[過去ログ] どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け112 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3
(4): (ワッチョイW 8b10-c9J6 [153.242.203.138]) 2022/07/01(金)23:38 ID:DuI57hqS0(1/2) AAS
>>1
ワッチョイ(**5f-***)をNGする方法
【chmateの場合】
①右下の「:」をタップ
②「NG編集」をタップ
③左上の「Name」を選択
④右下の「追加」をタップ
⑤.{5}[[:blank:]].{2}5f-
をコピペして「正規表現」選択し「OK」をタップ

スップ全NGできる正規表現はこちら
省1
25
(3): (タナボタ Sde9-EDfD [110.163.11.4]) 2022/07/07(木)16:41 ID:T7oHD8m8d0707(1) AAS
よろしくお願いします
【予算】5000-15000
【使用機器】部屋のテレビに直接有線差し込み
【よく聴くジャンル】ロック Linkin Park、ヴァン・ヘイレン、ミスチル、ポルノなど
【重視する音域】高音、低温
【使用場所】 室内、有線
【希望の形状】オーバーイヤー、オープン型、できれば有線無線両用
【期待すること】
今は部屋でアマプラ映画鑑賞に1000円程のインナーイヤー使ってるので良い音質(高音、低音がしっかり聴ける)を期待してヘッドフォンを試してみたい
28
(4): (タナボタW 7191-sYjy [116.91.187.245]) 2022/07/07(木)18:46 ID:cZ+QpCLX00707(1) AAS
>>25
オーディオテクニカのATH-HL7BTはどうだろう
予算を3000円弱オーバーしちゃうけど……
34
(3): (ワッチョイW 922c-Avwv [27.126.72.210]) 2022/07/07(木)23:33 ID:+znUbym10(1) AAS
無線のは内蔵の非力なアンプで鳴らして楽しめるように追い込んであるから
有線にしたところで思ったような結果が得られない事の方が多いと思う
積極的に音調整するDPS処理や回路が間にあって
アナログ入力でもバイパスできないものとか色々ある
有線接続するメリットはあまりないよ
64
(3): (ワッチョイ 8dab-9ZeA [210.236.120.165]) 2022/07/08(金)07:06 ID:xPJ69Ygx0(1) AAS
【予算】5,6万円前後
【使用機器】PC + ZEN DAC
【よく聴くジャンル】女性アーティスト(Mili、Aimer、yamaなど)、男性ボーカルだとThe Beatlesやナット・キング・コールのような穏やかなポップス
【重視する音域】どちらかというと中高音域
【使用場所】 完全室内使い
【希望の形状】密閉型ヘッドホンであること
【期待すること】普段は開放型のR70Xを使っているのですが、開放型ゆえに自動車のクラクションや人の声といった生活音が時折気になるようになりました。寝る前にゆったりと音楽だけを聴きたいので、リスニング用の密閉型ヘッドホンを探しています。
オーテクのA2000Zを試聴したところ、中高音域が綺麗に澄んだような音で良かったです。個人的に気になっているMDR-Z7M2は試聴出来ていません(田舎なので近くのお店に置いてない...)。先輩方のオススメがあればぜひ教えてください。
80
(3): (ワッチョイ d15f-MHDq [14.13.32.96]) 2022/07/08(金)22:02 ID:VelN/WKt0(1) AAS
【予算】4〜5万前後
【使用機器】今はPC直挿しですが後々同じく3万前後のDACを購入予定
【よく聴くジャンル】電子音系(undertaleの楽曲等)、男女問わずJPOP、アニソン
【重視する音域】中低音もそこそこかつ高音が刺さりにくい物
【使用場所】完全室内
【希望の形状】密閉型でなるべく耳をしっかり覆ってくれる物
田舎なのであまり多く試聴できてないのですが聞けた物だと
ATH-A1000z,SRH1840辺りは好みでしたがATH-M70xは高音がキツイのとSRH1540,HD660sは音が柔らかすぎ?て面白味が無いのであまり好みでは無かったです。
T3-01も友人が所持していたので試してみた所、まずイヤーパッドが小さすぎるのとあちこちで言われてるボーカルの瑞々しさみたいな物は感じませんでした。(アンプの性能によるのかもしれませんが)

ATH-2000z,DT1990pro,1770pro,meze 99 Classics等も気になってます。
112
(4): (スフッ Sd4a-nGf5 [49.106.203.66]) 2022/07/10(日)08:13 ID:TjhHCcZsd(1) AAS
よろしくお願いします。
12日からのプライムデーでの購入をかんがえています。

【予算】2万円位 まで
【使用機器】iPhone, Android, iPad, Amazon Fire HD, PC
【よく聴くジャンル】女性ボーカルMISIA など
【重視する音域】原音に忠実。女性ボーカルのきらびやかな高音
【使用場所】 室内
【希望の形状】特に無し
【期待すること】1日中着けっぱなしできる装着快適性。
音質に対しては良いに越した事は無いがそれほど拘らない。
省5
115
(3): (ワッチョイW de56-EE21 [223.135.163.110]) 2022/07/10(日)10:13 ID:F9OoqR320(1) AAS
初心者ですので、とても至らない点はあると思いますが、ご容赦ください。
【予算】1万円前後
【使用機器】iPhone
【よく聴くジャンル】授業動画、1人語り
【重視する音域】なし
【使用場所】 屋外、屋内
【希望の形状】蒸れない構造。
【期待すること】
夏場が続くので、蒸れないようなものにしたい。
ワイヤレスでバッテリーがながもちするものにしたい。
省3
129
(3): (ワッチョイW aa6e-CwPg [125.198.171.122]) 2022/07/10(日)21:02 ID:cPFIhJjx0(1/2) AAS
オーテクのATH A1000ZかSHUREのSHR1540で悩んでる
主な聴き方はマランツのNR1200に繋いでJ-POPのライブ映像を聴いてる
ライブ映像だから2時間付けてても聴き疲れしない方がいいんだが
179
(3): (ワッチョイW 8591-gsWE [116.91.187.245]) 2022/07/13(水)09:20 ID:/n92Tdkf0(1) AAS
平おじの携帯回線なSd4a-1fCLと、>>178をNGにしたらまともな流れになるから平和だよ

>>177
最近視聴したけど随分癖がある感じだったから、視聴なしは大分危ないと思う
272
(3): (ワッチョイW 8583-Juit [152.165.37.28]) 2022/07/17(日)13:50 ID:1XOkEW050(1/2) AAS
よろしくお願いします
【予算】〜7万
【使用機器】X1sGT
【よく聴くジャンル】作業用Youtube流し見や、女性ボーカル(Amazon Music等)
【重視する音域】音域ではないのですが透明感というか刺さりにくいものが嬉しいです。
【使用場所】 室内、有線
【希望の形状】特になし
【期待すること】
HPAは買ったのですがヘッドホンが決まらず、以前PX7を買った際に少し重いと感じましたので300g前後でありましたら幸いです。
288
(3): (ワッチョイW 3b1a-eqLg [103.26.155.62]) 2022/07/18(月)10:33 ID:qO5Wbkyq0(1/3) AAS
ここに居る方達に ag whp01k の評価お願いします。
305
(3): (マクドW FFd9-7JQv [118.103.63.131]) 2022/07/19(火)11:46 ID:La5rEfi0F(1) AAS
久々このスレ覗いたけど
相変わらず他人をこき下ろすだけのどうしようもないクソどもが居座ってるな
少しは有意義で建設的な意見のやり取りは出来んのか
327
(4): (ワッチョイW e3ad-/2tj [61.21.158.22]) 2022/07/21(木)00:01 ID:midrGdvt0(1) AAS
【予算】15~40万 中古可
【使用機器】pc ud505 Cybershaftのクロック p750マークⅡ t12nd
【よく聴くジャンル】Amazon Musicで女性声優(高野麻里佳 鬼頭明里 等) アダルト動画
【重視する音域】中音 声(ボーカル)
【使用場所】 室内
【希望の形状】特になし
【期待すること】現状は音はキレイですが、艶や生々しさを追加したい。
よろしくお願いします。
444
(3): (スフッ Sd22-T27Q [49.106.215.27]) 2022/07/25(月)20:01 ID:ZnKQQl5xd(1) AAS
ネックスピーカー検討してるんだけど、ソニー SRS-NS7てどうかな?
用途は自宅で夜SPから音を出せない時に映画やVOD等の映像コンテンツ視聴用だから遅延は気にしない

因みにMDR-CD900STは要らないです
579
(3): (ワッチョイ dfa7-dSCr [219.162.64.110]) 2022/08/01(月)14:01 ID:wQvYf3RH0(3/4) AAS
EditionXS買えば間違いないよ!
608
(3): (スップ Sd7f-NjaX [1.72.3.59]) 2022/08/04(木)20:18 ID://zQ88Lod(1) AAS
agのWHP01K使ってるんですけど、やっぱり2万円以上のヘッドフォン買った方が音質全然違ったりします?
ゼンハイザーのHD599考えてるんですけど
701
(3): (ワッチョイW 4f91-4zz5 [116.91.187.245]) 2022/08/08(月)00:28 ID:5BzF9YGR0(1/2) AAS
平おじとしてはスレの正常化とか言いながらIP表示なしで立てたいんだろうなー
発狂っぷりが一段とすごいわ

一応対抗候補としてATH-R70x挙げるけど、T3-01ががっつりあってる気がする
876
(3): (ワッチョイ 9f02-Gxju [125.52.114.20]) 2022/08/14(日)20:22 ID:YeFXgIft0(1) AAS
【予算】30000から40000あたり
【使用機器】MOTU M2
【よく聴くジャンル】ダンスミュージック
【重視する音域】低音
【使用場所】 室内
【希望の形状】開放型
【期待すること】
自分の作った音楽がクラブでどのように鳴るかの確認用でsignature dxpを使っているのですが、密閉型で装着感が不快なので同じように低音がよく出て開放型のものがほしいです。
普段はATH-R70xを使っています。
918
(3): (ワッチョイ 6b6f-5Ix7 [110.66.134.140]) 2022/08/17(水)09:19 ID:/N1CzdWj0(1/4) AAS
えーっと漠然とした質問だけど

有線で コード片出し着脱式 デスクトップPCで屋内使用
ジャンルは 民謡演歌歌謡曲BTS以外ならなんでも

【希望の形状】 小型軽量コンパクトなオーバーヘッド式
【期待すること】 AIAIAI以外のモジュラー式 とりあえず音質は無視

要するにAIAIAI以外でバラで買って自分で組み立てたり故障部位だけ買い足せる奴って
AIAIAI以外にあるかな?って質問です。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s