[過去ログ] 【出生届を出す前に】名付けセンスに点数をつけよう 60 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
822: 2009/05/22(金)15:07 ID:q7I0M8Ck(2/2) AAS
>>820
いや、それはわかってるよ。
方言にあるから名前としてはおかしいということが言いたかったんじゃなくて、
可愛いと思うけど(私は)名前としては取りにくいかもって思ったんだ。
他所の方言のことまで気にして名付ける必要は全くないと思ってる。
言葉足らずでスマソ。
823(1): 2009/05/22(金)15:40 ID:MalMTUUX(1) AAS
宜しくお願いします。
【採点希望】
名前:琴葉
読み:ことは
性別:女
由来:これと言ってないんですが、響きが良いと思ったので。
「〜葉」という名前にしたかったというのもあります。
備考:いくつか候補を考えた際、響きで考えていったので、
由来らしい由来もないです。
824: 2009/05/22(金)15:40 ID:B3kKWJVH(2/2) AAS
>>821
対象名:千咲
読み:10/20点 チサかチサキか
書き:10/10点
字面:15/20点
響き:5/10点キサキと聞き間違いそう。音に柔か味が皆無
由来:10/10点
節度:5/10点カツゼツ悪い人には厳しい。
好み:5/20点 総合:60/100
コメント:咲の字が人気すぎ。
省7
825: 2009/05/22(金)16:05 ID:hSZjmRFa(5/10) AAS
>>817
対象名:佳弥(かや)
読み: 7/20点まず、『よしや』『よしみ』だと思う
書き: 10/10点
字面: 7/20点バランス悪い
響き: 0/10点人名っぽくない
由来: 5/10点
節度: 5/10点
好み: 5/20点
総合: 39点
省3
826(2): 2009/05/22(金)16:12 ID:hSZjmRFa(6/10) AAS
>>821
対象名:千咲(ちさき)
読み: 15/20点ほぼ『ちさき』で間違われることは多分ないかと
書き: 10/10点
字面: 20/20点
響き: 10/10点落ち着いていて素敵だと思う
由来: 10/10点
節度: 7/10点
好み: 15/20点
総合: 87点
省2
827(2): 2009/05/22(金)16:18 ID:+h7ct4pc(1) AAS
【採点希望】
名前: くらら
読み: くらら
性別: 女
由来: カワイイ顔で生まれたので、ありふれた名前よりこういう可愛い子にしか合わない名前がいいと思ったので
備考: 採点お願いします
828: 2009/05/22(金)16:30 ID:hSZjmRFa(7/10) AAS
>>823
対象名:琴葉(ことは)
読み: 15/20点大概の人は『ことは』でOKだろうけど最近捻った名付けを
する人も多いので、もしかしたら『ことよ』とか間違われるかも
書き: 5/10点画数多い
字面: 10/20点黒いなー
響き: 7/10点
由来: 3/10点響きだけかー…
節度: 5/10点
好み: 10/20点
省8
829(2): 2009/05/22(金)16:31 ID:S+UE1zz5(1) AAS
お願いします
名前:穂乃香
読み:ほのか
性別:女
由来:初秋に出産予定なので、稲穂にちなんで
備考:
830: 2009/05/22(金)16:34 ID:hSZjmRFa(8/10) AAS
>>827
対象名:くらら
読み: 20/20点
書き: 10/10点
字面: 0/20点
響き: 0/10点
由来: 0/10点
節度: 0/10点
好み: 0/20点
総合: 30点
省4
831: 2009/05/22(金)16:42 ID:le+xJAGf(1/2) AAS
>>827
くららって植物だけど決して可愛くはないよ?
殺虫剤とかに使えるけど
832: 2009/05/22(金)16:44 ID:hSZjmRFa(9/10) AAS
>>829
対象名:穂乃香(ほのか)
読み: 20/20点
書き: 7/10点
字面: 15/20点
響き: 5/10点人気ありますよー『ほのか』読みは
由来: 0/10点へぇー
節度: 5/10点人気だしねー
好み: 7/20点
総合: 59点
省2
833(4): 2009/05/22(金)16:59 ID:jJp7ZfZE(1/3) AAS
【採点希望】
名前:幸奈
読み:ゆきな
性別:女
由来:幸せになってほしいという願いを込めて。
備考:○○なという響きが気に入っていているのですが、奈という字が特に意味のない字のようなので、
子供になんで奈なの?と聞かれたときに何て答えればいいか悩んでます。
字画が多すぎず、一発で読めて、読みのまま変換できるからという理由だけです。
ほぼ確定していたのですが、知人に由来が単純すぎる、字や響きがありきたりと指摘されたので、他でも意見を頂きたくて書き込みました。
従姉妹にさきちゃんがいるので、さちのほうの読み方は考えてません。
省1
834(1): 2009/05/22(金)18:09 ID:qcO6Et2l(2/2) AAS
>>802です。
採点下さった方ありがとうございました!
恵介も悟もそこまで気にするほど古くはないみたいで安心しました。
(悟はちょっと古めみたいですが…)
私も主人も画数を信じてはいないので、あとは顔をみて決めようと思います。
835: 2009/05/22(金)18:24 ID:t3VYdk0F(2/2) AAS
快子で依頼した者です。
ありがとうございました。
実は私が生まれた時の名前候補のひとつらしく、私の妊娠で喜んだ両親が当時のメモを出してきました。
典子、順子、容子、礼子、快子、と他の候補が普通なだけに、快子も私が知らないだけで普通なの??と聞いてみました。
やっぱり変ですよね。つけられなくて良かったです。
改めて可愛い名前を考えます!
長々すみません。ありがとうございました!
836: 2009/05/22(金)19:19 ID:hSZjmRFa(10/10) AAS
>>833
対象名:幸奈(ゆきな)
読み: 10/20点『さちな』って読む人もいると思う
書き: 10/10点
字面: 15/20点
響き: 7/10点
由来: 10/10点
節度: 7/10点
好み: 15/20点
総合: 74点
省7
837: 2009/05/22(金)19:30 ID:Ybds9AuT(1) AAS
>>833
対象名:幸奈ゆきな
読み:18/20点
書き: 8/10点
字面:20/20点
響き:10/10点
由来:10/10点
節度: 8/10点
好み:18/20点
総合:92点
省3
838(1): 2009/05/22(金)19:53 ID:Z8ESP6a5(1) AAS
【採点希望】
名前:咲和・奈恵
読み:さわ・なえ
性別:女
由来:適当に好きな文字を並べて作って好きな漢字を当てはめました。
備考:奈恵は苗のほうがいいでしょうか?
839(2): 2009/05/22(金)20:14 ID:Cz0OOq5a(1) AAS
【採点希望】
名前: 晴美
読み: はるみ
性別: 女
由来: 晴天のように。そのままですが。
備考: 「はるみ」という名前の子が多そうな気がして悩みます
840: 2009/05/22(金)20:20 ID:PjAnO81h(4/4) AAS
>>833
対象名:幸奈ゆきな
読み:16 /20点
書き:10 /10点
字面:15 /20点
響き:9 /10点
由来:10 /10点
節度:10 /10点
好み:15 /20点
総合: 85 点
省2
841: 2009/05/22(金)20:33 ID:rYMjzhj7(1) AAS
>>829
対象名:穂乃香(ほのか)
読み: 20/20点
書き: 10/10点
字面: 15/20点
響き: 5/10点 可愛すぎて私ならちょっと辛いかも
由来: 8/10点
節度: 7/10点人気だしねー
好み: 15/20点
総合: 80点
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 160 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s