[過去ログ] 産婦人科で見たスゴイ人 part 8 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
358(4): 2005/12/13(火)14:21 ID:Q106PeLL(1/2) AAS
個人病院で出産入院中。
授乳室では、各々赤さんに萌ぇぇ〜。
しかし一人だけガクブルと言うか、コレ私が産んだの?と言わんばかりの方が。
年令も結構上の方みたい。母乳もミルクあるから、あまり吸わせない。
赤サンはほとんど預けてて、授乳室にさえあまり来ない。
話しかけても、含み笑いで返す程度。
なんか心配。でも、ママって突然なれるもんじゃないよね?
その人、退院なんだけど‥。。なんか嬉しくなさそう。
不安な様子だから、他人な私まで不安に。笑
359: 2005/12/13(火)14:31 ID:zt7qpMIf(1) AAS
>358
マタニティブルーな人もいるわけだし、他人の心配しなくていいんじゃない?
他人の358から見てそれだけおかしいんだから、家族が何とかするでしょ。
362: 2005/12/13(火)16:27 ID:wzrVt+In(1) AAS
>>358の最後の 笑 がなければ・・・
369: 2005/12/14(水)19:25 ID:GUEtdsEV(1) AAS
ちょっと出遅れちゃいましたが
>>358
その人実は『妊娠気付かなかった』例では?
ちょっと早めに上がったかな?と思ってて
急に、耐えられないくらいの腹痛で救急車呼んだりして、
気がついたら産んじゃってた・・・
急に母親になるなんてビックリ!
・・・勝手な想像ですが。
無事に産まれてなによりですな
375(1): 2005/12/15(木)00:03 ID:zQqHB8hx(1) AAS
>>358
結構上ということから、第一子ではないだろうと想像してみた。
高齢に寝不足は堪える。母乳だとかなりの確率で1年ぐらい
夜泣きに悩まされるので、ミルクで育てるつもり。
親は高齢だし、子供は小学生なので里帰りは出来なかった。
退院後の生活に備えて今しっかり休んでおかないといけない。
そもそも高齢出産だったので体に堪えているので部屋にいることが多い。
若いお母さんに話しかけられても話もテンションも合わないし・・・・。
こんな感じかもよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s