[過去ログ] 【運動】発達遅滞4【精神】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
978
(2): 2010/09/21(火)10:29 ID:rjQ8Q5Ea(2/7) AAS
3歳の知能指数なんてあてにならないからね?結構変わるから
979
(1): 2010/09/21(火)10:32 ID:iRxcjP/4(1) AAS
女の子の場合、結婚相手は健常者の男性という可能性があるけれども
男の子の場合はまずそれは無いよね。
社会通念上どうしても。
980: 2010/09/21(火)10:34 ID:rjQ8Q5Ea(3/7) AAS
>>979
見た事あるよ、NHKの特番でやってた
男性は軽度の知的障害、喋るとわかるかんじ
奥さんは施設で働いてた全くの健常人
確か子供もいたような
レアなケースではあるだろうけどね
981
(1): 2010/09/21(火)10:52 ID:VzPBjqK0(2/3) AAS
>>978
だといいな。
もう2年療育に行ってね、
他の年上の子の成長見たり、自分の子どもの傾向とかもある程度分かってきて
それで、良いも悪いもまだ可能性はあるっては思ってるんだけど。

自分にもそう言い聞かせて、出来るだけ周りにもそう見せないようにしようとか思ってるけど、
本当はこのままずっと変わらないんじゃないかって、不安で仕方ない時がある。
でも、本音でそれを吐けるところって無くって、ここで言っちゃった。
普段はきっと、傍からはいいお母さんに見られてたりするかもしれないけど、本当は不安でいっぱいだし
悲観でいっぱいだし、この子にはこの子の成長があるとか受け入れればいいのに、
省4
982: 2010/09/21(火)10:57 ID:9wC7EMr2(1/4) AAS
当事者同士の結婚や出産育児を手助けしてるお花畑系の団体があるんだよね。
ただ、生まれた子供も知的障害だったりするから、救いが無いんだが。
近所に奥さんが明らかに知的障害者という家があるけど、
そこの子も長男自閉で通級、次男自閉&知的障害で特学に通ってるよ。
一体旦那はどんな人だと思ったら、これまたアスペっぽいんだよなあ。
アスペは自分の思い通りになる相手を好むから、
知的障害者とは相性がいいのかもね。
983
(2): 2010/09/21(火)10:58 ID:9wC7EMr2(2/4) AAS
>>981
変わるって言うのは、小さい頃は軽度でも、
徐々に中度、重度ってなっていくケースが多いって意味だよ。
984: 2010/09/21(火)11:02 ID:1/2aFGWr(1) AAS
3歳で中度に近い軽度だと、重くなっていくこと濃いって事か・・・
実際に、DQ値は落ちるてるんだけどね。
985
(1): 2010/09/21(火)11:02 ID:rjQ8Q5Ea(4/7) AAS
>>983
いやべつにその意味限定では言ってませんが
986
(1): 2010/09/21(火)11:09 ID:rjQ8Q5Ea(5/7) AAS
以前よく見に行っていたブログで、小さい頃はどう見ても重度自閉だったのでは?と思うような子で
通園期間でかなり改善してほとんど自閉もなくなり、小学校ではずっとゆっくりさんくらいだった子が
いるんだけど、中学生の今結構勉強はついていけるようになったみたいよ。
ああいうの読むと、必ずしも自閉だけが知能の発達を妨げるわけではない、個人の成長で
伸びて行ける部分を持った子がいるんだろうなと思えます。

ちなみに正式にどういう診断名がついていたかは記憶が曖昧です、スイマセン
987
(1): 2010/09/21(火)11:25 ID:9wC7EMr2(3/4) AAS
>>986
いや、それはまさに自閉の子の特徴だよ。
2〜3歳をピークに症状が出て、大きくなると表面的には分かりにくくなる。
知的に大きな問題が無ければ勉強も出来るようになる。
知的障害だけの子はそういう成長の仕方はしない。
もちろん自閉だって、皆が皆高機能に落ち着く訳じゃないし、
努力してどうにかなるもんじゃないから、
最終的にどうなるかは最初から決まってるんだろうけどね。
988: 2010/09/21(火)11:33 ID:rjQ8Q5Ea(6/7) AAS
>>987
一般的にはそうだってのは十分わかってますよ
ただ、その子の小学生時代に限った様子を見ると
自閉はなく、お勉強はニガテ、本当にどこから見ても
ゆっくりな子、としか見えないの
クラスで後ろから1、2番手って感じ

自閉症状がおちついて、そのままゆっくりな感じで行くのかと思ったら
久々に見に行って勉強が結構できるようになってきたって
びっくりしたんだよね
決まった育ち方なんて無いと思う、お母さんが一番驚いてるんじゃないかなw
省4
989
(1): 2010/09/21(火)11:39 ID:9wC7EMr2(4/4) AAS
>知的な遅れは無く軽い自閉
スレ違いなのに連投してる訳?
粘着だなあ。
一般的じゃない稀な例を出して、必ずしも〜ではない(キリッ
とか言われてもなあ。
990: 2010/09/21(火)11:42 ID:rjQ8Q5Ea(7/7) AAS
>>989
すみませんね、このスレでは随分お世話になったんで
書けそうな話が有る時は書いてますよ

sage進行も知らない人に言われたくないわ
あなたのように知的障害はこうなると決まってるのよ!
というスタンスなのもちょっとどうかと思うし
991
(5): 2010/09/21(火)11:46 ID:Gj8C/Cbb(1/3) AAS
ところでおまいら、次スレ立てようぜ!

今テンプレ作ってるんだけど、このスレの>>5-6にプラスして>>969を入れていいかな?
あと、マンガ「光とともに…」と「だいすき!ゆずの子育て日記」も入れたいんだけどどうでしょう。
「光と…」は実際読んで参考になると思った。
「だいすき!」はドラマしか見ていないのでわからないんだけど、読んだ人いますか?
992: 2010/09/21(火)12:18 ID:VzPBjqK0(3/3) AAS
>>983手帳の判定が中度になろうが重度になろうが、それは受け入れたうえで
幸せな家庭で居ようとは思うけどね。

療育で手帳を持っている中でも、自閉か知的障害、どっちかだって素人目にはっきり分かる子ってあんまり居ないな。
だから発達障害って曖昧な区分が出来たんだろうけど、社会性や言語の凹凸やADHDまで
ひっくるめて自閉だとID:9wC7EMr2が言っているなら、範囲が大雑把過ぎるかなと思う。
凸が発達の障害になるばかりじゃなくて、凹の部分が成長によって補われるパターンも居るよね。

でも、凸の部分が目だたないと、発達障害系統のスレには居辛いんだな。こっちだろ、って言われる。
うちは色々鈍感なタイプだから、良く成長してくれたとしてもゆっくりさんなとこ、知的は引きずるかなあって思ってて、
それで上の方の流れが、凄く自分に重なったからチラ裏しちゃったんだ。
>>978>>985のレスは凄く嬉しかったです。ありがとう。
省2
993: 2010/09/21(火)12:38 ID:h33Aj52a(1) AAS
>>991
本のレビューは個人的なレスの時にした方がいいと思うよ
>>969の紹介した本、レビューでもいいからネットで調べてみた?
ここでテンプレにしてまで紹介するような本とはとても思えないよ。
994: 2010/09/21(火)12:50 ID:g8dTkyka(1/2) AAS
>>991=969なのかな。
テンプレの書籍紹介は>>5で十分だと思う。
光とともにはカナー自閉症の子の話だし、
ゆずも知的障害の子を育てる上で参考にはならないよ。
995
(1): 2010/09/21(火)12:59 ID:g8dTkyka(2/2) AAS
そうそう、発達の遅い子のその後を知って安心したいという人は、
青い鳥文庫から出てる『ひまわりのかっちゃん』がいいかも。
外部リンク[jsp]:shop.kodansha.jp
作者(西川つかさ・放送作家)の実話だよ。

…まあ、続編の『青春』見ると凹むかもしれないけど。
996: 991 2010/09/21(火)13:10 ID:Gj8C/Cbb(2/3) AAS
991です。
>>969さんではありませんが、実は>>5-6を書いたのは私です。
自閉や軽度発達障害、ダウンなどは様々な書籍が出ているけど、
知的だけに限った内容の本(一般向けの)はとても少ないので、
探す手がかりになればと思って>>5-6を入れました。

光と…は主人公は自閉だけど、他の障害にも触れてるから、
入門編としてわかりやすいかなぁと思ったんだけどね。
ゆずは、明るい将来を思い描くという意味で励ましになるかな?と。
でもしょせん漫画(作り話)だからな…
>>969さんの本は知的障害とは直接関係なさそうなので外しますね。
省1
997: 991 2010/09/21(火)13:19 ID:Gj8C/Cbb(3/3) AAS
とりあえず立てました。

【運動】発達遅滞5【精神】
2chスレ:baby

書籍に関しては>>5-6>>995さんのを入れましたが、
これをテンプレとして扱うかどうかは次スレを立てる人次第ということで…w
1-
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s