[過去ログ]
【病児】障害児なんて育てなくない 4人目【奇形児】 (1001レス)
【病児】障害児なんて育てなくない 4人目【奇形児】 http://life7.5ch.net/test/read.cgi/baby/1127327913/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
383: 名無しの心子知らず [sage] 2006/05/10(水) 21:23:03 ID:U8EKrYkG 私も家族・介護者による安楽死などが選択できるようになることには賛成だけどね。 あなたのその簡単に割り切れる思考回路に、非常に違和感を覚えるんだよ。 33年だよ!?子供の死だけを願って世話をするには、長すぎる年月だよ。 あなたみたいに生まれたら「迷わず」アボンしたいという選択ができる親なら 事件はもっと早く起こっていただろうよ。一緒にしてあげないでほしいと強く思う。 今は出産前にダウン症か否か知ることも出来るし、その時おろす選択も出来る。 何度も言うけど、その選択をすること自体は全然構わないと思う。というかハタが口出す権利はない。 けど、悩んで迷ってさんざん考えた挙句おろすことに決めた人と 迷わずおろすことに決めた人の間には、ぶっちゃけ「人種が違う」くらいの越えられない壁があると思わない? それとも、結果が同じならそこに到る過程は関係ないか? 私にはそういう場合、法整備されてようと世の価値観がどうなろうと あなたみたいに少しも迷わず処分をお願いできる人はそうそういないと思えるんだがどうよ? 小説からの抜書きだけど 「ダウン症の子を持った親は、365日のうち364日はその子を迷うことなく生かすことを考えるだろう。 しかし1日はそう考えないかもしれない。1日じゃなく10日、もしかすると100日、ある人は2日に1日は、その子が生きていたらじゃまだと思う人もいるかもしれない。 しかしそれが鬼のような親だと僕は思わない。 1日でも生きていてくれと思う日があれば、僕はその親を親として認めたい」 http://life7.5ch.net/test/read.cgi/baby/1127327913/383
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 618 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s