[過去ログ] 【mkv】MatroskaVideo総合スレ8【mka】 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
777: 2011/11/10(木)12:09 ID:gua/G7Yt(1) AAS
俺あんまり知らんけど、エロ動画のmkvをカットするときVirtualDubMod使ってた
他人に見せるときはそれでaviに換えたりもしてた。妖精さんあたりで教わったかと。
aviutlはテンポラリをいっぱいとるから苦手だったんだ。HDD5.5GBの98SE使ってたの。
今はもっと便利なアプリあるんだろうな
778: 2011/11/12(土)02:28 ID:LKSZN+kL(1) AAS
やはりmergeでは無理ですかね
ありがとうございます
779: 2011/12/02(金)00:43 ID:63FnUXbL(1) AAS
v5.1.0
780: 2011/12/02(金)01:41 ID:rA6slfut(1) AAS
おとといきやがれ
781: 2011/12/19(月)02:53 ID:NvsFZIKe(1) AAS
5.2.0
782: 2011/12/19(月)04:21 ID:HHlKIl1Q(1) AAS
「説明できん」とは何ごとぞ
783: 2011/12/20(火)16:59 ID:oLLkO+aC(1) AAS
6.0.0
784: 2011/12/21(水)15:33 ID:GMcAZROn(1) AAS
行方不明なんです><
外部リンク:haali.cs.msu.ru
785(1): 2011/12/21(水)22:11 ID:OL/h8Fm1(1) AAS
そのURLをまるごと検索ボックスに入れてごらん
786: 2011/12/22(木)21:44 ID:7xgw9/0C(1) AAS
>>785
ありました(・∀・)
外部リンク:haali.su
787: 2012/01/03(火)12:51 ID:wROk2o66(1) AAS
v5.2.1.
788: 2012/01/04(水)11:14 ID:SPrdMt5c(1) AAS
meguiのやつも更新された
こんどは映画の題名か?
789: 2012/01/06(金)16:58 ID:6MLwqxUf(1) AAS
MKVtoolnix v5.2.1 の mkvextract.exe だけど、
MP4BOX + YAMB で mkv→mp4 生成しようとすると分離に失敗する。
ちなみに、v5.2.0 の mkvextract.exe は問題なく正常動作する。
790: 2012/01/06(金)21:24 ID:GtT03yGf(1/2) AAS
MKVExtractGUI-2でも同じだった。
コマンドラインで、1:hoge.h264 2:hoge.aacの代わりに、0:hoge.h264 1:hoge.aac とやらないとエラーになる。
ヘルプでも、[TID1:out1 [TID2:out2...]]となったままだし、
互換性の点から言っても、おそらくプログラムミス。
ライブラリは変更してないから、5.2.0に戻せば十分。
791: 2012/01/06(金)21:39 ID:GtT03yGf(2/2) AAS
違いはこれだけ
int64_t track_id = -1;
792: 2012/01/07(土)00:26 ID:jEc3rESK(1) AAS
MKVExtractGUI-2.2.2.6 が出てたが明らかにミスってる…
v5.2.0でもv5.2.1でも駄目だったりw
でも、GUIが合わせに行ってるって事は意図的な変更という事かな?
更新履歴にIDがどうのとかあるし。
793: 2012/01/07(土)01:11 ID:Y4Lgfddp(1/3) AAS
5.2.1では一応、トラックIDを合わせた修正が入ってるんだけど、
それによると、どうも0から始まるのが本筋で、
1から始まってたのがバグだったということらしい。
GUIがそれに追随したのもそれに基づくものなんだろうね。
でも、手元のファイルのトラックIDは全部1から始まってるし、
CLI使う時に混乱するよなぁ。
794(1): 2012/01/07(土)01:32 ID:Y4Lgfddp(2/3) AAS
MKVExtractGUI-2.2.2.6のダメダメさ加減にはあきれたw
トラックIDの処理が混乱してるのがよくわかるw
オーディオトラックを抽出しようとすると、しっかり*.h264の拡張子が付いたオーディオファイルが出力された。
ビデオトラックはエラーが出て完全NG。
現状では、mkvextract.exeを5.2.0に差し替えた上で、MKVExtractGUI-2.2.2.5が妥協策かな。
それにしても、トラックIDが0から始まるのが既定路線だと、
すぐではないにしても、いずれは今までのファイルは詰め直さないとダメなのかな?
795: 2012/01/07(土)01:34 ID:Y4Lgfddp(3/3) AAS
>>794
NGだった組み合わせはmkvextract-5.2.1とMKVExtractGUI-2.2.2.6、念のため。
796: 2012/01/07(土)06:53 ID:7nK6OxXK(1/2) AAS
mkvextractでトラックを抽出するときの指定方法が変わっただけでしょ?
5.2.1でmuxしたmkvをヘッダエディタで見てもトラックIDは1から始まってるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.447s*