[過去ログ] ◆★プローヴァさん観察★スペシャル★◆ (547レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2019/07/04(木)05:48 ID:pkOPhYxW0(1/20) AAS
◆o*゚゚*o◆★プローヴァさん観察★スペシャル★◆o*゚゚*o◆
★プローヴァさん 知らない話に登場して間違った解答 など★
2: 2019/07/04(木)05:50 ID:pkOPhYxW0(2/20) AAS
有機ELテレビの発熱
液晶55Z720は156kWh/年、有機55X920は216kWh/年であり、
ピーク輝度はZ720が700nit前後、X920が900nit前後です。
消費電力量が2割程度の差、明るさも2割程度の差なので、
排熱量は液晶と有機で大差がないことがわかります。
「光は、最終的に熱に変換され、部屋を暖めます。」
というのは明らかにおかしい話ですよ。
残念ながら熱に関する初歩的な理解が不足していると思います。
エネルギーの保存の法則によりエネルギーの総量は保存されワット数が高い方が発熱多い。
太陽熱温水器は、光を熱に変えお湯に出来ます。
省1
3: 2019/07/04(木)05:51 ID:pkOPhYxW0(3/20) AAS
Dolby Visionですが、私は2016年モデルのLG OLEDユーザーですが、
実際に映像を見るとやはり12bitの恩恵はあり、
対応コンテンツは一見の価値はありますよ。10bitのHDR10(+)では代役は務まりません。
12bitの映像は、個人の自宅で見れない。
外部リンク:bbs.kakaku.com
4: 2019/07/04(木)05:53 ID:pkOPhYxW0(4/20) AAS
Netflixへのログイン
今現在は、視聴環境がPCに紐付けされてるのだと思います。
テレビの機種を変えたりする場合もこういうことが起こることがあります。
紐付けは、無い。
外部リンク:bbs.kakaku.com
5: 2019/07/04(木)05:54 ID:pkOPhYxW0(5/20) AAS
amazonプライムビデオですか。であれば、まずは、アプリのデータをクリアしてみますか。
これでダメなら、アプリを削除して再インストールを試して見るとかですかね。
アプリを削除して再インストールは、出来ない。
外部リンク:bbs.kakaku.com
6: 2019/07/04(木)05:54 ID:pkOPhYxW0(6/20) AAS
BRAVIA KJ-43W730E [43インチ]
ベースはLinuxでしょうけど、その上にテレビのUIやランチャー機構、
動画再生環境等々を構築しているのはソニーの仕事ですから、
独自OSという表現をしています。
Linuxベースカスタム。
外部リンク:bbs.kakaku.com
7: 2019/07/04(木)05:56 ID:pkOPhYxW0(7/20) AAS
ドルビービジョンはHDRの別規格で、HDR10が10bitに対し、ドルビーは12bitです。
ドルビーの12bitは、映画館で家庭用は無い。
外部リンク:bbs.kakaku.com
8: 2019/07/04(木)05:57 ID:pkOPhYxW0(8/20) AAS
OLED55C7P
>>パナのUBZ1020との電源連動
パナソニックのレコーダーとC6Pの間でリンクの実績ありますので、
できるはずです。
パナのUBZ1020との電源連動は、出来ない!
外部リンク:bbs.kakaku.com
9: 2019/07/04(木)05:57 ID:pkOPhYxW0(9/20) AAS
OLED65E7P
3Dに対応してる65インチ4K OLEDって世の中にこれしか無いんですよね。
OLED65E7Pは、3Dに未対応です。
外部リンク:bbs.kakaku.com
10: 2019/07/04(木)05:58 ID:pkOPhYxW0(10/20) AAS
BS4KとBS2K放送は放送波も番組も違います。2019/06/20
BS4KとBS2K放送の放送波は、BS波です。
外部リンク:bbs.kakaku.com
11: 2019/07/04(木)06:01 ID:pkOPhYxW0(11/20) AAS
REGZA 55X920 [55インチ]
HDR調整はHDRコンテンツの見え方を調整する機能ですから、
HDRコンテンツを再生した状態なら調整可能です。
通常の地デジや現行BS放送はSDRですので、調整できません。
NetfliX等の動画配信やUHDブルーレイなどにHDRコンテンツがあります。
なお、HDR復元はSDRをHDR風に見せようというもので、原理的に無理のある
内容ですので、これを使ってもSDR放送がHDRにはなるわけではありません。
HDR調整は、HDRコンテンツを再生した状態なら調整不可です。
HDR調整は、SDR放送が擬似HDR映像になります。
3つのHDRのPQカーブの効果の選択が出来ます。
省5
12: 2019/07/04(木)06:03 ID:pkOPhYxW0(12/20) AAS
SQVのHDDも、SQV形式での直接録画はできず、通常録画のものをいちいち
HDD内でSQV形式にダビング変換しないといけないので面倒です。
変換してなかったものはテレビの基板が壊れると再生できなくなる点は同じです。
2019/02/06 10:06 書込番号:22446418
HDDとSQV-HDDで2台あれば残したい映像がSQV-HDDに残せます。
SQV-HDD1台でも可能、同時に4台接続可能なのでHDD×3台とSQV-HDD1台でも可能。
録画リスト表示→ダビング(黄ボタン)→複数選択→チェック入れる→ムーブ決定
BD盤に焼くより入れ替えがなくて簡単です。
外部リンク:bbs.kakaku.com
13: 2019/07/04(木)06:04 ID:pkOPhYxW0(13/20) AAS
テレビの通販購入はお勧めできません。長期保証もいい加減で、
保証受ける頃には保証会社が潰れてたみたいなケースも多いようです。
また、初期不良交換等問題あった際の処理がとても面倒です。
2019/01/29 07:23 書込番号:22427712
初期不良交換等問題
保証書に店の印鑑が有れば、メーカーが対応します。
外部リンク:bbs.kakaku.com
14: 2019/07/04(木)06:05 ID:pkOPhYxW0(14/20) AAS
>>参考にならない理由が残念ながら私には分かりません
普通は2台そろい踏みなんてなかなかないことです。
どちらか悩んで究極の選択をするわけです。
一方を捨てる場合にその人の選択理由がはじめて明確になると思います。
ですから両方持ちの場合は究極の選択以前の状態だから、
機種選びの点で参考にはならない、ということです。2018/06/06 書込番号:21876549
両方持ちの場合は究極の選択以前の状態だから、機種選びの点で参考にはならない、
両方持ちの場合は、参考にならなく。究極の選択をすると参考になる?
どちらでも参考になります。
外部リンク:bbs.kakaku.com
15: 2019/07/04(木)06:08 ID:pkOPhYxW0(15/20) AAS
プロジェクターの動向とテレビの動向は無関係と思いますし、
今後自分がプロジェクターに再び手を染める機会があるとも思えません。
15万円のDLPプロジェクターの映像で、映画を観たいとは全然思いませんもん。
映画はやはり自発光直視です。(画面サイズを抜きにすれば)
映画館以上の質を体験できる唯一の方法です。2018/05/29
書込番号:21859664
画面サイズが一番のメリットであるプロジェクターで画面サイズを抜きに出来ない。
外部リンク:bbs.kakaku.com
16: 2019/07/04(木)06:12 ID:pkOPhYxW0(16/20) AAS
有機のような性能のよいテレビの登場で、プロジェクターが相対的に
付加価値が低下して見えることで、安くなることを期待されているの
かも知れませんが、そのそも部分駆動も使えないプロジェクターは
有機以前に直視の液晶にも負けてます。
また、コントラストなど重要な画質項目が部屋の影響を多分に受ける
プロジェクターで、実使用性能でテレビに勝つようにセッティングするのには、
部屋自体の改造にそれなりの投資が必要ですね。
そもそも4Kプロジェクターは、市場的には登場時から超ニッチで低位安定状態なので、
テレビの売れ行きや新技術で価格動向や売れ行きは左右はされないと思います。
そもそも直視なんて興味もないし比べる気もない一部のマニア向けのマーケットですから。
省4
17: 2019/07/04(木)06:14 ID:pkOPhYxW0(17/20) AAS
有機ELは、視野角は液晶でのIPSだのVAだのの比較があほらしくなるくらい完璧です。
真横位から見ても明るく、色合いは変わりません。2017/11/05
書込番号:21335164
有機ELは、最近の進化したパネルでも緑被りとか有り完璧では無い。
外部リンク:bbs.kakaku.com
18: 2019/07/04(木)06:16 ID:pkOPhYxW0(18/20) AAS
ただ、地デジは、元々の信号に1.44K程度の解像度成分しか
入ってないので、4Kにアップコンバートしたところで、
従来の2Kフルハイビジョンのテレビに比べて誤差範囲程度の画質差です。
2019/01/08 書込番号:22380044
UHD盤のほとんどのソースがHDの4Kアップコンバート映像です
4K以上で撮影されたUHD盤は、少ないです。
外部リンク:bbs.kakaku.com
19: 2019/07/04(木)06:18 ID:pkOPhYxW0(19/20) AAS
ABLを嫌う場合、明るさ(OLED輝度)を絞って、たとえばピークと全白輝度が同じく
150nitになるように設定すれば、ABLを感じないで済みます。
暗い部屋専用設定なら可能ですね。
ちなみに、うちでは12畳のリビングに14畳用のLED照明を使っていて結構部屋は明るい方
だと思いますが、それでもOLED輝度50程度の設定で、明るさ不足も全然感じませんし、
有機ELのABLが気になったこともないですね。2018/04/30 書込番号:21787881
有機ELのABLは、気になります。
外部リンク:bbs.kakaku.com
20: 2019/07/04(木)08:09 ID:Ya63DLTq0(1/4) AAS
B6Pには敵わなかったです。
ドルビービジョンはHDRの別規格で、HDR10が10bitに対し、ドルビーは12bitです。
ドルビービジョンの12bitは、家庭では見れません。
外部リンク:bbs.kakaku.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 527 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s