[過去ログ] 【mkv】MatroskaVideo総合スレ8【mka】 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2009/03/15(日)22:28 ID:XQR6g+5I(1/6) AAS
■ 前スレ
【mkv】MatroskaVideo総合スレ7【mka】
2chスレ:avi
■ 総本山
・матрёшка - Matroska Official Homepage -
外部リンク:www.matroska.org
■ 日本語解説サイト
・妖精現実フェアリアル
外部リンク:www.faireal.net
・動画作成入門 AVI・OGM・MKV
省11
2(1): 2009/03/15(日)22:28 ID:XQR6g+5I(2/6) AAS
■ よくある質問
Q.「MKV(Matroska)」って何? 動画? 再生できないんだけど?
A.あなたがそのファイルをドコから貰って来たかは知りませんが、Matroskaは一般的に
「コンテナ」と呼ばれます。例えれば、動画を包む「殻」のような物です。この殻は
今までお馴染みの「AVI(Audio Video Interleaving)」では包めなかったいろんな物
を柔軟に包むことができます。
再生には通常「Matroska Splitter」が最低限必要です。
同等の機能を内蔵する「Media Player Classic」でも構いません。
なお、これらはMKVというコンテナを認識させるための物であり、別途それぞれの
動画(DivX,XviD,WMV9,VPx,Real等)・音声(MP3,OggVorbis,AC3,AAC等)のコーデックが
省18
3(1): 2009/03/15(日)22:28 ID:XQR6g+5I(3/6) AAS
■ 再生関連
・GOM Player
外部リンク:www.gomplayer.com
・VLC media player
外部リンク:www.videolan.org
・Media Player Classic (通常再生はこれだけでほぼ可能。AAC,AC3,DTSデコーダ等内蔵)
外部リンク:sourceforge.net
・Media Player Classic (JP) (日本語版)
外部リンク:thanks39.xxxxxxxx.jp
・公式日本語版サイト (現在停止中)
省21
4(2): 2009/03/15(日)22:28 ID:XQR6g+5I(4/6) AAS
■ MKVの作成編集関連
・MKVToolnix (MKVの最新の機能に対応した多重化等のツール。フロントエンド含)
外部リンク[html]:www.bunkus.org
・VirtualDubMod (MKV出力に対応した多機能エディタ。対応コーデックは限定)
外部リンク:sourceforge.net
・GraphEdit (マルチストリ−ムエディタ。公式対応してないコーデックに必須)
外部リンク[rar]:www.doom9.org
・Media2MKV (MKV出力用コンソールアプリ)
外部リンク[html]:seraphy.fam.cx
・AVI-Mux GUI (規格外AVIの出力にも対応したMKV対応Muxer)
省18
5: 2009/03/15(日)22:28 ID:XQR6g+5I(5/6) AAS
■ DVD字幕Rip
・VobSub
外部リンク[html]:www.divx-digest.com
・VSRip
外部リンク:sourceforge.net
■ テキスト字幕作成・編集
・SubRip
外部リンク:zuggy.wz.cz
・MEDUSA - Subtitling Station
外部リンク[php]:forum.doom9.it
省11
6: 2009/03/15(日)23:39 ID:XQR6g+5I(6/6) AAS
遂にmkvextractの文字化けが直ったー
7: 2009/03/15(日)23:47 ID:g/+U7a6a(1) AAS
こちらでも確認しました、よかった。
8: 2009/03/16(月)01:15 ID:gbR4nzn3(1/4) AAS
外部リンク[zip]:www1.axfc.net
MKVtoolnix 日本語化RC版
9: 2009/03/16(月)01:31 ID:gbR4nzn3(2/4) AAS
すみませんちょっとミスってたので上げ直しました。
外部リンク[zip]:www1.axfc.net
10: 2009/03/16(月)02:14 ID:rCYb7+sh(1) AAS
not found
11: 2009/03/16(月)06:53 ID:xZn8Yw1J(1/2) AAS
おいしく頂きます。
#: src/common/mm_io.cpp:935
msgid "wrong usage: increase < 0"
-msgstr "間違った使用法:increase < 0"
+msgstr "間違った使用法:increase<0"
とわざわざ全角にしてるのはなぜ?
12: 2009/03/16(月)06:55 ID:gbR4nzn3(3/4) AAS
記号は結構全角にしてます。その方が個人的には見やすいので。
13: 2009/03/16(月)06:57 ID:gbR4nzn3(4/4) AAS
半角の方がいいですか?
14: 2009/03/16(月)07:31 ID:xZn8Yw1J(2/2) AAS
うーん、好みですね。
僕は反対に半角の方が見やすいけど、手を動かしてる人の好みで構いません。
15: 2009/03/16(月)21:46 ID:HHV9Dku5(1) AAS
Yambそのうちmkv出力にも対応するんだろうか
16: 2009/03/16(月)21:57 ID:ytALynvB(1) AAS
ちょっと教えて欲しいんですけど
mkvinfoの-vなしで表示される内容がmkvmergeで編集出来ると考えていいんでしょうか?
Track,Chapter,Attachmentあたり。
ClusterとTagを編集する術は今のところないですよね?
17: 2009/03/17(火)01:41 ID:ldchP34s(1) AAS
おまえらまだmkvだなんていじってるのか?
18: 2009/03/17(火)01:43 ID:ewx+EV6c(1) AAS
で、デジャヴゥだっ!
気をつけろ、エージェントが世界を改変したぞっ!!
19: 2009/03/17(火)20:01 ID:fQPPHEpp(1) AAS
当時はすぐ消えると思ってた
20(2): 2009/03/20(金)01:43 ID:xz0VWxSa(1) AAS
ffmpegでmkvから映像データをdemuxしたら
フレームレート1.000.000?長さ2時間でビットレート60kbpsっていう変なファイルが出てきたんですが
やっぱりmkvextract使ったほうがいいんでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 961 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s