[過去ログ] ダウン症スレッド3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
933(3): 2005/11/10(木)12:59 ID:IllOXRK1(1/4) AAS
いろんな価値観の人がいるからねえ、やっぱり一般論としては語れないんだよ。
産むにしても、その人の経済力、体力、家族構成等々、いろんな要素が絡んでくるし。
結局「個人の自由」としか言えないことなんだよね。
「中絶は悪い。ひどい」というのもなんだけど、「ダウンが生まれたら絶対不幸になる」という
決め付けもなんだかね。
特に>900、>902、>903辺りは言いすぎだと思った。
>普通の人はダウン症だったら堕胎するのが当たり前なんだからさ。
>9ヶ月でダウン症だとわかっても堕胎できるんだもん。 日本も早くこうなればいいのに。
とかさ、ものの見方・価値観が単純すぎ。
小児病棟にいて本当にいろんな家族や子供を見るけど、
省9
937: 2005/11/10(木)16:22 ID:IllOXRK1(2/4) AAS
>>935
「当事者」というのが「障害者本人」を指すなら私は違いますが、家族におります。
親・兄弟・親族の気持ちは「一当事者」としていろいろ考え感じてきました。
決して「綺麗事」でない部分も知っています。
でも、その中で得た考え方が>933なのです。
それぞれの人にさまざまな思いがあるのは承知です。
私の言うことを「冗談じゃない」と思う人もいるでしょう。
でも少なくとも私は>933のように思っていますので、それを「能書き」の一言で片付けられる筋合いはありません。
938(1): 2005/11/10(木)16:35 ID:KnvQ3Yyc(4/6) AAS
>>933の書き込みを能書きというなら
>>935の勝手な決め付けは何だというのか。
うちも障害者が家族にいますが、だからこそ見てきた世界があります。
嫌な思いもいっぱいしました。でも人の優しさや思いやりを感じることも
いっぱいあるんです。それが綺麗事と言う権利は>935にはありません。
952(1): 2005/11/10(木)21:56 ID:IllOXRK1(3/4) AAS
>>939
だからさ、つらいのも分かるよ。
本当にいろいろなことがあるよ。
だけど、それをすべて飲み込んで>933や>938のようなことも言う人もいるのよ。
あなたが言っていることを否定するわけではない。
それも一つの真実でしょう。
でも、それのみが真実ではない。
「当事者でなければ」「当事者だから」という言い方が好きなようですが、
あなただけが当事者なわけではない。
>>947
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s