[過去ログ] 【mkv】MatroskaVideo総合スレ8【mka】 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2009/03/17(火)01:43 ID:ewx+EV6c(1) AAS
で、デジャヴゥだっ!
気をつけろ、エージェントが世界を改変したぞっ!!
19: 2009/03/17(火)20:01 ID:fQPPHEpp(1) AAS
当時はすぐ消えると思ってた
20
(2): 2009/03/20(金)01:43 ID:xz0VWxSa(1) AAS
ffmpegでmkvから映像データをdemuxしたら
フレームレート1.000.000?長さ2時間でビットレート60kbpsっていう変なファイルが出てきたんですが
やっぱりmkvextract使ったほうがいいんでしょうか?
21: 2009/03/20(金)01:58 ID:mj0C3eQW(1) AAS
>>20
使って見ればいいじゃん。
その動画は君しか持っていないのだから。
22: 2009/03/20(金)13:44 ID:iGPrZcRO(1) AAS
ja.po本家に入りましたね
あとは、release待ち
23: 2009/03/20(金)23:11 ID:3EKJguXh(1/2) AAS
Haali Media Splitterのことで聞きたいことがあるんですけど
ここだとスレ違いかな?
24
(1): 2009/03/20(金)23:19 ID:Kqq1uS61(1/2) AAS
mkvの再生に関してならいいんでねーの
25: 2009/03/20(金)23:40 ID:3EKJguXh(2/2) AAS
>>24
いえ、インストール時にMPCの他のフィルタを無効にするかとか聞かれたと思うんですけど
それらの設定を後から変更する(元に戻す)には全て手動でやるしかないんでしょうか、
ということなんですけど...
26: 2009/03/20(金)23:46 ID:Kqq1uS61(2/2) AAS
もっかいインストーラを実行したら?
27: 2009/03/21(土)00:03 ID:ucILGijd(1) AAS
そうします
どうもでした〜
28: 2009/03/23(月)01:54 ID:YVaKoRjJ(1) AAS
ヘッダエディタとかいうのができたね。面白そう。
29: 2009/03/23(月)15:19 ID:8wSDxzLs(1) AAS
>>20
自分はffmpegで時々動画を再エンコするんだけどその時にコンテナをmatroskaでやる。だけど出来たものは
プレイヤーによっては再生できない。

完璧にするなら出来たものを一度MKVtoolnixにかけないとダメっぽい。ffmpegも色々なリビジョンが有るけど
もしかしたらまだちょっとmatroskaのmuxとか弱いかも。

まあ半年くらい前まではmp4のmuxもダメダメだったりしたなあw
30: 2009/03/24(火)20:14 ID:QtNwvVuY(1) AAS
gitに2.6.0きた。
31: 2009/03/25(水)12:19 ID:bCijfI+/(1) AAS
日本語で表示されてビビった
32: 2009/03/25(水)19:45 ID:aovutEDd(1) AAS
日本語きめぇwww
33: 2009/03/25(水)21:29 ID:t6E1WHni(1) AAS
英語にすりゃいいじゃないの
34: 2009/03/26(木)00:33 ID:AX6RZyXC(1) AAS
2.6.0にしてみたが、「ジョブキューの管理」で表示される日付が
相変わらず1ヶ月古いままだ。

1月に作った時なんて0月(2009-00-01 〜)とか表示されてたけど、
もしかしてうちの環境が悪いのか?

今回から表示がデフォで日本語になるのは、前スレの最後の方で
頑張ってくれた人たちの成果か……今さらですが、乙です。
35: 2009/03/26(木)00:58 ID:LCarFBwc(1/3) AAS
マジだ。ちょっとバグ報告出してくる。
36: 2009/03/26(木)01:06 ID:38GPUs9e(1) AAS
ちょっと酷いw
37: 2009/03/26(木)01:43 ID:LCarFBwc(2/3) AAS
もう修正された。早ええw
1-
あと 944 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s