqN0を見ればわかるとおりage自演を繰り返しています
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
2chスレ:av
88(8): 2018/09/17(月)10:53 ID:Y7kR2rEE0(1) AAS
【アンプの予算】 95万円
【使用ヘッドホン】 フォーカル UTOPIA
【再生機器】オーディオ専PC+DSDAC+BDI-DCシリーズのカスタム 電源PS530 ケーブルはほぼラックスマンで統一
【よく聴くジャンル】オールジャンル なんでも
【重視する音域】 低域の質感
【期待すること】
おおよそ解像度では満足のいく構成まで来ましたがまだ音場がびしっと決まらないというか
にじみを若干感じることがあります。
一つの機器に100万以上かけたくないのですがオジ以外でさらに定位の決まるメーカーはありませんか?
あるいはヘッドホンアンプ以外で何か変えたらいい個所があればご教授ください。
89: 2018/09/17(月)11:17 ID:CNkFjO1j0(1) AAS
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワ無しスレを立てて
age自演を繰り返しています
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
2chスレ:av
90(2): 2018/09/17(月)11:25 ID:K3vDu2ri0(1) AAS
>>88
再生ソフト変更
SU-1からDSDACにi2s入力してみる
あるいはMC-3+USBとクロック
クロック入力のあるDACをレンタルしてみる
上流の精度を上げていったほうが良いと思う
91: 2018/09/17(月)11:39 ID:XqCV2jXi0(1) AAS
2chスレ:av
92: 2018/09/17(月)12:05 ID:jMx1Pvp30(1) AAS
>>38
>>52
>>65
>>88
自演おじさんがスレ立てた途端、高額予算の相談が毎日あるとかあからさま過ぎて草も生えない
93: 2018/09/17(月)16:31 ID:eeiOENe70(1/2) AAS
MY-D3000おじさんの自演が臭すぎて、草w
こんなくだらないスレに命を賭けているんだな
しかし、ワッチョイ特定が相当こたえているんだな
あれは自分ですと自白しているようなもん
94(2): 2018/09/17(月)16:51 ID:o7RyqRLt0(1) AAS
こんな過疎スレで自演とか工作とかする理由ないと思うけどね
95: 2018/09/17(月)17:04 ID:DHfcoNH50(1) AAS
遂におじさんの敗北宣言w
96(1): 2018/09/17(月)17:07 ID:pTPZQcLg0(1) AAS
>>90
俺もhiface evo 2からのクロックとi2sかなと思った
でも、あれだけのシステムならやってそうな気もする
あとはインシュ、ボード、ラックまわりとかケーブルをもっと上位のに変えるとか
それもやったなら俗に言うオカルトアイテムに手を出すしかないな
自分が手を出したやつだとAIWAの消磁機とAiTECのルームフレッシャーminiはヘッドホンですらそこそこ使えたから
本当に50万60万の機器を揃えてるなら手を出してみてもいいと思う
定価で買うより中古で先に試したほうがいいと思うけどw
>>94
当のコピペ荒らし本人がID変えて荒らしまくってるし病気なんでしょ
97: 2018/09/17(月)17:18 ID:Q6gtyXlS0(1) AAS
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワ無しスレを立てて
age自演を繰り返しています
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
2chスレ:av
98: 2018/09/17(月)19:01 ID:s3c8SHN60(1) AAS
>>88
OPPOのHAー1を2台バランス接続してさらにOPPOのHAー1を予備で4台購入しよう
99: 2018/09/17(月)19:14 ID:xBWtB3uK0(1) AAS
>>88
ピュアインバーター
100: 2018/09/17(月)19:17 ID:+bzg9LTa0(1) AAS
>>94
以前、愛用のSA-10を貶された恨みがあるんでしょ
キチガイどうし仲良くやればいいのにねぇ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 902 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s