[過去ログ] 【運動】発達遅滞4【精神】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 2009/10/04(日)12:30 ID:sFXCfRfH(1/3) AAS
このスレは、首のすわりや寝返り、おすわりをなかなかしない、
行動が同い年の子供と比べて極端に幼いなど、
身体的・精神的な発達の遅れが見られる子供が対象です。
医学用語の「精神遅滞」は行政で言うところの「知的障害」ですが、
このスレでは知的面に限らず、発達の遅れ全般に関する
情報交換・相談・質問・雑談etc.をいたしましょう。
こちらのスレへの書き込みは、原則として
・診断のおりている方
・診断はおりてないが専門機関等に相談をしている方、
検診などで指摘を受けて経過観察中の方 のみとします。
省17
5(4): 2009/10/15(木)23:15 ID:wKR5e9J/(1/2) AAS
知的障害について書かれている書籍
・『健康ライブラリー 知的障害のことがよくわかる本』有馬 正高 (監修) /講談社
・『ふしぎだね!?知的障害のおともだち』 原 仁 (監修) /ミネルヴァ書房
・『発達障害の子どもたち 』杉山 登志郎 (著) /講談社
・『わかりやすさの本質』野沢 和弘 (著) /日本放送出版協会
・『なぜ伝わらないのか、どうしたら伝わるのか―「双方向性」のコミュニケーションを求めて』
湯汲 英史 (著) /大揚社
6(3): 2009/10/15(木)23:56 ID:wKR5e9J/(2/2) AAS
知的障害に限らないが、参考になる本
『発達に遅れのある子の親になる』海津 敦子 (著) /日本評論社
9(6): 2009/10/18(日)11:29 ID:xgb5mHxV(1/2) AAS
乙
デパートで娘が迷子になり探すと○○ちゃんのお母さんの○○様〜お子さんお待ちですと放送が
軽度でも自分で迷子といい。私の名前を言えたらしい。
旦那は知的障害ならできないんじゃないか?といいます。どうなんでしょう?
一年生です
幼いんだけどね
23(4): 2009/10/19(月)12:03 ID:RxBMryAn(1/2) AAS
>22
勉強不足で申し訳ないですが
どんな子でも知能は実年齢9〜10歳には伸び止まってしまうから
成長が期待出来る今のうちに、色々な事を身に付けてあげるのが本人の為
とはよく言われる9歳(10歳)の壁というやつですか?
それ以降は発達検査してもあまり変化がないということでしょうか?
年長ですが今、してあげたほうがいいことを模索中です。
運動性より言語面が遅れているためそちらを伸ばしてあげたいんですが。
28(3): 2009/10/19(月)14:54 ID:5I67yzDJ(2/2) AAS
>>23
>9歳(10歳)の壁というやつですか
その通りで、定型の子だろうが障害のある子だろうが、
10歳以降は知能の発達ではなく、経験を生かして課題をクリアしていく時期になる。
時々、「お子さんはIQ50。つまり、同年齢の定型の子の50%の成長です。」と言われると、
「それなら30歳になれば15歳、40歳になったら20歳のレベルになるんですね。」
と聞く人がいるけど、それは大きな勘違い。
言語面に関しては、訓練出来るかどうか発達年齢によるみたいだから、STに相談してみたら?
運動面も含めて満遍なく伸ばしていく方が、言語面も伸びるとも言うけどね。
40(3): 2009/10/23(金)22:32 ID:sXLcydz0(1) AAS
>>39
難しいよね。
現実見れないのも、凹みすぎるのも極端だといい影響なくて、
現実をしっかり把握しながら、「あなたはすごい!素晴らしい!」って
少しの成長を引き延ばして喜んであげられるくらいが
非常にちょうどいいんだろうけど、
私もたまに今の自分がどの辺りにいるか
振り返るようにしてるよw
子が可愛すぎてペースなんてどうでもよくなるんだけど、
標準がどういうものなのか、今子がどういう状態なのかなどは
省4
53(5): 2009/11/05(木)14:20 ID:hJGsfYGP(1/3) AAS
>>51
失礼ながら質問させてください。
低緊張というのは力が入らないのでしょうか?
9ヶ月なんですがまだお座り出来ません。
前にグニャっとなってしまいます。手を付いてならしばらくは出来るのですが。
低緊張だと柔らかくなると聞いたので。
ちなみに基本的な手足の力は強いです。寝返りやズリバイもどきはしています。
低緊張なのに力は強いというのはありますか?
とても心配しています、失礼ながら質問させてもらいました。
65(3): 2009/11/09(月)17:10 ID:nJXBrPK2(1) AAS
低緊張の話があったのでちょっと便乗します。遅いけど。
低緊張が由来の精神発達遅滞は、大体どの程度の割合の子に発生しますか?
多分低緊張の程度にもよるのだと思うので、
重度中度軽度くらいで分けているものがわかればなお嬉しいです。
私の子供はダウン症です。ダウン症の子の運動発達遅滞は、
低緊張と循環器・消化器系の先天性疾患が主な理由だと聞きました。
精神発達遅滞にも何か理由があるのかなと疑問に思いました。
上記のレスを見る限りでは、低緊張だけの子は精神発達の遅滞もチェックするけれども
ダウン症の子のようにほぼイコールで精神発達遅滞が繋がってはいませんよね。
(ダウン症でも精神発達遅滞のない人もいるにはいますが、1%にも満たないので)
省1
70(3): 2009/11/10(火)17:48 ID:bhJioLDY(1) AAS
>>69
そりゃ追い付く場合もあるし追い付かない場合もあるでしょうね。
単なる個性で遅れているなら追い付くし、上限が低い子なら追い付かない。
って書くと「それはどこで見分けるんですか?」ってレスが付きそうなので
先に書いておくけど、w
何年かかけて様子を見続けたかかりつけの医師や、
療育関係者に判断してもらうしかないんだよね。
81(3): 2009/11/12(木)23:10 ID:VcqkY6Rr(1) AAS
76です。
やはりワークをやっていると高い数値が出ますよね。
初めて知能検査を受けた時、ワークをやっていませんでした。
でも、最近始めました。
子供は一応、興味を示しています。
でも、できは半分くらいでしょうか。
今度、また検査をすることがあったら
このワークはどう影響するのかと思って質問してみました。
検査の結果を良くしたいというより、知能そのものは向上させたい。
(ワークなどで向上するのなら)
省8
92(3): 2009/11/27(金)03:28 ID:PEEBBcj8(1/9) AAS
お座りがまだ出来ないという事で神経科で発達遅滞と診断されました。
運動面知能面、若干の遅れがあるらしいです。
やはりただの発達遅滞でも一応MRIを撮るもんでしょうか?
それとも私に何か言えない理由があって確認の為撮ろうとしてるのでしょうか?
考えすぎ?
93(4): 2009/11/27(金)04:06 ID:PEEBBcj8(2/9) AAS
連投ですいません。聞きたい事を簡単に言うと、
お座りが遅いとか物を指先でつまめない事で発達遅滞と診断されたんですが、
成長って早い子もいれば遅い子もいますよね?
遅い子はみんな発達遅滞と診断されてしまうのですか?
""発達遅滞"と"ただの遅れ"ってのは別物なんでしょうか?
それともある基準を越えた遅れの場合は発達遅滞と言われるんでしょうか?
診断では『確かに若干遅れが見えるけど特別遅いわけではない』と言われました
113(4): 2009/12/02(水)11:52 ID:ox/2T54f(1/2) AAS
話全く違いますが書かせ下さい。
うちは9歳の長女(健常児)と4歳の次女(軽度精神遅滞 K式でDQ71)
の二人居ます。
次女はMRI 脳の検査などでは何も出ませんでした。
で 今3人目検討中です…
検討してる理由はただ1つ、健常児が産まれるかどうか と言う事です。
広汎性(自閉症児)は兄弟でなってるのは良く聞きます。
軽度の精神遅滞で兄弟でなった って事も結構あるのでしょうか?
省3
130(4): 2009/12/03(木)14:01 ID:6dilpHxd(4/6) AAS
外部リンク[htm]:pii-desu.hp.infoseek.co.jp
ごくごく普通の内容だけど参考になると思います
人見知りは人の顔の見分けが出来ているという事だし
人の表情が読めるという事だから知能が発達している証拠だけど
人見知り以前に人の顔の見分けがつかずに顔に恐怖を持って泣くだけの事もある
140(3): 2009/12/04(金)09:49 ID:McVMCoSv(2/12) AAS
お座り2ヶ月強の遅れかなぁ特別遅いわけじゃない、って言われて運動発達遅滞って診断されたのはどうなん?
2ヶ月は個人差の範囲じゃないの?
ちなみに寝返り激しいし進みはしないが四つん這いにはなる
223(3): 2009/12/05(土)23:04 ID:BvFlFys/(10/10) AAS
>>220
あの、誤解されてますけど。
別に直接告げられたわけじゃないし、基本的にその小児科は運動発達に遅れがあるととりあえず全員神経科に回す医者です。
神経科を紹介された時点で問題ありは間違いないと思うとか書くのは誤解を招くのでどうかと思いますよ。
今日小児科から連絡が入り行ってきました。
ちなみにお座りは平均7ヶ月半との事でした。
9ヶ月はやはり個人差の範囲内みたいですよ。
医者によって考えも違うのですよ。
個人差の範囲でも神経科紹介することは珍しくないとの事でした。
あ、今日連絡が入り小児科に行ってきました。
省12
231(3): 2009/12/06(日)01:51 ID:0wwaSD18(1/4) AAS
要は、このスレの住人は障害認定されたかほぼ黒と思われる子供の親であって、悪いけど他人の子供が健常であることを少なからず呪わしく思っているのよね…。
私自身だけかな。リアルではもちろんそんな態度はださないし、健常な兄弟もいるので引きこもることも出来ずごく普通に生活しているのだけれど、他人の子の発達不安にはすごく関心があるし、いっそお仲間なら良いのに、なんて考えてしまう。
輪をかけて、ここは2chだし、9ヶ月の奥様のように必死すぎて迷惑かけている人を見掛けたら、不安にさせるようなことを言ってみたくなるのも解るわ。
289(3): 2009/12/07(月)00:43 ID:67sFSnYW(1/11) AAS
あっちのスレより
[596]名無しの心子知らず [sage] 2009/12/06(日) 21:24:02 ID:ug1QAhRi
AAS
何か荒れてますね・・・
>>411ですが無事に10ヶ月目前、気づいたら手離してお座り、その数日後に自分でお座りとしてました。
できなかった時点での検診では3週間後にもう一度見せてと、特に検査や低緊張だとかは言われませんでした。
力はあるけど身体がすごく柔らかい(180度以上の開脚など) 筋肉の屈伸が下手など個人的には低緊張なのかなと思うふしはあります。
夫から何か問題があると分かってから調べて考えれぱいいのに
必要以上に調べて当てはめて子供に何かを病気を当てはめたいのかと言われて反省
似たような感じなのに医者によってこうも違うのか
309(3): 2009/12/07(月)09:52 ID:67sFSnYW(4/11) AAS
ばあちゃんの話してたのはID:PVdrr3II?
この人は検査する=異常とか、明らかな遅れ=絶対何かあるとか言うよね
体重の増加が悪いだけで染色体検査する病院もある(身内にいた)
9ヶ月でお座り出来ないなんてのは間違いなくどっかに異常があるはずとか断言する割には>>289みたいな例もある事は無視する。
MRIママの証言を信じるならばその場の様子だけで判断されたらしい。そんな誤診はその頃の赤にはよくある事。
スレの流れを見るとそういうとこには触れないのはおかしいし、
ましてや勝手に話大きくするなんてありえない。
と書くとまた自演と言われるんでしょ?
別に絡まなくていいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s