[過去ログ] marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
472
(1): 2019/08/28(水)16:49 ID:cLs9oSUW0(4/4) AAS
>>471
お前バカだろw
なんか焦ってrつけてるしw
473: 2019/08/28(水)16:56 ID:/nxiUVcM0(1/4) AAS
使ってないのに5Wも消費するの?
474
(2): 2019/08/28(水)17:04 ID:JBhK7q9e0(1/6) AAS
1710買ったんだけどテレビの音が出ない…
ブルーレイを通してだと音出るんだけどなぜだろうか?
475
(1): 2019/08/28(水)17:09 ID:r62Wa5+/0(1) AAS
>>474
TVはARC対応してるのか?
476
(1): 2019/08/28(水)17:10 ID:/nxiUVcM0(2/4) AAS
>>474
テレビ側のHDMI端子がARCに対応している必要があるよ
テレビ側の説明書も読んでみて
477: 2019/08/28(水)17:23 ID:0F7xU+Or0(2/3) AAS
>>472
まあ気にするな広い心持って
478
(1): 2019/08/28(水)18:06 ID:pO4iFURo0(1/4) AAS
>475
>476
対応してます。
でもHDMIって出力だけじゃ?
479
(1): 2019/08/28(水)18:08 ID:/nxiUVcM0(3/4) AAS
>>478
ARCに対応してるとテレビからアンプに音声を返せるのよ
それをアンプはスピーカーから出す
480
(1): 2019/08/28(水)18:15 ID:pO4iFURo0(2/4) AAS
>479
そうなんですね。ありがとうございます。
光デジタル音声出力を繋いでる事は関係無いですか?
481
(1): 2019/08/28(水)18:33 ID:/nxiUVcM0(4/4) AAS
>>480
テレビの光出力からアンプの光入力に接続してるのかな
テレビがARCに対応しているなら光ケーブルでテレビとアンプを繋ぐ必要はないよ
482: 2019/08/28(水)18:44 ID:JBhK7q9e0(2/6) AAS
>481
ありがとうございます。
一応抜いてHDMIだけにしてみたのですがやはり音は出ません。
テレビはHDMI CEC対応ARC対応となってます。
483
(1): 2019/08/28(水)18:45 ID:JBhK7q9e0(3/6) AAS
アンプの画面はstereo TVと出てますが…
484: 2019/08/28(水)18:50 ID:TCmEfWkK0(1/3) AAS
>>483
アンプの設定でARC有効にしてるか?
485
(1): 2019/08/28(水)18:55 ID:TCmEfWkK0(2/3) AAS
設定ービデオーHDMI設定ーHDMIコントロールの所の設定を見直せ
486: 2019/08/28(水)19:01 ID:TCmEfWkK0(3/3) AAS
そしてアンプの表示はTV Audioになってると思うが
487
(2): 2019/08/28(水)19:05 ID:JBhK7q9e0(4/6) AAS
>485
HDMIコントロール オン
ARC オン

これでいいんですよね?
出来てますが…
488
(1): 2019/08/28(水)19:07 ID:JBhK7q9e0(5/6) AAS
あ、もしかしてケーブルがARC対応じゃない可能性が?
489: 2019/08/28(水)19:12 ID:Cy3jNWDQ0(1/2) AAS
>>488
その可能性はある
プレミアムにすれば間違いない
あと TVとの相性
490: 2019/08/28(水)19:14 ID:Cy3jNWDQ0(2/2) AAS
>>487
あとアンプの入力がTV Audioになってる事
TVがCEC対応だから自動的に切り替わるとは思うが、たまに反応しない機器もあったりするから確認
491
(1): 2019/08/28(水)19:18 ID:pO4iFURo0(3/4) AAS
みなさんありがとうございます。
HDMIケーブル買い直してみます。
1-
あと 511 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.390s*