[過去ログ] 【運動】発達遅滞4【精神】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81(3): 2009/11/12(木)23:10 ID:VcqkY6Rr(1) AAS
76です。
やはりワークをやっていると高い数値が出ますよね。
初めて知能検査を受けた時、ワークをやっていませんでした。
でも、最近始めました。
子供は一応、興味を示しています。
でも、できは半分くらいでしょうか。
今度、また検査をすることがあったら
このワークはどう影響するのかと思って質問してみました。
検査の結果を良くしたいというより、知能そのものは向上させたい。
(ワークなどで向上するのなら)
でも、正確な結果を知りたいというのが本音です。
それから今度、医師にも尋ねてみようと思ったんですが・・・
検査ではビネーで凹凸なしでした。
でも、ワークをやらせてみると
明らかにできるものできないものがはっきりしているんです。
これって凹凸があるってことなのでは?と思うのですが
どうなんでしょう。
素人なので、よくわかりませんが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 920 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*