[過去ログ] 【出生届を出す前に】名付けセンスに点数をつけよう 60 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
935: 934 2009/05/27(水)13:35 ID:r6xQKMDO(2/2) AAS
アンカーミス>>933
936: 2009/05/27(水)13:42 ID:1zTpuQ5Q(1) AAS
対象名:林(りん)
読み: 10/20点 さすがにはやしとは読まれないとは思うけども
書き: 10/10点
字面: 1/20点 山田(仮)+林だと苗字が二つ並んでるようだ
響き: 6/10点
由来: 3/10点 だからといって林にしなくても…
節度: 2/10点
好み: 0/20点
総合: 32点
林は苗字にしか見えないです。他の漢字も検討しては?
省11
937: 2009/05/27(水)13:58 ID:1ZJfhPIY(1) AAS
>>933
対象名:林(りん)
読み: 15/20点
書き: 10/10点
字面: 7/20点苗字だね
響き: 7/10点可愛いと思う(小さい間はね)
由来: 5/10点
節度: 5/10点
好み: 7/20点
総合: 56点
省17
938(2): お願いします 2009/05/27(水)14:29 ID:X3WjQktF(1) AAS
【採点希望】
名前:凛
読み:りん
性別:女
由来:響きが好きなのと凛とした人になってほしいから
備考:琳も考えたんですが淋病の淋と間違えるので
【採点希望】
名前:倫子
読み:りんこ
性別:女
省2
939(2): 2009/05/27(水)15:21 ID:/95hVPW8(1) AAS
【採点希望】
名前:真桜
読み:まお
性別:女
由来:真実の美しさという意味を込めて
備考:よろしくお願いします。
940: 2009/05/27(水)15:54 ID:Jw2yUW/y(1/2) AAS
>>933
対象名:林
読み:5/20点 はやし
書き:5/10点 書けるけど、人名リンと聞いてコレは書かない
字面:5/20点 女の子の名前として激しく違和感
響き:8/10点 まあイマドキ普通
由来:0/10点 そこから発展させて「緑」や「樹里」など真っ当な人間の名前らしくすることを「名前を考える」というのだと思いますが…
物事を深く考えられない残念な親みたいです
節度:0/10点
好み:5/20点 響きと由来そのものはナシではないです
省11
941: 2009/05/27(水)16:04 ID:TL0CJAqu(1/2) AAS
>>938
対象名: 凛
読み: 20/20点
書き: 6/10点 凜と間違えそう
字面: 18/20点
響き: 8/10点
由来: 8/10点
節度: 8/10点
好み: 18/20点
総合: 86点
省11
942: 2009/05/27(水)16:05 ID:TL0CJAqu(2/2) AAS
>>939
対象名: 真桜
読み: 16/20点 読めるけど今時
書き: 6/10点 書けるけど今時
字面: 16/20点 3,4月生まれじゃないと厳しい
響き: 8/10点
由来: 1/10点 真美でいいのでは?桜は美しいですが持ってくる必要を感じない
節度: 6/10点
好み: 15/20点
総合: 68点
省2
943: 2009/05/27(水)16:16 ID:Jw2yUW/y(2/2) AAS
>>938
対象名:凜
読み:20/20点
書き:1/10点 そらで手書きは難しい、変換でも凜と凛とあるので間違いやすいかと
あなたがこの名前を思いつく前から何も見ずに正しく凜と書けたなら良いと思う
字面:15/20点 名字と合うなら
響き:8/10点 イマドキ普通
由来:8/10点 個人的に冬の印象が強い漢字ですが、まあアリかと
節度:8/10点
好み:10/20点 書きが少しネックです
省13
944(5): 2009/05/27(水)21:22 ID:97WmofRp(1/2) AAS
両親の意見がわかれているので客観的な採点をお願いいたします。
【採点希望】母案
名前:亮哉
読み:りょうや
性別:男
由来:明るくけがれない人になってほしい。
止め字の哉は、無事に生まれてきた時の感嘆の意味をこめて、選びました。
備考:「りょうや」という呼び名が聞きなれないので悩んでいます。
おかしいでしょうか?
945(3): 2009/05/27(水)21:28 ID:97WmofRp(2/2) AAS
亮哉の続きです。
【採点希望】父案
名前:鈴磨
読み:すずま
性別:男
由来:鈴の音のように回りを癒し、癒すためそれを磨く。優しい心をもってほしい。
切磋琢磨。
備考:文学人間なので突飛な名付けをしたいようです。
946: 2009/05/27(水)21:42 ID:P+xtcm6u(1) AAS
>>944
対象名:亮哉(りょうや)
読み: 20/20点
書き: 9/10点 亮也になるかもしれません。
字面: 14/20点 口が二つあるのを気にするかしないか。
響き: 8/10点
由来: 8/10点
節度: 8/10点
好み: 10/20点
総合: 77点
省12
947: 2009/05/27(水)22:14 ID:iON30+Tu(1) AAS
>>944
対象名:亮哉(りょうや)
読み: 20/20点 まず読み間違いはないでしょう
書き: 9/10点 也と間違われるにしても許容範囲かと
字面: 16/20点 年代を問わない、良い字だと思います
響き: 7/10点
由来: 7/10点
節度: 9/10点
好み: 12/20点
総合: 80点
省13
948: 2009/05/27(水)22:47 ID:EbHMXZdA(1/2) AAS
>>933
対象名:林
読み: 10/20点 苗字の一部と思うけど、名前といわれたらリン
書き: 10/10点
字面: 5/20点
響き: 5/10点 流行。被りチェック
由来: 5/10点 ストレートに付ければいいってモンでもない
節度: 0/10点
好み: 5/20点
総合: 40点
省14
949: 2009/05/27(水)22:52 ID:EbHMXZdA(2/2) AAS
釣りだと思うやつはスルー。
でも、釣りのような名前の場合の方が返事が多いよね。
釣り以下の依頼者が多いというか、釣りばかりの中で
一部の真実の依頼者と、真実釣りを行おうとしている釣り人のみが
まともな感覚を持ち合わせているという事だろうかな。
酷評も多いから、別にレス何ぞ無くてもいいけどさ。
品性は安売りしちゃ駄目だよね。
>>939
対象名:真桜
読み: 15/20点
省12
950: 2009/05/27(水)23:00 ID:lGFMkSqY(1) AAS
【採点希望】
名前: 愛結晶
読み: あきら
性別: 男
由来: 某スレでみつけてイイ名前だなと思った
備考: お願いします
951(2): 2009/05/27(水)23:01 ID:sOPX+MWa(1/2) AAS
>>944 対象名:亮哉
読み: 15/20点 リョウヤかな
書き: 10/10点
字面: 15/20点
響き: 10/10点
由来: 5/10点 亮は明るくはっきりしている事。穢れが無いという由来はどこから来てどこへ。
節度: 5/10点
好み: 10/20点
総合: 70点
コメント:生まれてきた事の感嘆ってのは、母親が漏らすもんじゃない?
省20
952(1): 2009/05/27(水)23:25 ID:DYimmSZz(1) AAS
>>951
亮の意味に
ケガレのない明るさ というのがあるからでは?
953: 2009/05/27(水)23:35 ID:sOPX+MWa(2/2) AAS
>>952 穢れの無い明るさを持つ人 と 明るく穢れが無い人
は別な気はするけど…
辞書によるみたいなので、一方的に言って悪かったです。>>944
954: 2009/05/28(木)00:19 ID:b2KXwyPF(1/2) AAS
>>928と>>951は同じ人な気がする。
独特の歪んだ気持ち悪さ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s