[過去ログ] 【出生届を出す前に】名付けセンスに点数をつけよう 60 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
300: 2009/05/10(日)02:25 ID:gt3iBjEM(5/8) AAS
>>292
なんとなく、292さんは自分の主観が強くて、子供の視点に立ってない気がします。

確かに子供さん自身が親の292さんの意志、由来を理解し、立派に育ってくれるなら素晴らしい。

でも、さっきも言ったように、リスクの高い名前であると思います。子供に起こり得るリスクは少しでも無くそうと思うのが親の愛情です。

個人的に、「爽」という名前が似合う40代の人ってなかなかいないんだと思います。
それに名前負けしないように努力しますというのは、親の視点であって、子供が気にするかどうかは別問題です。

自分でエゴの自覚があるのならやめることを勧めます。親のエゴでつけるのはDQネームの第一歩です。
省4
301: 2009/05/10(日)02:32 ID:IGC8TjSd(1) AAS
爽って4つも×が付いてるじゃん。
変換で出るだけマシかと思ったら親が自己愛の強い痛い人っぽいから
これはまだ序章だな。
302: 2009/05/10(日)02:32 ID:gt3iBjEM(6/8) AAS
300のものですが、「DQネーム」は「DQNネーム」の誤りです。

アイスw

まぁこれだけの人が止めてるのに、自分の論理でエゴを突き通そうとするのは、愛情を感じませんが。

一度名前負け被害者のスレをご覧になることをおすすめします。
303: 2009/05/10(日)03:47 ID:O+8ORElc(1) AAS
爽でサヤカならたまにいる。
ソウはアイスの商品名。w
しかも英語でsawっていったらのこぎりかホラー映画じゃん。最悪!
304: 2009/05/10(日)05:08 ID:b7LhjUEU(1) AAS
脂性肌・ちょっと太めに育ったら殺されそうでgkbr
305: 2009/05/10(日)07:45 ID:cikPJrgX(1) AAS
DQNの嫁はDQNだし
DQNに育てられたDQN夫婦の子もDQNだし
DQNは世間から白い目で見られて孤立するし
孤立したDQNはますます俺の世界(笑)に閉じこもって
DQN仲間と馴れ合わないと淋しくて死んでしまいそうだ。
まあ、仲間は身近に作ったし死にはしないか。
306: 2009/05/10(日)07:56 ID:rnKrr4oI(1) AAS
まあ、DQN親子とすぐに分かる名前の方が、
間違って付き合わなくて済むからいいじゃん。

はい。
次の採点希望の方。
どうぞ。
307: 2009/05/10(日)08:33 ID:g2AOq/Za(1) AAS
メと×の区別が付かないの?
308: 2009/05/10(日)09:22 ID:gO9zkO2D(1) AAS
俺が>>287の息子だったら爽なんて絶対に嫌だ・・・由来も痛いし
禿げた親父になった時に恥ずかしくて自己紹介できねーよ
309
(3): 2009/05/10(日)10:40 ID:7EtHQbtR(1) AAS
【採点希望】
名前: 広太・陽太
読み:こうた・ようた
性別:男
由来:広く大きな心に。暖かく明るく。

陽太のほうに傾いていますが、
中年あたりの歳になった時に
似合わなくならないかちょと不安でもあります。

お願いします。
310: 2009/05/10(日)11:57 ID:pAt/VVMj(1) AAS
「購入しなければ地獄に落ちる」 霊感商法で統一協会信者の韓国女逮捕
2chスレ:dqnplus
311
(3): 2009/05/10(日)11:58 ID:s+t45Nkv(1) AAS
>>271
アドバイスありがとうございます。生まれる前に決めておきたかったんですにが、
名字の呪縛でフルネームだと音がおかしくなる名前も多く、2文字名が使えず、
決めかねてる間に予定日まで2週間となり、焦ってはいます・・・。
旦那は考えてるようで、煮詰まるとDQNネームスレ見てDQN馬鹿にして終わるし。
愚痴すんません。

マユカは硬すぎず今風過ぎずいいと思ったんですが、親の主観って盲目なんですね。
ちなみに「カ」を花にした理由は身近に「香」「佳」の付く名前の人がいるから
それ以外の良さそうな字にしたという経緯です。
312
(3): 2009/05/10(日)15:32 ID:gt3iBjEM(7/8) AAS
>>309
対象名:広太こうた
読み:20
書き:10
字面:20
響き:10
由来:5 可もなく不可もなく
節度:10
好み:10
総合:85
省18
313: 2009/05/10(日)17:23 ID:w1ZyNNfa(2/3) AAS
>>311
マユカはいい響きだし
カの音は「佳」「香」以外でもいい字がある、勿論「花」もいい
優の字を使うのも素敵
二文字はNGなら仕方ない
ひとつひとつは常識ある条件なのだけどどれかひとつでも妥協しないと
314
(2): 2009/05/10(日)19:12 ID:sxaZokNO(1) AAS
>>311 書き込み見てると煮詰まりすぎてるのが見て取れるよ。
とりあえず、一回全部忘れてみては?
多分マユカに戻ってくることになるだろうけどなにかいい字が見つかるかもよ。
総合かくださいスレで相談してみるのもいいし、旦那さんと話し合ってみるのもいい。

>>309 
対象名:広太 陽太
 読み: 20/20点
 書き: 10/10点
 字面: 18/20点
 響き: 7/10点 ご心配はごもっともだけど、コウタもヨウタも響きの幼さは変わりないかと
省8
315: 2009/05/10(日)21:23 ID:ec6xmNtK(1) AAS
>>285さん
亀ですが採点ありがとう。

もうちょい冷静に○子からも離れて考えることにします。
316: 2009/05/10(日)22:01 ID:gt3iBjEM(8/8) AAS
>>314
312ですが…
そうですね。おっしゃる通りのように思えてきました。

私の採点の「由来」をどちらも10点にあげることにします。

多分、あまりに欠点がなかったので、つい言ってしまったのかもしれません。軽率でした。でもそれくらい良い名前ということかもしれません。
317
(1): 2009/05/10(日)22:20 ID:Sxg7ZrNl(1) AAS
対象名: >>320
読み:20
書き:10
字面:20
響き:10
由来:10
節度:10
好み:10
総合:100
完璧です
省1
318: 2009/05/10(日)22:28 ID:cKPOZ4ek(1/2) AAS
まぁどっちにしてもセンスは悪いかな。
というか、そんなに必死になるならこんな所で採点してもらう必要ない気が…
ご自分のお子さんだし、好きに付けたらいいんじゃないですかね?
客観的な意見を求めてるタイプにはとても思えないし、我が道タイプなら我が道突き通してみたあいかが?
319: 2009/05/10(日)22:30 ID:cKPOZ4ek(2/2) AAS
上のは>>287へ。
もう見てないかな。
1-
あと 682 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s