[過去ログ] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226: 2018/09/24(月)14:03 ID:Wy/UOv2S0(1) AAS
あまりの糞スレっぷりにおじさんもついに自演質問&回答を諦めた模様!
227: 2018/09/24(月)23:44 ID:v57STd0d0(1) AAS
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★127
2chスレ:av
146 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2018/09/22(土) 18:34:49.94 ID:eDHEODWZ0
ヘッドホンアンプについて語るスレってなくなっちゃったの?
全部見たけど機能してるスレ無いじゃん
148 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2018/09/22(土) 21:45:34.45 ID:Irw3z/X70
二言目にはアフィだ自演だと噛み付いてたおっさんとそいつをターゲットに定めた粘着のコラボでアンプスレは崩壊した
149 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2018/09/22(土) 21:46:18.51 ID:gDvqnBYV0
ヘッドホンアンプスレは某おじさんが自分の気に入らない話題が出るとステマガー アフィガー 店員ガーと騒ぐし
マウント取りたい人の巣窟だったから自然消滅的に人が離れていった
省1
228(5): 2018/09/25(火)11:18 ID:gt6qUp/00(1) AAS
【アンプの予算】 最大25万円 中古でも大丈夫です
【使用ヘッドホン】 HD800 T1
【再生機器 HP-A8
【よく聴くジャンル】 ソウル、ジャズ(主に女性シンガー)
【重視する音域】 痛い音を出さないこと、量感は普通でいいので低音のキレがしっかりしていること
【期待すること】
HP-A8で満足していたのですが曲や場面によって高い音がものすごく痛く感じます。
ヴォイス重視でグレードアップする場合A8からどう更新するのがいいですか?
DACとHPAは別でも複合体でもどちらでも大丈夫です
229: 2018/09/25(火)12:38 ID:O9vVyBlb0(1) AAS
>>228
今までHP-A8で我慢できたのであれば、MUSES03のオペアンプに換装することを強くおすすめします
大抵の人は大満足すると思いますが、それでもってことであればアンプ買い換えされればよろしいかと
230: 2018/09/25(火)12:51 ID:QcJT88tx0(1) AAS
>>228
OPPOのHAー1
231: 2018/09/25(火)14:09 ID:w9czK4/V0(1/2) AAS
本日のMY-D3000おじさん
ID:gt6qUp/00
ID:O9vVyBlb0
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワ無しスレを立てて
自演を繰り返しています
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
2chスレ:av
232: 2018/09/25(火)17:09 ID:fkC5Y8D30(1) AAS
>>228
高域が痛かったのってT1じゃない?
T1は環境に対するピーキーさで言えばかなり厳しい機種
とりあえずP-750買っといたらいい気がするけど低音のキレは良くないよ
30万円くらいのDACとヘッドホンアンプをそれぞれ単体で安上がりに買えばいいと思う
DACでいうとマルチビットのユグドラシルとか
ヘッドホンアンプはラックスマンが合わなそうだとちょっとわからないから他の人に
233: 2018/09/25(火)20:50 ID:AZcKDkOS0(1) AAS
>>228
T1は環境でかなり変わるから、まずは標準変換プラグ、USBケーブル、電源ケーブルとかを変えてみたらどうかな。安いし。
234: 2018/09/25(火)20:58 ID:w9czK4/V0(2/2) AAS
本日のMY-D3000おじさん
ID:gt6qUp/00
ID:O9vVyBlb0
ID:fkC5Y8D30
ID:AZcKDkOS0
やたらと単発IDで書き込み
固定回線、スマホ、タブレット、ガラケーを総動員
ヘッドホンアンプのスレでついついDACが出てしまう
頭隠して、尻隠さずw
235(1): 2018/09/25(火)21:00 ID:YkT2SJpo0(1) AAS
>>228
T1 2ndでの評価だと出力が高いヘッドホンアンプを使えば、低音がかなり主張するようになる
そう考えると低音が弱いと言われてるT1だと丁度良くなる可能性があるので高出力なアンプを探す事をお勧めする
ちなみにp700u程度ではまだ、出力不足
236: 2018/09/25(火)22:17 ID:zfs1+2U70(1) AAS
2chスレ:av
237: 2018/09/26(水)18:06 ID:5UhoFz5h0(1) AAS
>>235
T1は出力上げても低音は出ないからな
あれは元々薄味なのに加えて環境に敏感、W5000並みに扱いにくい機種
ただそれほど出力の稼げないX-HA1との相性がいいと言われてたのは低音がよく出る相性の良さだろうな
238: 2018/09/26(水)18:41 ID:N/QNIE9i0(1) AAS
本日のMY-D3000おじさん
ID:5UhoFz5h0
*****************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワ無しスレを立てて
自演を繰り返しています
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
省3
239: 2018/09/26(水)23:22 ID:+yqUC/bI0(1) AAS
最近ワッチョイ**1eの人がワッチョイ有スレに書き込まないのでつまらないです
もしかして警戒してる?
240(1): 2018/09/27(木)10:26 ID:kQZvLITV0(1/2) AAS
>>204
P-750uとP-700uは結構違う鳴り方だよ
P200>P-700u
P-1>P-1u>P750u
と系統的には2つに別れている
OPPOはエミライのメディア工作・ネット工作だけじゃどうしようもなく撤退したから本当に悲惨だけど
TEACやSONYはサイクルスピードが違うだけでラックスマンとやってることは変わらん
241: 2018/09/27(木)10:39 ID:3UlG51f00(1) AAS
本日のMY-D3000おじさん
ID:kQZvLITV0
*****************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワ無しスレを立てて
自演を繰り返しています
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
省3
242: 2018/09/27(木)10:56 ID:36kwA0vu0(1) AAS
一時期にしろ世話になった代理店を「ゴミライ」と言い放つ人格者
ピュアAU板ではワッチョイ**19でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
2chスレ:pav
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b19-jLVh)[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 22:20:52.88 ID:6ORhXUGq0
>>206>>207
自社取り扱い製品のステマ書きに来たらパニックになったんですねゴミライさん
失せろボケ
705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 02:28:27.43 ID:EwTbdpe70
>>695
省15
243(2): 2018/09/27(木)12:01 ID:E7UZEYRX0(1/2) AAS
.>>240
P-750uの上ってどれくらい変わるものなの?
4〜50万の機種にしても意味があるなら冬ボで考えたいわ
出来たらラックスマンと同系統の音で
244(1): 2018/09/27(木)12:06 ID:IExk7wdJ0(1) AAS
本日のMY-D3000おじさん
ID:kQZvLITV0
ID:E7UZEYRX0
*****************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワ無しスレを立てて
自演を繰り返しています
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
省3
245(1): 2018/09/27(木)12:13 ID:E7UZEYRX0(2/2) AAS
>>244
どう見ても荒らしのやつが荒らしや自演やら認定しててワロタ
朝からコピぺばっかしてないで職安にでも行ってろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 757 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s